コメント
へ~
(
picup
)
2005-08-09 09:10:19
へ~、豚肉の竜田揚げ?
今度してみよっと。
最近のから揚げは、鶏肉ですが、半日ほど味をしみ込ませてから、片栗粉を付けてダッチオーブンで作っています。絶対にハマリマス。
豚ですか?
(
ひで
)
2005-08-09 09:28:23
kankanwaさんTrackback有難うございます。豚の竜田揚げ食べたこと無いので今度試してみます。「氷清」出羽桜桜花吟醸原酒ぜひ飲んでみて下さいな!
違いわかりませんよね。
(
ゆうゆ
)
2005-08-09 11:40:04
昨日私はマグロで作りました。からあげ、竜田揚げ 違いよくわかりません。ほんとうに・・・。おいしければいいのかなって(^^ゞ
そうね。。
(
はなこ
)
2005-08-09 19:51:05
確かに基準は曖昧かも。
私も最初は味の沁みこんだしっとりとしたの片栗衣が竜田揚げで、カリッとした小麦粉衣が唐揚げって思ってるんだけど。。
私的にはカリっか、しっとりで、想像じちゃうな。
ほんと、どっちでもいいね。美味しければ。
いや、まじ、豚のタツタ揚げは初めて聞いた。是非はなこ亭にも取り入れたいわ。
奥様に何肉かお尋ねくださいまし♪
やってみて、旦那の「美味い!」が出たらUPしますよ~。
あ。
(
はなこ
)
2005-08-09 19:52:59
言うの忘れてた。
トラバありがとうございます。
ポン酢の沁みこんだ衣なので竜田揚げとしてみました♪
今日は鯨の日か。
給食の鯨の竜田揚げ好きだったな~。
げ、また墓穴???
豚肉の唐揚げ
(
kankanwa
)
2005-08-09 21:48:55
picupさん
>へ~、豚肉の竜田揚げ?
意外と皆さん食べてなかったのに驚いてるよ!ボクはフツーに食べてたから、みんなも食べてると思ってた。ぜひ今度やってみて、美味いよ!
>鶏肉ですが、半日ほど味をしみ込ませてから、片栗粉を付けてダッチオーブンで作っています。
ダッチオーブンでやっちゃうところがpicupさんならではだね(笑)でも美味そう!
ダッチオーブンって野趣的なんだけど、でも調理の理にかなっていて、スゴイなぁといつも感心してしまう。
炊飯も美味い!
ひでさん
>豚の竜田揚げ食べたこと無いので今度試してみます。
ハマルかもよ~(笑)
だってね、コレね、ホントに美味いのよ(笑)
>「氷清」出羽桜桜花吟醸原酒ぜひ飲んでみて下さいな!
もともと出羽桜のファンなので、ひいきの酒屋探してみるね。
ゆうゆさん
>からあげ、竜田揚げ 違いよくわかりません。
(笑)美味ければいいんだよね(笑)
ゆうゆさんのアドレス入ってないよー!!
はなこさん
>ほんと、どっちでもいいね。美味しければ。
多分、単純に単語の違いと受け止めた方が無難だね(笑)
>いや、まじ、豚のタツタ揚げは初めて聞いた。是非はなこ亭にも取り入れたいわ。
多分、ロースかな?
素直に訊いておきます(笑)
>旦那の「美味い!」が出たらUPしますよ~。
ん~、難しそうだなぁ~
だって、ボクの好みは、はなこさんだよ!!(笑)
>今日は鯨の日か。給食の鯨の竜田揚げ好きだったな~。
え~、ゲゲッ、はなこさんってそんな歳だったの(笑)
あの指先はウソだったの(爆)
竜田揚げ
(
ネコマル
)
2005-08-09 21:52:39
私は、にんにくで味付けするのが唐揚げで、しょうがで味付けするのが竜田揚げだと思ってました。
違うのかな…(^^;;
豚の脂身は鶏よりもうまみがあっておいしいですよね!
ジューシー感を味わうなら、肩ロースでしょうか??
鶏肉が苦手なお兄ちゃんに作ってみようかな~(*^▽^*)
ネコマルさん
(
kankanwa
)
2005-08-10 06:29:28
>豚の脂身は鶏よりもうまみがあっておいしいですよね!
そうなんだよねぇ
鳥はね、モモならまだ美味しいけど、ムネだとモソモソして唐揚げには向かないよ、というか好みじゃない。(笑)
試してみて!
コレ美味いってば。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
今度してみよっと。
最近のから揚げは、鶏肉ですが、半日ほど味をしみ込ませてから、片栗粉を付けてダッチオーブンで作っています。絶対にハマリマス。
私も最初は味の沁みこんだしっとりとしたの片栗衣が竜田揚げで、カリッとした小麦粉衣が唐揚げって思ってるんだけど。。
私的にはカリっか、しっとりで、想像じちゃうな。
ほんと、どっちでもいいね。美味しければ。
いや、まじ、豚のタツタ揚げは初めて聞いた。是非はなこ亭にも取り入れたいわ。
奥様に何肉かお尋ねくださいまし♪
やってみて、旦那の「美味い!」が出たらUPしますよ~。
トラバありがとうございます。
ポン酢の沁みこんだ衣なので竜田揚げとしてみました♪
今日は鯨の日か。
給食の鯨の竜田揚げ好きだったな~。
げ、また墓穴???
>へ~、豚肉の竜田揚げ?
意外と皆さん食べてなかったのに驚いてるよ!ボクはフツーに食べてたから、みんなも食べてると思ってた。ぜひ今度やってみて、美味いよ!
>鶏肉ですが、半日ほど味をしみ込ませてから、片栗粉を付けてダッチオーブンで作っています。
ダッチオーブンでやっちゃうところがpicupさんならではだね(笑)でも美味そう!
ダッチオーブンって野趣的なんだけど、でも調理の理にかなっていて、スゴイなぁといつも感心してしまう。
炊飯も美味い!
ひでさん
>豚の竜田揚げ食べたこと無いので今度試してみます。
ハマルかもよ~(笑)
だってね、コレね、ホントに美味いのよ(笑)
>「氷清」出羽桜桜花吟醸原酒ぜひ飲んでみて下さいな!
もともと出羽桜のファンなので、ひいきの酒屋探してみるね。
ゆうゆさん
>からあげ、竜田揚げ 違いよくわかりません。
(笑)美味ければいいんだよね(笑)
ゆうゆさんのアドレス入ってないよー!!
はなこさん
>ほんと、どっちでもいいね。美味しければ。
多分、単純に単語の違いと受け止めた方が無難だね(笑)
>いや、まじ、豚のタツタ揚げは初めて聞いた。是非はなこ亭にも取り入れたいわ。
多分、ロースかな?
素直に訊いておきます(笑)
>旦那の「美味い!」が出たらUPしますよ~。
ん~、難しそうだなぁ~
だって、ボクの好みは、はなこさんだよ!!(笑)
>今日は鯨の日か。給食の鯨の竜田揚げ好きだったな~。
え~、ゲゲッ、はなこさんってそんな歳だったの(笑)
あの指先はウソだったの(爆)
違うのかな…(^^;;
豚の脂身は鶏よりもうまみがあっておいしいですよね!
ジューシー感を味わうなら、肩ロースでしょうか??
鶏肉が苦手なお兄ちゃんに作ってみようかな~(*^▽^*)
そうなんだよねぇ
鳥はね、モモならまだ美味しいけど、ムネだとモソモソして唐揚げには向かないよ、というか好みじゃない。(笑)
試してみて!
コレ美味いってば。