日々の娯楽 ~自由時間を取り戻せ!~

昨日、今日熱出て休んだ。

その前も、半休したんですがね。
で、昨日は寝ながら暇だったんで、SAW2とジャッカス観た。
熱上がった。

SAWは相変わらず
「やられた!」
って感じで面白かった。
「うわっ」
っていうグロシーンもあるけど。
ただ、1の方がそれはきつかった気がする。
1はもう、
「切り終わったら教えて」
ってぐらい観れなかったし。
3まだ~?

ジャッカスはもう、最悪だなコレ。
単にバカやってるのは、エスパー伊藤のガメラ並におもしろいんですが(やらせだったのかコレ)、下は最悪だった。
下系飛ばしてなら他のも観たい。
その後、夕方から寝て、そのせいで夜は眠れなかったんで蔵とか観たりして再度寝。
朝方ノソノソ起きてネット観たら「やんデレ」が再々販されてたんで、メロンでネット購入。
コレもう、食いもん以外でアキバ行かんよ俺・・・・・。
でも、コレでやっとカニバリズって貰えるわけですね。
早く来ないもんかね。


新アニメ
・ジャイアントロボ
思ったよりは面白かった。
まぁ、録るほどではない。
観たかったら、自力で観れる時間だし。

・BASARA
LEGENDって書いてるから何かと思ったら。
途中からだが前に観たし、録らない。
観たかったら自力。

・逮捕
絵は綺麗なんだがなぁ・・・・・。
「絵が綺麗ならストーリーが多少あれでも観れる」というのが、今まで観てきた中で出した結論なのに・・・・・。
絵が綺麗でも観れないのはDEENぐらいです。

・クラナド
動きすぎだバカヤロウ!←褒め言葉
今のとこ、間違いなく今期トップのアニメ。
ただ、Air、Kanonに比べると笑いの爆発力が不足気味か?
まだ、1話だからか?

・二ノ宮
俺が一番嫌いなパターン。
主人公が戦闘能力高いのとか、姉とかが世界中飛び回って戦争?とかに参加してたりする(しかも姉最強)設定っているの?
ストーリーの本質に関係してたりとかすれば別に良いんだが、こういう無駄にある設定はキライ。
ギャグとしても微妙だし。
単に家族を追い出してのハーレム状態にするとかなら、もっとシンプルで良いんじゃないだろうか・・・・・。(というか、姉と兄は出てくのかコレ?)
つよきすも、乙女さん最強設定が実は唯一苦手だったり・・・・・。
まぁ、あれはネタを使ったギャグもあったり、デレ時の落差もあったりでそこまででも無いけど。
富士見はやっぱ合わないわ・・・・・。


からバトン回って来た。

◆回してくれた人から貰った『指定』を【】の中に入れて答えをすること。
◆また回すとき、その人に指定すること。

指定は【マンガ】
 

●最近思う【マンガ】

雑誌だし以前からだが、ガンガンはもうちょっと作者切った方が良いと思う。
週刊誌とかじゃ絶対プロになれないだろってレベルのが目立つ。

SKET DANCEは何でこんなに後ろなんだろう・・・・・。
面白いと思ってるのは少数派なんだろうか・・・・・。

 
●この【マンガ】には感動

「あの日見た桜」が思い出せる中ではほぼ唯一。 (細かく言えば「さよならドラえもん」とかあるけど)
つうか、あんま感動物って買わんしな・・・・・。
あ、ヒビキとかも所々。
「あの日見た桜」は鍵好きが好きそう。

旅マンガのおもしろさにも感動。

●直感的【マンガ】

「リトルジャンパー」
「ひとひら」
「ジパング」
「はなまる幼稚園」
「PLUTO」
「バンブーブレード」

とりあえず、表紙買いの物だけ。
「PLUTO」は浦澤だからほぼアンパイだったし、「ジパング」は趣味的な要素が大きい。
他は俺GJ


●この世に【マンガ】がなかったら

マンガが無いってなると、派生する形になったものも全部無くなるよね。
つうことは、音楽と、本は純文学か・・・・・。
純文学はまず読まない。
音楽がほとんどアニソンの俺は音楽も無し。

今の状態で無しになったら、俺の娯楽が無くなるな。

●バトンを回してくれた人

衛宮 雪兎

●【マンガ】をマイミクさんに譲り渡すとしたら

譲るよりも売りますよ!
なんですか?
てんで性悪キューピッド売りましょうか?
取り出すの面倒で、逆に売る気無いですよ。
まぁ、普通に好きなんで手放す気も無いですが。
そもそも、俺のじゃないし。

最近ハズレが少ないから、
今家にあるマンガは中々の猛者揃いですよ。

●回す人
お好きに持っていってください。








18の言ってる意味がよくわからないので教えてください。

ヲタクの一言日記です

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事