コメント
食べるの大好きだけど・・・
(
netton
)
2006-06-10 22:34:22
それだけ考えたらチョット残念なランチだったかも知れないけど、久々のお友達との会話が弾んだ事でしょう。
私はこの秋超リーズナブルな一泊旅行同窓会に参加するんですけど、旅費が三倍かかりますね
でも、みんなに会う事が目的だから・・・と諦めます。f(^^;)
nettonさん
(
kankanwa
)
2006-06-11 13:11:03
旅費って高いよね(笑)
でも行きたいし・・・
こういう機会は割とあってね、ボクの唯一? の読書タイムになっているかな(笑)
まぁ無駄な移動にしたくないというか、一人だしね。
本を読むことくらいしか出来ない。
旅費の出費は
(
はゆ
)
2006-06-11 15:53:56
結構痛いよね~っ。
友達に会えるのは嬉しいに違いないんだけど。
ご主人がランチって。。似合わなーーいっ。(笑)
ランチって言うと若い女の子が多かったり、
マダムたちが来ていたり、男の人は割合少ないわ。
どーしてもご主人のイメージだとお洒落なランチより居酒屋とか焼き鳥屋さんとか。。(笑)
空いた時間を有効に使うのに読書はいいですね。
ある程度まとまった時間があったほうが本は堪能出来るから。
はゆさん
(
kankanwa
)
2006-06-12 07:03:12
似合わないの仕返しかぁ~(笑)
何を仰る、ボクはランチに限らず洒落た店がお似合いなんだぜー といいたいところだけど、当たってるな(笑)
大体だね、日本人なのにフォークとナイフってのが気に入らん! 仕方なく使ってるけど、本当は箸で食べたい(笑)
最近では
(
はゆ
)
2006-06-16 09:34:14
フランス料理やイタリア料理をフォークとナイフだけじゃなくて、箸で食べるお店もあるのよ。
以前フランス料理のディナーに知り合いの院長が誘ってくれて、3人で行ったんだけどナイフとフォークのほかに箸が運ばれて来たのね。
これってアイディアだと思わない?。
もちろん、3人とも迷わず箸を使ったわね。(笑)
美味しい料理は食べたいけど、箸のほうがいい。(笑)
はゆさん
(
kankanwa
)
2006-06-16 22:41:06
最近はその場の雰囲気によるけど、以前はどこに行っても、『ねぇ、箸置いてる?』って訊いてたよ(笑)
その気持ち
(
はゆ
)
2006-06-19 09:20:30
よくわかる。(笑)
ナイフとフォークが使えない訳じゃない。
マナーも知らない訳じゃない。
たまには気分も変わってそれなりに楽しめるけど。。
やっぱり肩が凝ります。(笑)
はゆさん
(
kankanwa
)
2006-06-20 06:33:32
>やっぱり肩が凝ります。(笑)
ボクより若いはずなんだけれど・・・
だんだん同世代に思えてきたよ(笑)
えっ?
(
はゆ
)
2006-06-21 18:42:52
何、なに?
私が若いって。。ありがとう!(爆)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
私はこの秋超リーズナブルな一泊旅行同窓会に参加するんですけど、旅費が三倍かかりますね
でも、みんなに会う事が目的だから・・・と諦めます。f(^^;)
でも行きたいし・・・
こういう機会は割とあってね、ボクの唯一? の読書タイムになっているかな(笑)
まぁ無駄な移動にしたくないというか、一人だしね。
本を読むことくらいしか出来ない。
友達に会えるのは嬉しいに違いないんだけど。
ご主人がランチって。。似合わなーーいっ。(笑)
ランチって言うと若い女の子が多かったり、
マダムたちが来ていたり、男の人は割合少ないわ。
どーしてもご主人のイメージだとお洒落なランチより居酒屋とか焼き鳥屋さんとか。。(笑)
空いた時間を有効に使うのに読書はいいですね。
ある程度まとまった時間があったほうが本は堪能出来るから。
何を仰る、ボクはランチに限らず洒落た店がお似合いなんだぜー といいたいところだけど、当たってるな(笑)
大体だね、日本人なのにフォークとナイフってのが気に入らん! 仕方なく使ってるけど、本当は箸で食べたい(笑)
以前フランス料理のディナーに知り合いの院長が誘ってくれて、3人で行ったんだけどナイフとフォークのほかに箸が運ばれて来たのね。
これってアイディアだと思わない?。
もちろん、3人とも迷わず箸を使ったわね。(笑)
美味しい料理は食べたいけど、箸のほうがいい。(笑)
ナイフとフォークが使えない訳じゃない。
マナーも知らない訳じゃない。
たまには気分も変わってそれなりに楽しめるけど。。
やっぱり肩が凝ります。(笑)
ボクより若いはずなんだけれど・・・
だんだん同世代に思えてきたよ(笑)
私が若いって。。ありがとう!(爆)