日々の娯楽 ~自由時間を取り戻せ!~

会社の人がガンダムのプラモが趣味だと言ってたので

とりあえず、デコるのを薦めといた。
ジオラマとかはあまり興味無さそうだし、丁度携帯デコの話も出たから。
邪道という人もいるけど、俺は楽しみ方としては別に良いと思うんだよね。
「僕の考えたガンダム」レベルの話でしょ。




「目先を変えてみた」 大きさ3倍のかっぱえびせん、4倍のサッポロポテトバーベQあじ発表
もう何年も食ってない。
つうか、CMやってる?



世界2位の経済大国中国に支援は不要 "英独が対中援助中止・削減へ"--AP通信
日本も切りたい。



全1巻のオススメ漫画
元気やでっは絵なら覚えてる。
逆に、彼女の告白はエピローグを覚えてる。

俺はやっぱ
突撃!シルバーナイツ
シルバーってそういう意味かよ!ってのが。
「満員電車に乗る時と」
「病院へ行く時と!!」
「年金をもらうときはジジイだっ!!」

「私はね、働かなくても食べていける身分なんですよ」
って名言は、年金生活になったら使おうと思ってる。

島田まゆって辞めたのかなぁ・・・・・。




(^o^)ノ< 18歳~25歳の女の子が握る江戸前寿司店 「なでしこ寿司」がアキバにオープンするぞー
寿司をお手軽料理と言って怒られたハゲがいましたね。




ときめきメモリアルの新作がもしもし向けに制作決定!! 家庭用ゲーム機は終わコンピューター
なんだろう・・・・・。
奇抜さだけはときメモだと思うけど・・・・・。
唯一オンラインの絵だけは好きだわ。

とりあえず、GSの優遇はスゴイ。



『30歳の保健体育』TVアニメ化企画も進行中・・・これがTVアニメか・・・
ひぐらし増えてるうううううう!
しかも、なんか面白そうなのが。




なん・・・だと!? 地獄のミサワ『カッコカワイイ宣言!』がアニメ化!
保健といい、flashって選択肢があるんだよな。




アイマスの後釜ねらいか・・・アニメキャラによる異色のアイドルユニットプロジェクト『AGC38』…10月より毎週5人ずつデビュー
ラブライブは今日ニコ生だったみたいね。
ユニットとして全員をお披露目

最終的に人気あるのをバラ売り
ってのがおニャン子時代から続く大人数ユニットの手法なんだから。
とりあえず集めれて選考は客に投げれば良いから楽なんだよ。
下川みくにだって元チェキッ娘だし、ここから数年後に人気出る声優もいるかもだから温かく見守れよ。
ところで、こういうバラ売りユニットは声優ユニットに含まれないの?

まぁ、アイマスのお陰で成功したって声優は思い浮かびませんがね。
あのゲームはキャラが勝ちすぎてる。
実際、声優入れ替えても人気声優以外はほとんど文句無かったし。
アイマスの成功にあまり声優は関係無いのかも知れない。




『禁書目録Ⅱ』×『俺妹』コラボCM 高坂京介Ver公開! 中村のそげぶか
確かに同じ絵でコラボして無いverも欲しい。
つうか、それがあるからコラボが際立つんだと思うんだが・・・・・。





【萌えって何よ?】 「萌えアニメに恋愛描写は要らない!」とか言ってる奴は萌えが全く分かってない by佐藤順一
世間の認識としては、オタクが見る非リアル系の深夜帯アニメ全般=萌アニメです。
萌アニメというジャンルをどうしても作りたいんであれば別にその認識で良いと思う。
そもそも、萌えは作品全体に付けるものじゃねぇんだから。
可愛いのが萌えなんだから。




劇場版『Fate/stay night UBW』 BDを特典の為に4つも買った人   他
■『這いよる!ニャルアニ』はこんなアニメになるのか
これ作る意味無いだろ・・・・・。

■べるぜバブのアニメ会議
ベル坊って結局どうやって映るんだろう・・・・・。

■『俺妹』×『禁書』コラボクリアポスター配布キャンペーン! 日経の広告に載ったイラストのカラー版
壁紙でくれよ

■俺妹 公式からPV2がきえる
そうだよ、作り直せよ。
無いならドラマCD版でも入れとけよ。

■とあるアニメイトで起きた出来事
ああ、だから捨て・・・・・。

■ロロナさん海外と日本じゃ年齢が違う
どっちでも良い

■最終回なのに両方左足ェ・・・
包帯は切だ(ry




月給16万、家賃タダ、島に住むお仕事です。
島に行った奴は帰って来れないんじゃない?








明日休み。

ヲタクの一言日記です

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事