コメント
梅雨寒ですね
(
タイタン@会社
)
2006-06-12 14:17:48
まいど~薪焚邸主人さん。
ここ何日かは千葉も結構寒かったな~。とはいえ、室温が24度を下回ることはなく、二階の主寝室などは26度。寝苦しくて窓を短時間開けちゃうこともあります。やっぱり福島県は東北なのですね~。
この時期のストーブ♪いいな~(笑)アンコールの炎の写真を見たら、「あぁ~早く冬にならないかな~」なんて思っちゃいましたよ~(笑)
タイタンさん
(
薪焚亭主人
)
2006-06-13 07:13:04
>福島県は東北なのですね~
南とはいえシッカリ東北してますね(笑)
暫くご無沙汰の薪ストーブは、梅雨時の楽しみの1つです。
室温が20度を下回るのが嬉しいという、何とも変な幸せで(笑)1枚多く羽織ればよいだけなんだけどね~
こちらの梅雨も
(
はゆ
)
2006-06-16 09:14:11
やはり寒い時があって、洗濯物が乾かなかったりして
暖房を付ける時があります。
私の所はまだましなほうで、ある知り合いは「秘境」と名高い山の中の凄いところに住んでますが。。
真夏で世間様が「暑い」を連発している時に
寒いと言って朝、晩ストーブ付けているそうです。
もちろん、一年中暖房機は片付けない。
と、言うか片付けられないらしい。(笑)
はゆさん
(
kankanwa
)
2006-06-16 22:34:25
そうね、ボクの所でさえも1年の内半年以上は暖房しなきゃ寒くて辛いかな。
毎日じゃないけど9月の終わりから焚き始めて、結局5月初めまで焚いているものね~
アンコールの炎キレイ・・・
(
dome
)
2006-06-25 21:27:06
こんにちは、遊びに来ました。
アンコールの炎キレイですね。ガラスが煤けることなんて無いのでしょうか?
それとステキなお部屋ですね。子供達がテレビじゃなくて本を読んでいるのが印象的です。静かな夜を感じますね。
domeさん
(
薪焚亭主人
)
2006-06-26 07:34:20
>ガラスが煤けることなんて無いのでしょうか?
エアーを絞って焚くとやはり煤けるよ!
http://www.firewood.jp/gara.shtml
↑こんな感じで焼ききってしまうことが多いかな。
>子供達がテレビじゃなくて本を読んでいるのが印象的です。
テレビは『百害あって一利なし』と基本的には思っているからね~(笑) 下世話な芸人も多くなったし、ドラマは酷いものばかり、どんどんエスカレートしていく民放は特にキライだなぁ~
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ここ何日かは千葉も結構寒かったな~。とはいえ、室温が24度を下回ることはなく、二階の主寝室などは26度。寝苦しくて窓を短時間開けちゃうこともあります。やっぱり福島県は東北なのですね~。
この時期のストーブ♪いいな~(笑)アンコールの炎の写真を見たら、「あぁ~早く冬にならないかな~」なんて思っちゃいましたよ~(笑)
南とはいえシッカリ東北してますね(笑)
暫くご無沙汰の薪ストーブは、梅雨時の楽しみの1つです。
室温が20度を下回るのが嬉しいという、何とも変な幸せで(笑)1枚多く羽織ればよいだけなんだけどね~
暖房を付ける時があります。
私の所はまだましなほうで、ある知り合いは「秘境」と名高い山の中の凄いところに住んでますが。。
真夏で世間様が「暑い」を連発している時に
寒いと言って朝、晩ストーブ付けているそうです。
もちろん、一年中暖房機は片付けない。
と、言うか片付けられないらしい。(笑)
毎日じゃないけど9月の終わりから焚き始めて、結局5月初めまで焚いているものね~
アンコールの炎キレイですね。ガラスが煤けることなんて無いのでしょうか?
それとステキなお部屋ですね。子供達がテレビじゃなくて本を読んでいるのが印象的です。静かな夜を感じますね。
エアーを絞って焚くとやはり煤けるよ!
http://www.firewood.jp/gara.shtml
↑こんな感じで焼ききってしまうことが多いかな。
>子供達がテレビじゃなくて本を読んでいるのが印象的です。
テレビは『百害あって一利なし』と基本的には思っているからね~(笑) 下世話な芸人も多くなったし、ドラマは酷いものばかり、どんどんエスカレートしていく民放は特にキライだなぁ~