コメント
アイス
(
薪 焚太郎
)
2014-07-28 06:38:22
アイスで食べていいのはハーゲンダッツ位かな、他はプラスチックと同じ感じかな。(苦笑)。安いアイスを食べると僕は必ず腹を下します。
僕の薪割り機は、あまり掃除してません(滝汗)反省しきりです。薪焚亭さんは、エンジンオイルの交換とかしてますか?
薪焚太郎さん
(
薪焚亭主人
)
2014-07-28 17:54:32
ラクトアイスに限らず、この世の中添加物だらけだよね。
安かろう悪かろうってのは、特に食品は価格に比例します。
薪割機、たまには掃除するもんですね。
見違えるほどです(笑)
エンジンオイルは数日中にやる予定です。
カストロールの10W-30用意してあります。
そろそろ3年使って初めてのオイル交換です。
オイルゲージがLowレベルになってるんで(笑)
Unknown
(
えー
)
2014-07-28 18:43:28
うちの薪割り機はシリンダー部分に挟まった木くずを取り除いて近くにあったシリコンスプレーを吹きかけたくらいで、お恥ずかしい限りです(苦笑)
あっ、でも以前に見ていただいた後にカバーはぼろきれだったものからビニールシートへランクアップしました(笑)
薪ストーブ同様に磨き上げが必要ですね。
来シーズン前にオイル交換はするつもりです。
ただ機械に疎くてどのオイルを準備すれば分からないでいたので、ご主人の真似させていただこうかな^^;
えーさん
(
薪焚亭主人
)
2014-07-29 04:45:33
直射日光、紫外線でプラスチック部分が傷むのでカバーは大事ですよね。
メンテナンスは殆どやってませんが、
エンジンオイル位はたまにやるといいと思います。
排気量が分からないのでオイルの量は分かんないけど、
自分の123ccエンジンで入るのは500cc位です。
10W-30規格のオイルですが、取説に推奨オイル書いてあるんじゃないかな。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
僕の薪割り機は、あまり掃除してません(滝汗)反省しきりです。薪焚亭さんは、エンジンオイルの交換とかしてますか?
安かろう悪かろうってのは、特に食品は価格に比例します。
薪割機、たまには掃除するもんですね。
見違えるほどです(笑)
エンジンオイルは数日中にやる予定です。
カストロールの10W-30用意してあります。
そろそろ3年使って初めてのオイル交換です。
オイルゲージがLowレベルになってるんで(笑)
あっ、でも以前に見ていただいた後にカバーはぼろきれだったものからビニールシートへランクアップしました(笑)
薪ストーブ同様に磨き上げが必要ですね。
来シーズン前にオイル交換はするつもりです。
ただ機械に疎くてどのオイルを準備すれば分からないでいたので、ご主人の真似させていただこうかな^^;
メンテナンスは殆どやってませんが、
エンジンオイル位はたまにやるといいと思います。
排気量が分からないのでオイルの量は分かんないけど、
自分の123ccエンジンで入るのは500cc位です。
10W-30規格のオイルですが、取説に推奨オイル書いてあるんじゃないかな。