勘太郎爺奮闘記

滞在合計26ケ国、21年の海外生活が終りました
振り返りながら 日々の生活も綴ります

ほぼ皆既の部分月食<追記>

2021-11-20 | 建物・風景

昨日(19日(金))の夕方から20時前にかけて、月の一部が欠けて見える部分月食が起こりましたね。今回は部分月食とはいえ月の直径の98%が隠れるため、「ほぼ月全体が隠れる皆既月食に近い」状態でした。

今回と同じように、「限りなく皆既に近い部分月食」が日本全国で見られたのは、140年前(1881年12月6日)以来だそうです。

月食のしくみ:

1
1a

横浜で見える方向は東北東と言われていたので、我家からは隣のマンションの陰に入り見えない。また、時間も夕食準備時間だったので、国立天文台三鷹キャンパス(→こちら)からのLIVE配信を見れるということで、そちらで見ることにした。

 

16時49分の映像:すでに月食が始まってますね。

2

17時34分:かなり進んできましたね

2a

17時45分:

3

17時59分:皆既に、近づいた

3a

18時00分:ほほ皆既月食

4

18時02分:あちゃー。雲がかかって見えない(・_・;)

4a

 

18時06分:かかっていた雲が途切れた

5

18時20分:

6

18時46分:かなり戻ってきましたね

7

19時29分:すっかり、戻ってきましたね

8

上記写真は、下記YouTube画像から作成しました。

4時間強の映像です。時間がある方は見てください。

(画像右下にある「設定」をクリックして、「再生速度」を調整して、早くしたり、ゆっくりしたりして見れます。マウス操作で、画像下に表示される時間表示部分を動かし、欲しい画面に移動も可能です。)

 

<追記>

月食と岐阜城のコラボ、どうやって撮影した? :別所隆弘さんの撮影動画→こちらの報道

 

トップへ戻る(全体表示)

 


ランキングに参加中。クリックして応援をお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