コメント
お疲れさまです。
(
あひるMaster
)
2011-04-09 14:41:03
そちらでも3.11の影響は軽くないようですね。
ブルースの初期作品は俺も大好きです。
"The E Street Shuffle"のイントロを聴くと、街へ飛び出して行きたくなります^^
マイペースを維持するって、結構難しい。
でも、それでこそのマイ・ライフですから。
マイ・ライフ
(
kantenbou
)
2011-04-09 21:13:07
あひるMasterさん
コメントありがとうございます。
地震はその時の揺れよりも、その後の断水、排水不能が大変でした。密室のパニック映画の様でした。
東日本大震災が3.11
アメリカの同時多発テロが9.11
何か因縁めいた感じもします。
ブルースの初期の作品に僕はすごいエネルギー、情熱を感じます。何となく聴き難いところも感じますが、聴いていて僕もまさに街に飛び出したくなる感じを持ちます。
マイ・ライフですね。自分のやりたいことをやるには責任を伴う。
頑張ります。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ブルースの初期作品は俺も大好きです。
"The E Street Shuffle"のイントロを聴くと、街へ飛び出して行きたくなります^^
マイペースを維持するって、結構難しい。
でも、それでこそのマイ・ライフですから。
コメントありがとうございます。
地震はその時の揺れよりも、その後の断水、排水不能が大変でした。密室のパニック映画の様でした。
東日本大震災が3.11
アメリカの同時多発テロが9.11
何か因縁めいた感じもします。
ブルースの初期の作品に僕はすごいエネルギー、情熱を感じます。何となく聴き難いところも感じますが、聴いていて僕もまさに街に飛び出したくなる感じを持ちます。
マイ・ライフですね。自分のやりたいことをやるには責任を伴う。
頑張ります。