最近物作りが更に楽しい。
最近なんてもんじゃない。幼稚園生の頃から時間があればずっと何か作ってる。
気がついた34歳!
図工と美術は5! 後は2 か1
そんな片寄りまくった劣等生で
小学から大卒まで空手漬け!
大学では彫刻選考
そのあと海外に半年NGO
ギター教えてたり 畑作ったり
帰国後 家具職人の弟子入1年
24で独立して千葉で流木家具作家
28でバイク事故で半年寝たきり
2年間歯科技工士学校へ通い
手先だけで食べていける職種へ
31で歯科技工士になり
細か過ぎてちょっと…(精神崩壊)
32で溶接の職業訓練校に入り
その後半年鉄工所で溶接技術を高め退社
33で東京に進出。
流木と鉄の空間造形クリエーターとして
何処までトライできるか勝負!

リバース メーカー ハイディ
そんな屋号でスタートしました。
って訳で
簡単な作品紹介!

これは鉄の棒(直径4mm)廃材を溶接で繋げた作品。

これは鉄の棒(直径4mm)廃材を溶接で繋げた作品。
地を這う姿がとてもセクシー☆
壁に掛ければよじ登る姿にも見えて
無骨で可愛い
全長 35cm
高さ 3cm
追求してるのは3つ
生命感 あたたかさ 親近感
素材の持つシェイプや個性を活かしたクリエイティブを今後アップしていきます。
宜しくどうぞ〜
REVERSE MAKER Hi-D
志摩英和
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます