コメント
ぞくぞくしてしまう
(
つばさ&すばるママ
)
2005-09-12 08:30:00
ご長男君の指、だいぶ回復してきましたね。
よかった、よかった。
でも、改めて拝見するとぞくぞくしてしまう・・・。
傷や、出血は、どうも苦手で、クラクラしてしまうのです。
kankanwa様、ご長男君、おだいじに。
震える指で、クリックしましたよ。
いたそー
(
owl
)
2005-09-12 11:17:09
流石、若いですね。
綺麗に直ってきてますね。
よかった、よかった。
でも、ちょびっと気になったのは、「爪を噛む癖があるのかな?」当たってなかったら、ごめんなさいです。
ぎょえーー
(
まき子
)
2005-09-12 13:15:52
お昼休みに見てしまったので、お食事中・・・(笑)。
でも、息子さんはご無事で何よりです。
kankanwaさんの手のひらは・・・
薄皮一枚って、意外といつまでも痛いんですよね~~。
しかも手のひらだから、かさぶたできなさそうです(涙)!
痛っ!
(
netton
)
2005-09-12 16:32:03
痛くてコメント書けない ε=┌( ・_・)┘
こういう怪我や
(
森のどんぐり屋
)
2005-09-12 17:10:25
切り傷、火傷には漢方の塗り薬「紫雲膏(しうんこう)」がもの凄くよく効いて、回復が早いです!
これはCMではありません。
私が35年かかっているハリのセンセイに教えてもらって、家庭常備薬として冷蔵庫に入れてますが、年に何回か登場してもらって、効き目を実感しているのです。
特に火傷には、後が残らないので、教えてあげてよろこばれています。
いろいろ
(
kankanwa
)
2005-09-13 05:39:00
つばさ&すばるママさん
>傷や、出血は、どうも苦手で、クラクラしてしまうのです。
そうでしたか、変なもの見せちゃったね。
ボクも昔からあんまり得意じゃないけど、この程度のキズや出血は平気かな。
一般的には男の方が苦手なんじゃないかなと・・・(笑)いつもクリックありがとう。
owlさん
>流石、若いですね。
そうなんだよねぇ、子供は怪我も病気も回復が早いね。筋肉痛なんかでも大人は2日間くらい痛かったりするけど、子供は1晩で治る。
>「爪を噛む癖があるのかな?」
爪をかむクセは特にないけど、鼻を膨らますマイブームは最近あるな(笑)
まき子さん
>お昼休みに見てしまったので、
お食事中のかたには不向きな写真だったね(ゴメン)(笑)
>しかも手のひらだから、かさぶたできなさそうです(涙)!
そうなんよ、右手だから使うでしょ!
表面乾いてきても直ぐに破けて、またジクジクの繰り返しが続いていて・・・はぁ~ って感じ、そのたび痛いのよねぇ~ 昨日は荷物を運んでいて、また破れて、風呂上り夜に消毒剤がないから、いいちこかけて殺菌した(笑)
nettonさん
もう、本当に治ってきたから大丈夫です。
本人も、もう忘れかけてるし(笑)
森のどんぐり屋さん
>切り傷、火傷には漢方の塗り薬「紫雲膏(しうんこう)」がもの凄くよく効いて、
森のどんぐり屋さんの話だから、CMじゃないのは知ってるよ(笑)
情報ありがとう!
常備薬に1つあってもよさげだね。
ネットで検索したら20グラム入りが850円だったかな、近所の薬屋でも置いてるのかなぁ~
紫雲膏は
(
森のどんぐり屋
)
2005-09-13 09:25:14
色々あるのですが、成分に違いがあるようです。
出来ましたら、しっかりした漢方のメーカー(売ってるお店ではなくて、製造している所)のをお求めになるほうが安心です。
以前に若い娘さんが、ポットのお湯で足にひどい火傷をしたとき、ウスカワが張ってから塗り始めたのですが、跡が残らずにきれいに治りました。
ちょっとした火傷なら、すぐに冷やしてから、これを塗ると「ああ、今夜は傷むだろうな・・・」と思っても、殆ど傷まずに眠れます! これ私の経験です。
森のどんぐり屋さん
(
kankanwa
)
2005-09-14 06:05:31
>色々あるのですが、成分に違いがあるようです。
迷ってしまうよ! ↓
http://www.pods.bz/keyword/details.php/11554.html
どれあたりが良いのかな~ 森のどんぐり屋さんが使ってるのはどこのメーカーなのかな?
チョットした火傷、切り傷に1つ欲しいよね。
サイトを見てみました
(
森のどんぐり屋
)
2005-09-15 13:19:06
漢方薬局 近藤薬草店がいいです。
お見せが良いわけではなくて、ウチダというところの製品が安心です。
ありがとう!
