コメント
 
 
 
おおっ。 (はゆ)
2006-06-01 15:31:47
なんと見事なプルンブルンの卵。すっばらしい。



そうね。写真からも殻が厚いのがわかるわ。

でも、美味しそう~。



私も半熟卵が大好きなので、うちで作る時はいつでも半熟。しょうゆ卵を作るときは別にして。





真子、卵の類は何でも美味しい。

雉の卵は食べたことがないのでどんな味か気になります。(笑)

 
 
 
おおおっ (タイタン)
2006-06-01 17:56:08
ほんと。見事な卵ですね~。

こんな素敵な卵、家では絶対みません(笑)



だいたい我が家の玉子は大型スーパーの特売でしか購入しませんもん(^^;いつでも茹で玉子はOKですヨ(笑)



旨かったでしょうね~玉子かけご飯♪ウチの朝の定番です。目玉焼きも定番ですが、この卵はもったいないですネ(笑)
 
 
 
雉の卵 (MT)
2006-06-01 18:42:32
やっぱり食べられたんですね。

で、美味しかったですか。



>因みにボクは半熟が好き! カブリついた時に黄身がこぼれない程度のね。

確かに気になりますよね。黄身がこぼれないかどうかって。

ちなみに私は、完熟卵の方が好きです(笑)
 
 
 
たまご (kankanwa)
2006-06-02 07:12:34
はゆさん



>卵の類は何でも美味しい。



アヒルの卵はそんなに旨くなかったよ(笑)

でかいけどね。





タイタンさん



>大型スーパーの特売でしか購入しませんもん(^^;



基本的にウチも同じ・・・

1パック100円なんて特売品は逃さないみたい(笑)



>旨かったでしょうね~玉子かけご飯♪



濃いんだよね味が・・・

白身少なく黄身多しって感じかな~

それでも小振りだから2個食べたいくらい(笑)





MTさん



>黄身がこぼれないかどうかって。ちなみに私は、完熟卵の方が好きです(笑)



子供の頃は絶対半熟だったんだけど、最近はもそもそ完熟?でも食べるけどね、あれはあれで旨いし・・・

おでんなんかだと汁つけて食べればモソモソしない(笑)





 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。