コメント
MORSO3610CBのガスケットについて…
(
mikio
)
2015-07-08 16:00:14
ご無沙汰しております。以前コメントを頂いたmikioです。毎日、薪焚亭さんの更新を楽しみに拝見させて頂いている中、MORSOのパーツも扱っておられることを知ってつい嬉しくなり、且つ、お願い事がありまして筆をとりました。
現在、わたくしも同機種を分解洗浄および耐熱グリス塗布作業中なのですが、分解中にバッフル接合部のガスケット下部とロストルフレーム奥の一次空気経路のガスケト上部が切れてしまいました。(すみません、なんせ素人の手探りの作業でして…)
これら2つのガスケットの太さ、どう見てもそれぞれサイズが違います。このサイズ薪焚亭さんであればお分かりになられますでしょうか?
もしサイズ判断が可能であれば、薪焚亭さんのとこから、『ガスケット2種に合わせてアクアナックス、ガスケット用セメント』なんかをまとめて発注したいのですが…可能でありますでしょうか?
いきなりのぶしつけな質問、お許しください。
よろしくお願い申し上げます。
mikio
mikioさん
(
薪焚亭主人
)
2015-07-08 16:26:53
お客さんが参考にしてるブログは多分mikioさんのです(笑)
ぜんぜん不躾じゃないですよ。気軽に考えてください。
3610CBのガスケットは、5/16と3/8が殆どで、
正面とサイドドアのガスケットと同じなら5/16です。
それよりも太ければ3/8ですね。
ガラスは平ガスケットなんですが、
これはおそらく粘着テープ付きだからだと思います。
なので、自分がやってるように、
両面テープを使えば特に平ガスケットにこだわる必要はないです。
市販のテープを細く切って使います。
http://blog.goo.ne.jp/kankanwa/e/2b323f5c6c3624e7c09cb4af14a8b9e3
どうせガラスで押さえつけられますから、
ロープ状でも、要は気密が保持できれば良い訳です。
もしガラスもやるなら3/16で良いと思います。
ご注文いただけるようなら、下記がメンテナンス関連です。
https://arigataya.jp/maintenance/
よろしくお願いします。
ありがとうございます
(
mikio
)
2015-07-08 18:05:25
早速のお返事、ありがとうございます。
ガスケットの太さ判別方法をご教授していただき、助かりました!!
週末にはちぎれたガスケットとドアのガスケットを比較して翌週には発注をかけれるようにしたいと思います。
数シーズン分、余分に注文しちゃおうかなーと考え中です(*^_^*)。ま、それでもガスケットだけではなかなか1万にはとどきませんよね。なにか他にも見させてください。
ありがとうございました。。。
mikio
mikioさん
(
薪焚亭主人
)
2015-07-09 05:50:00
少しはお役に立てたのか?
なら良いんですが、まぁ何かあれば気軽に訊いて下さい。
送料がネックでごめんなさいね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
現在、わたくしも同機種を分解洗浄および耐熱グリス塗布作業中なのですが、分解中にバッフル接合部のガスケット下部とロストルフレーム奥の一次空気経路のガスケト上部が切れてしまいました。(すみません、なんせ素人の手探りの作業でして…)
これら2つのガスケットの太さ、どう見てもそれぞれサイズが違います。このサイズ薪焚亭さんであればお分かりになられますでしょうか?
もしサイズ判断が可能であれば、薪焚亭さんのとこから、『ガスケット2種に合わせてアクアナックス、ガスケット用セメント』なんかをまとめて発注したいのですが…可能でありますでしょうか?
いきなりのぶしつけな質問、お許しください。
よろしくお願い申し上げます。
mikio
ぜんぜん不躾じゃないですよ。気軽に考えてください。
3610CBのガスケットは、5/16と3/8が殆どで、
正面とサイドドアのガスケットと同じなら5/16です。
それよりも太ければ3/8ですね。
ガラスは平ガスケットなんですが、
これはおそらく粘着テープ付きだからだと思います。
なので、自分がやってるように、
両面テープを使えば特に平ガスケットにこだわる必要はないです。
市販のテープを細く切って使います。
http://blog.goo.ne.jp/kankanwa/e/2b323f5c6c3624e7c09cb4af14a8b9e3
どうせガラスで押さえつけられますから、
ロープ状でも、要は気密が保持できれば良い訳です。
もしガラスもやるなら3/16で良いと思います。
ご注文いただけるようなら、下記がメンテナンス関連です。
https://arigataya.jp/maintenance/
よろしくお願いします。
ガスケットの太さ判別方法をご教授していただき、助かりました!!
週末にはちぎれたガスケットとドアのガスケットを比較して翌週には発注をかけれるようにしたいと思います。
数シーズン分、余分に注文しちゃおうかなーと考え中です(*^_^*)。ま、それでもガスケットだけではなかなか1万にはとどきませんよね。なにか他にも見させてください。
ありがとうございました。。。
mikio
なら良いんですが、まぁ何かあれば気軽に訊いて下さい。
送料がネックでごめんなさいね。