コメント
 
 
 
60代のブルース (トム・ジョード)
2012-01-19 21:50:45
発表された新曲、オフィシャルサイトで
聴きました。
タイトルのレッキング・ボールはハイドパークのDVD
に収められていたバージョンで収録される
のでしょうか。

日本にも来てほしいですね。
代々木でやってくれたら積年のリベンジが出来ますね。

アメリカも色々と大変な情勢の様ですが、
そんなアメリカで60代のブルースはどう向き合い、
歌っていくのか、興味があります。

僕は6月の長渕剛の東京公演のチケットが取れました。
まだ先ですが楽しみです。
 
 
 
これからのブルース (kantenbou)
2012-01-19 22:35:34
パソコンを見ていたら新曲の有料ダウンロードが出ていたのに、しばらくしてオフィシャルサイトで無料でビデオが観れるようになっていました。
変なものです。まあどちらでもいいですが。

僕はブルースが若くなった。攻撃的になったと感じました。僕のイメージする60歳。定年で仕事を辞めるか、65までやるかのおじさんとは全く違いますね。

僕はレッキングボールがアルバムタイトルになったのは意外に感じました。この曲はジャイアンツ・スタジアムなどでのライブでは重要な曲だっただろうけれど、アルバムではボーナストラック位なのではとも思います。新しいアレンジかもしれませんね。

僕は85年の代々木のリベンジはもう2009年のボストンで果たしました。
これからはプラスの力で観ていけると思っています。

ただ心配なのは新曲が分かりやすく、変な政治活動に使われないか気になります。ちょうどアメリカが大統領選挙が近づくようなので。
「Born in the U.S.A.」の二の舞には成らないで欲しいです。

長渕剛のチケット取れてよかったですね。楽しんできてください。
 
 
 
ファースト・シングルの拙訳 (トム・ジョード)
2012-01-20 02:10:54
何度もすみません、今 辞書を
片手にファーストシングルを
自分なり訳して僕のブログに
載せてみました。

誤読誤訳だらけだと思いますが
よければ読んでみて下さい。
 
 
 
和訳読みました (kantenbou)
2012-01-21 17:13:52
We Take Care of Our Ownの和訳読ませて頂きました。ありがとうございます。
大変だったのではと思います。
難しい単語もあるし、字幕の英語の間違いも有るとか無いとかいろいろですね。

これからブルースとEストリートバンドの活動が楽しみですね。
これからもよろしくお願いします。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。