goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜の印刷会社 関プリ印刷営業マンのブログ

印刷営業マンの仕事、会社、プライベートなんでもありのブログです。

へっくし!

2011年04月15日 | KT
体調を崩しております。

毎年2月に必ず風邪をひくジンクスがありますが、今年は2月3月と気が張ってたから今になったのかな...と。

律義に訪れるもんだ。


話は変わって、

ベイスターズが開幕から好調でございます。

とはいってもまだ4試合消化しただけですが、今年はどこか違う!確実に違う!

毎日楽しみでテンション上がっちまいます。

今年こそ♪




Beautiful

2011年04月08日 | KT


自宅のリビングのちょうど正面に桜が一本あります。

写真はまだ日が昇る前なので暗いですが、ビックリするくらい綺麗です。

朝、カーテン開けたら桜。




贅沢の一言

大事なこと

2011年03月18日 | KT
先週の金曜日に発生した東北関東大震災から丁度1週間が経ちました。

被災地及び被災者の方々、並びに被災者のご家族の方々に心よりお見舞い申し上げます。


ここ神奈川も当然、不自由に感じることは多々ありますが被災地に比べれば何でもない。


自分なりにできるだけ電力を節約しながらの生活を1週間続けてきてまず思うことは、結構何気なく無駄使いしてんだなってこと。

単純だけど。


小さな心がけでも日本中が今の意識をずっと持ち続けられればと思います。


きっと時間が経って被災地も復興が進んでくれば、残念ながら薄れてしまう意識なんだろうな、とも思います。



いつもこうした悲劇は人が忘れていた大事な事を思い出させますね。


失うものは計り知れないけど。



この震災で感じた色んなことを、いつまでも忘れないでいたいと思います。

う~ん

2011年03月04日 | KT
今週はこれといって書くことないな~

ない訳ではないはずだが....


あ、世間のニュースで一つ。

受験生のインターネットの事件ありましたね。

絶対にやってはいけない事をしたと思うしある程度は叩かれて当然なのかなぁ。

色々と背景もあったようですが。


でも、

擁護するつもりはないけど、やりすぎでは

マスコミのとり上げ方。

まるで殺人犯扱いじゃない。


連日、仕事から帰宅して何となく新聞とかテレビ見ててそう感じました

イガチャン

2011年02月25日 | KT
地元にある行きつけの呑み屋の店長『イガチャン』が今日から町田店へ移動になるという事で昨夜、仕事をやや早めに切り上げて友達一人拾って顔を出しに行ってきた。


最後なのにノンアルコールとはセツナイが、運転だししょうがない...。


移動の知らせを聞いたのはほんの数日前だったし、最後の日も平日じゃあ「俺、多分行けないよ...」と言ってあったので、いつも通り「チワッス」と顔を見せると本当に喜んでくれた。


店を出る時にはいがちゃん、目に少し涙を溜めているように見えた。




某、『喜んで』の大手居酒屋だが、地元のそれはこじんまりとしていてアットホームな雰囲気の落ち着く空間だった。


いわば仲間内の溜まり場。


色々思い出してみるとイガチャンとは10年以上の付き合いだ。


お世話になったなぁ..。


店内でゲロッたり喧嘩始めたり、迷惑もかけたなぁ..。


この店には思い出が多すぎだ。


自分が夜の仕事をしていた時代は、当時同じ店で働いてた相棒と一緒に月の2/3はここに通ってた。仕事終わりに。


いつも屈託のない笑顔と教科書通りのオヤジギャグで癒してもらったなぁ..。


そうこうしているうちにプライベートでもかなり仲良くなっていて、今では仲間の結婚式に参列してもらったり、一緒にカラオケに行ったりする程のお付き合いをさせてもらっている。


こころの拠り所がなくなるのは寂しいけど、頑張ってね!!

てか、移動先近いし!!



みんなのいがちゃん



JBL

2011年02月11日 | KT
お陰さまで31歳になりました。

まだまだこれからだ!

enjoyしていきたいと思います。



こないだスカイアリーナ座間にJBL(日本バスケットボールリーグ)のゲームを見に行ってきました。

東芝ブレイブサンダースVSパナソニックトライアンズ。



やっぱ生の臨場感はいいです。

音とか熱気とか。


日本にはバスケリーグが2つあるからややこしいです。

JBLbjリーグ

近々、合体して1つになるとかならないとか...。

有名な田臥勇太とか五十嵐圭なんかはJBLです。

もっともっと日本でも人気が上がればいいのにな~。