釣具屋からカーボンガイドが入荷したと連絡があり受け取ってきたのは日曜日…小さな足が作業の困難さを想像させる(;¬_¬)でも…引き受けたからにはやりきらないとならないので、作業場にこもり内職をスタートさせたまずガイドの仮固定をして位置を決める事前にマーキングしといたので問題なくセット出来た次は根巻き糸で補強するんだが…どうせ塗料で見えなくなるから、在庫が大量にある黄色で巻 . . . 本文を読む
雨が数日間続いて休養は充分だ(^O^)v久しぶりにお天気予報なのでお散歩に来てみた!最近の釣果が良くないからか?釣り人は少ない…もしかしたら右舷を貸し切り?かも知れない高切れの心配は無さそうだから良い事だな(^_^)目標は片手にして頑張って見よう(*^_^*)六時過ぎに船長さんが声を掛けてきた!早いけど出発すると言う!どうやら釣 . . . 本文を読む
折れない事を売りにしたD社の竿がある値段が高いだけあって軽さと感度はさすかであるしかしどんなに高級な道具でも手入れと気遣いは必要だぜ(;^_^A海の藻屑が着いたまま放置すればガイドの滑りも悪くなるってもんだ!折れないチタントップも限界以上の強い曲げが入れば変形する(;¬_¬) 彼がこの記事に目を通す事を期待してあえて最初に書き残してみた . . . 本文を読む
霧雨の中で開催する定例会!本日の獲物は平和島からアジを狙って出撃する正直言ってあまり釣る気は無い20センチOVERをツヌケ出来ればヨシとするつもりだが、果たしてどうなるか?直近の釣果情報ではチビがメインで束釣りも出てるが…東京湾を横断して木更津の狭い湾処に入るまで1時間走ったそれから仕掛けを仕度したの . . . 本文を読む
庭でボケ~っとしてたら聞き覚えのある鳴き声がした🚬をふかしながらしばらくジッとしてると奴らがやって来て俺様の頭上を飛び回る動きが早過ぎて写真はムリだった田んぼに水を張り出せば巣作りが始まって、カエルの大合唱がスタートして…いよいよ鮎の季節がまた来るね~中断してた仕掛け作りを再開しようかな? . . . 本文を読む
柳の木は新芽を葺いて薄緑に変わってるし、鶯もそこかしこで鳴いてるし…天気予報では夏日になるらしいので川原で遊ぶ事にしたジジイのひきこもりは最悪だと医者に言われたのもあるけど…(;^_^A朝メシ喰って現場入りは八時半ラジオ体操と朝礼を済ませてからお仕事をスタートした三号機までセットするのに10分とかからないで終わる何故こんなに早いのかというと…昨日のうちに💣爆ダンゴを13個作っておい . . . 本文を読む
彼岸の祝日にO君と狩って来た刀はご近所さんに配っても余ってたから冷凍保存していた(-.-)y-~~ぼけ~~っとしてた日曜日!O君からLINEが入る(~。~;)?しゃぶしゃぶも旨いよ! っとの言葉に釣られてさっそく試してみた冷凍槍と刀は凍ったまま無理矢理ぶった切 . . . 本文を読む
山は昨日の雪で真っ白い寒い朝の四時半にO君と合流して海まで来た数日前の不気味な月が出ていた頃にタチが爆発していた!彼岸の大潮は良くないと聞いてたが、どうやらそれは都市伝説だったようだそんな訳で刀狩りをやりに出撃するポイントはおそらく二宮尊徳さんの150メートルラインだろう(´-`).。oO仕掛けも天秤も錘もスペアをそれなりに持っ . . . 本文を読む
実は昨日釣り具をかなり買い込んだ…ナイショにしとくつもりだったが(;^_^A皇帝クンから展示会のお誘いがあったので昨日と同じ釣具店Cに朝から出張ってきた年々ショボくなっていくこの店の展示会はあまり興味を惹かれ無かったが…展示会場に行くと客は四~五人だろうか??スタッフなのか客なのか見分けがつかない真っ先に俺様が昨日購入したタイツをチェックした . . . 本文を読む
三月もあっという間に二週間が過ぎてもう14日になる桜が咲くのももうすぐかな?そんな本日は恒例の早起き三時🕒で、四時に自宅を出て五時に港に着いていた槍が出没してるらしい?との情報をキャッチして槍狩りを決行する事にした不気味なお月さんを眺めながら船宿が開くまで1時間仮眠する…(-_-)zzz(-_-)zzz(-_-)zzz六時に受付開始したが、 . . . 本文を読む
六時に起きて米を炊く事からスタートした本日は予定通り握りを作る冷凍庫からヤリイカを出して解凍しつつタチウオの天ぷらを揚げる柵にしといた鯛をネタ切りし、解凍したイカも同様に切る(-.-)y-~~握り屋根は出来たが米が煮えないので、これを待つ間に船宿の情報チェックをしてみたどうやら俺様以外の方々は皆さんイナダを含め複数の本命を釣り上げていたようだ…石鯛もニキロ近いサイズが釣れていた…(´ . . . 本文を読む
我が家の冷凍庫には数本のヤリイカとタチウオが納まっているが…久しぶりに握り寿司でも喰おうかと思ったら奥様がこんな事を言った!『鯛とかシマアジとかカンパチが入って無いのは寿司🍣じゃ無い』だとさ~o(`ω´*)o どんだけ??タチウオだけでも生と炙りの二種類出来るし、ヤリイカの握りだって旨いのに(-_-#) A . . . 本文を読む
先日の刀狩りでは作り置きの仕掛けを全部使い切り、天秤を全部ロストする散々な目に遭った翌日は釣具屋に行って道具を色々仕入れてきた天秤は三種類を二つずつ合計六本針はケイムラとホログラムをひとつずつタコベイトはケイムラと初めてのチャレンジカラーを三色チモト補強チューブのケイムラもひとつ押さえた!更にダルマスリーブSSとチモト補強スプリングを買って百均にハシゴする . . . 本文を読む
雨模様の木曜日早朝…霧雨の降る中を海に向かって高速を走り、港に五時に到着した先客ひとりしかいなかったので後の角席をキープ出来た釣り人は四人で定時に出港最初のポイントは指示タナ30-20と浅い落として直ぐにコツコツとアタリが出た(^_^)(^_^) 入れ食いじゃないの!っと喜んだのも束の間で…ふわふわやっても止めても本アタリの重みが来ないやがてアタリは消えた (;¬_ . . . 本文を読む
ジャンパー無しで過ごせるほど暖かい土曜日は、釣具屋の開店を待って朝一番にお買い物をする狙いはケイムラとブライトと言う名の針だ!アジ用のむつ針をジックリ見て回る( -_-)ジッ あれ?無いぞ?もう一度老眼鏡を付けて最初から探索するが見当たらないどうやら品切れの様だぞ(>_<)ゞ釣果に3倍以 . . . 本文を読む