じょりかん@らくがき

自然大好きのらくがきです

■コカクツツトビケラまたはその近種

2006-05-24 21:02:41 | 昆虫採集

20060524
トビケラ目 カクツツトビケラ科
真っ黒でとっても美しかった
手元にカメラがなかったのでよそ様のカメラに収まりました
写真で見ると毛むくじゃら
触覚の付け根の毛虫のような毛にも驚き!!
一瞬蛾?かなと思ったけど翅があるから蝶類?は以前にも失敗してるし・・・ コカクツツトビゲラで検索するとぜんぜん違うもんが出てくる 
写真のは成虫だと思う
幼虫はワサビの根や葉を食べてるとか
そーいえばせせらぎのほとりにワサビがあったナ!
名前は昆虫ブログ むし探検広場で教えていただきました
hanasinobuさま写真ありがとさんです
@山の中で・・・              <kansuke@昆虫採集>


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kansuke さん、おはようございます♪ (hanasinobu)
2006-05-25 10:13:43
kansuke さん、おはようございます♪
TB ありがとうございました。(o_ _)o))ペコリン!
私も最初は蛾だと思ったんだよ。
トビケラって、日本に400種くらいあるって!
ぶったまげました!

水生昆虫とは言ってもちゃんと羽化するんだね。
水中で羽化して、飛び立つらしい。
鱗粉がなくて、毛むくじゃらなのはそのためかな?
名前、ありがとニャン♪
返信する
写真だと見えなかったところが見えて (kansuke)
2006-05-25 20:11:01
写真だと見えなかったところが見えて
発見!発見です
う~~ん(・へ・)カメラにジェラシー
返信する
お粗末な写真でゴメリンコ♪ (hanasinobu)
2006-05-26 10:37:19
お粗末な写真でゴメリンコ♪
これって、合体してるんだよね?
もっと、綺麗に撮ってあげるべきでした。
Vシネマ風に...。( `.∀´)イヒッ!ヾ
返信する
Vシネマ風に....。 (kansuke)
2006-05-27 23:12:34
Vシネマ風に....。
うん、うん、見たかったなぁ
返信する

コメントを投稿