コメント
 
 
 
カットの仕方 (おぼう)
2020-11-17 12:30:22
ご存知かと思いつつ書いちゃいます。

落ちてしまった原木、上の半分(1/3でも)をカットして、
フェリングレバーで回転(必要なら何度か)させるとその場で玉切りできますよ

原木に大きなコブとか枝がでてると厳しいですが、なければ簡単です。

フェリングレバーのフックが引っ掛かりにくいときは、
チェンソーの先を突っ込んで(縦挽きの向き)、フェリングレバーの
鉄板部分を突っ込むとクルンッと回転できて便利です。

クレーンをお願いできるなら、わざわざやんないと思いますが(・∀・)

「こうやると解決~」と紹介するとフェリングレバーの宣伝になって、売り上げアップ!(笑)
 
 
 
おぼうさん (薪焚亭)
2020-11-18 06:28:46
フェリングレバーですか、知りませんでした。

でも買わない(笑)

零細薪屋なのでね。
て言うか、そんなに必要性を感じない。

滅多にないことにコストかけたくないよね。
 
 
 
用途 (おぼう)
2020-11-19 12:39:57
フェリングレバー、伐採するときに追い口につっこんで
よいしょ、と持ち上げるらしいんですが、
伐採をほとんどしないものの、
もらえる原木が長いまま山で寝てる事がおおいので、
回転させるために入手しました。

原木を業者に頼んで、届けてもらえるんでしたら、
確かに出番がないですね(´▽`)


 
 
 
おぼうさん (薪焚亭)
2020-11-20 05:59:00
そう、無駄な金は使わない主義なので(笑)

鳶口だけあれば十分です。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。