コメント
不足につき...
(
じょにぃ
)
2017-05-19 10:08:31
秋も喜んで参加しま~す♪
薪不足の理由は明確...
釣りばっかやってるからなんですがね(汗)
さすがに
(
薪G
)
2017-05-19 18:15:20
我が家は5月頭に焚いたが、朝夕は些か寒いがさすがに
今は焚いてない。
平屋は良いがコスト的にはupしてしまいますよね!
我が家は二階は吹き抜けのロフト風にしています。
坪数は貴邸と同じくらいだが多少、坪単価が下がった。
あと、水回りを並べたり形を変形にしないで出来る限り四角形や長方形にするとコストダウンに成るかも!?
ご参考までに・・・
秋の大会。。。
(
くまはち
)
2017-05-19 22:08:04
郡山温泉で大宴会と行きましょう♪w
私は切る専門で・・・(汗)w
じょにぃさん
(
薪焚亭主人
)
2017-05-20 04:54:14
じゃあ、やるっきゃねぇか(笑)
薪Gさん
(
薪焚亭主人
)
2017-05-20 04:58:13
24.5坪の平屋なんだが、
下屋が大きいので建築面積は31.5坪なんですよね。
とにかく基礎と土間に金がかかる(苦笑)
仕様は最低なんだけどね(笑)
くまはちさん
(
薪焚亭主人
)
2017-05-20 05:08:31
郡山温泉、いいね。
まぁそれもありだけど、
華の湯もいい。
1万円くらいのバイキング、安いプランがあったような・・・(笑)
くまはちさん。
(
パートナー
)
2017-05-20 18:51:04
なんかさぁ、同級会みたい(笑)。 下見って事で、やるしかないでしょ!。 よく日は、新天地で整備計画。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
薪不足の理由は明確...
釣りばっかやってるからなんですがね(汗)
今は焚いてない。
平屋は良いがコスト的にはupしてしまいますよね!
我が家は二階は吹き抜けのロフト風にしています。
坪数は貴邸と同じくらいだが多少、坪単価が下がった。
あと、水回りを並べたり形を変形にしないで出来る限り四角形や長方形にするとコストダウンに成るかも!?
ご参考までに・・・
私は切る専門で・・・(汗)w
下屋が大きいので建築面積は31.5坪なんですよね。
とにかく基礎と土間に金がかかる(苦笑)
仕様は最低なんだけどね(笑)
まぁそれもありだけど、
華の湯もいい。
1万円くらいのバイキング、安いプランがあったような・・・(笑)