コメント
 
 
 
不思議な事に (おぼう)
2016-06-22 10:29:25
薪ストーブて、のんびり炎を楽しむものだったり、
薪作りって、2年(以上?)という長い月日をかけて、
じっくり出来上がるというのに、
不思議な事に、割って、ちょっと乾かして、積んでと言う作業は、時間との競争というか、
急き立てられる感じがします。

必要な薪の量が多すぎる(重すぎる)ってだけとも思えて、
人一人のできること(作業量とかスピードとか)とバランスが良くないなーといつも思います。
 
 
 
おぼうさん (薪焚亭主人)
2016-06-22 18:15:37
苦労があるから尚更ありがたいんだろうけど、
まぁ趣味にするしかないんでしょう。

ただこれも体力勝負みたいなところがあるんで、
人は皆老いる訳で、いつまでやれるかが問題かな。

とにかく趣味ですよ趣味!
時々イヤになるけど、趣味(笑)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。