コメント
 
 
 
時計の謎 (いなご)
2006-09-04 10:23:23
記事を読む時、大抵筆者の言いたい事を読み取ろうとする。

タイトルと記事、画像の相関関係は大抵つじつまがあったり、時に風景や花等で心を和ませてくれている。「上手だなぁ」と感じる。

私は記事の裏側に潜む、筆者の「裏側の意図」を深読みしようとする。時に「してやったり、あっぱれ、あっぱれ!」となるが、今回のこの記事。第一画像の時計が何を物語るのか、釈然としない。

出張→新幹線→プラットホーム→時計?

しかし、書き出しは「ホテル」だ。

ホテルと時計・・・・う~ン、悩んでしまう。。。。。

5:11の大時計。

推理小説並みに気持ちが高ぶったので、コメントしてみました。
 
 
 
いなごさん (kankanwa)
2006-09-04 11:03:07
これは・・・





2:25 なのだよ(笑)





Time is money. ただそれだけ・・・



7,000円稼ぐのにどれだけの時間がかかるのか、

同じ7,000円使うのに、哀しいくらいの損得気分!

 
 
 
成る程! (いなご)
2006-09-04 20:19:44
いやはや、小学一年生以下ですね。



Time is money.



時間を忘れて、語りたいもんですな・・・。



なーんて、それ程あくせくしていない、まったり・・(笑)

要は相場感覚とおまけのお楽しみ感覚かな(笑)

 
 
 
いなごさん (kankanwa)
2006-09-05 07:47:46
使うのは簡単で、稼ぐのは大変なお金だからね~(笑)
 
 
 
旅行や仕事で (はゆ)
2006-09-14 09:07:32
ビジネスホテルはお世話になるけれど

安い所を必死で探しますね。(笑)



目的によっては場所を重視したりもするけど。。

ホテル代は馬鹿にならないですよね。



で、何処のプラットホームの時計なの?(笑)

 
 
 
何処のプラットホームの時計なの? (kankanwa)
2006-09-15 11:55:35
さてさて、何処でっしゃろ?(笑)

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。