今年で三年目を迎えます公害地域の今を伝えるスタディツアー(あおぞら財団)
今年は「大阪西淀川大気汚染公害とまちづくり」
に来ていただきます。8月8日~11日です。大学よりバスを出します。
詳細は下記に、5月ごろ発表しますので、参加希望の方は夏の日程をあけておいてください。
http://www.studytour.jpn.org/
ブログもあります
http://studytoura.exblog.jp/
http://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=078f958c88107662fcd9ace
7f8594136#
「和解という毒まんじゅうを食べてはいけなかったのだ。」と学生たちに熱く語る1次訴訟の元坂東弁護団長

深夜まで話し合う参加学生のみなさん

最終日、インタビューをさせていただいた人々をお招きしての発表会
※ 詳しい報告は環境・コミュニティ創造専攻 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/kankomi_staff/MYBLOG/yblog.html
またはあおぞら財団HPを参照ください。報告書のダウンロードも可能です。
http://www.studytour.jpn.org/
今年は「大阪西淀川大気汚染公害とまちづくり」
に来ていただきます。8月8日~11日です。大学よりバスを出します。
詳細は下記に、5月ごろ発表しますので、参加希望の方は夏の日程をあけておいてください。
http://www.studytour.jpn.org/
ブログもあります
http://studytoura.exblog.jp/
http://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=078f958c88107662fcd9ace

「和解という毒まんじゅうを食べてはいけなかったのだ。」と学生たちに熱く語る1次訴訟の元坂東弁護団長

深夜まで話し合う参加学生のみなさん

最終日、インタビューをさせていただいた人々をお招きしての発表会
※ 詳しい報告は環境・コミュニティ創造専攻 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/kankomi_staff/MYBLOG/yblog.html
またはあおぞら財団HPを参照ください。報告書のダウンロードも可能です。
http://www.studytour.jpn.org/