コメント
感謝しています。
(
くらのり
)
2011-03-29 00:39:35
こんばんは。ここのところ、ドイツ気象庁のデータをUPして頂いて、感謝しています。日本の気象庁も、こういうの、出して欲しいですよね!
くらのりさん
(
薪焚亭主人
)
2011-03-29 07:38:07
>日本の気象庁も、こういうの、出して欲しいですよね!
まったくそうです。
ところが日本の行政は臨機応変と言う言葉を知らないようで、
縦割り行政、気象庁は風向風速などの予測が出来るのに、まったく動きません。
放射線は文部科学省のテリトリーなんですよね~
ふざけた話、て言うか、一生懸命やってるとしたって、応用が利かないバカなやつらだ!
本当にそうですよ!
(
くらのり
)
2011-03-29 21:17:13
こんばんは。本当にそうですよ!日本は縦割り行政で駄目です!何もかも後手後手だし・・・。東京電力さん、今度の件だって、こうなる前にもっといい手はなかったの?と言いたいです!
くらのりさん
(
薪焚亭主人
)
2011-03-30 08:05:38
>何もかも後手後手だし・・・
吾々一般市民レベルにそう見える、そう思われてしまうということは、
多くのこと、かなりの部分でそうなんだと言うことになりますよね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
まったくそうです。
ところが日本の行政は臨機応変と言う言葉を知らないようで、
縦割り行政、気象庁は風向風速などの予測が出来るのに、まったく動きません。
放射線は文部科学省のテリトリーなんですよね~
ふざけた話、て言うか、一生懸命やってるとしたって、応用が利かないバカなやつらだ!
吾々一般市民レベルにそう見える、そう思われてしまうということは、
多くのこと、かなりの部分でそうなんだと言うことになりますよね。