(
kankanwa
)
2005-09-15 20:57:27
森のどんぐり屋さん
ウチダの紫雲膏、ゲットしました(笑)
明日届くんじゃないかな・・・
その内ブログに登場すると思う。
お手数かけました。
でもこれの少量タイプなかなか売っていなくて、まぁ何とか見つけて、ネットでポチッっと購入さー
それは良かったでした
(
森のどんぐり屋
)
2005-09-16 09:56:21
大きいのでも、冷蔵庫に入れておくと、何年でもOKです。これも体験済み! 先に書けばよかったですね。ごめんなさい。
森のどんぐり屋さん
(
kankanwa
)
2005-09-16 20:45:39
>冷蔵庫に入れておくと、何年でもOKです。
そうですか、でも小さいのでOK、丁度良い大きさだったよ、今日無事届いた紫雲膏でしたー(笑)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
よかった、よかった。
でも、改めて拝見するとぞくぞくしてしまう・・・。
傷や、出血は、どうも苦手で、クラクラしてしまうのです。
kankanwa様、ご長男君、おだいじに。
震える指で、クリックしましたよ。
綺麗に直ってきてますね。
よかった、よかった。
でも、ちょびっと気になったのは、「爪を噛む癖があるのかな?」当たってなかったら、ごめんなさいです。
でも、息子さんはご無事で何よりです。
kankanwaさんの手のひらは・・・
薄皮一枚って、意外といつまでも痛いんですよね~~。
しかも手のひらだから、かさぶたできなさそうです(涙)!
これはCMではありません。
私が35年かかっているハリのセンセイに教えてもらって、家庭常備薬として冷蔵庫に入れてますが、年に何回か登場してもらって、効き目を実感しているのです。
特に火傷には、後が残らないので、教えてあげてよろこばれています。
>傷や、出血は、どうも苦手で、クラクラしてしまうのです。
そうでしたか、変なもの見せちゃったね。
ボクも昔からあんまり得意じゃないけど、この程度のキズや出血は平気かな。
一般的には男の方が苦手なんじゃないかなと・・・(笑)いつもクリックありがとう。
owlさん
>流石、若いですね。
そうなんだよねぇ、子供は怪我も病気も回復が早いね。筋肉痛なんかでも大人は2日間くらい痛かったりするけど、子供は1晩で治る。
>「爪を噛む癖があるのかな?」
爪をかむクセは特にないけど、鼻を膨らますマイブームは最近あるな(笑)
まき子さん
>お昼休みに見てしまったので、
お食事中のかたには不向きな写真だったね(ゴメン)(笑)
>しかも手のひらだから、かさぶたできなさそうです(涙)!
そうなんよ、右手だから使うでしょ!
表面乾いてきても直ぐに破けて、またジクジクの繰り返しが続いていて・・・はぁ~ って感じ、そのたび痛いのよねぇ~ 昨日は荷物を運んでいて、また破れて、風呂上り夜に消毒剤がないから、いいちこかけて殺菌した(笑)
nettonさん
もう、本当に治ってきたから大丈夫です。
本人も、もう忘れかけてるし(笑)
森のどんぐり屋さん
>切り傷、火傷には漢方の塗り薬「紫雲膏(しうんこう)」がもの凄くよく効いて、
森のどんぐり屋さんの話だから、CMじゃないのは知ってるよ(笑)
情報ありがとう!
常備薬に1つあってもよさげだね。
ネットで検索したら20グラム入りが850円だったかな、近所の薬屋でも置いてるのかなぁ~
出来ましたら、しっかりした漢方のメーカー(売ってるお店ではなくて、製造している所)のをお求めになるほうが安心です。
以前に若い娘さんが、ポットのお湯で足にひどい火傷をしたとき、ウスカワが張ってから塗り始めたのですが、跡が残らずにきれいに治りました。
ちょっとした火傷なら、すぐに冷やしてから、これを塗ると「ああ、今夜は傷むだろうな・・・」と思っても、殆ど傷まずに眠れます! これ私の経験です。
迷ってしまうよ! ↓
http://www.pods.bz/keyword/details.php/11554.html
どれあたりが良いのかな~ 森のどんぐり屋さんが使ってるのはどこのメーカーなのかな?
チョットした火傷、切り傷に1つ欲しいよね。
お見せが良いわけではなくて、ウチダというところの製品が安心です。
ウチダの紫雲膏、ゲットしました(笑)
明日届くんじゃないかな・・・
その内ブログに登場すると思う。
お手数かけました。
でもこれの少量タイプなかなか売っていなくて、まぁ何とか見つけて、ネットでポチッっと購入さー
そうですか、でも小さいのでOK、丁度良い大きさだったよ、今日無事届いた紫雲膏でしたー(笑)