歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【太陽は燃えている エンゲルベルト・フンパーディンク】元はスペイン語の歌

2022年07月25日 18時29分34秒 | 今日のカヌマ

もともとはラテン音楽ですが

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

エンゲルベルト・フンパーディンクがカバーし、邦題「太陽は燃えているが大ヒット。エンゲルの代表曲のひとつです。

 

でもカヌマが最初に聴いたのは誰の歌だったか忘れましたが、スペイン語で歌う「クワンド カリエンタエル ソル」(太陽が熱くなる)

なんだかこの言葉(クワンド カリエンタエル ソル)の響きがとっても印象的でした。

 

今日はエンゲルの歌う「太陽は燃えている」をお聴きいただきますが

年季のはいったラテン音楽好きの方なら感涙にむせぶかも(笑)

カヌマも感激しちゃいました。(トリオ)ロス・パンチョスの歌うこの歌もお聴きくださいね。

 

できれば🎧

太陽は燃えている Love Me With All Of Your Heart   Engelbert Humperdink 英語詞

LOS PANCHOS  CUANDO CALIENTA EL SOL

Cuando calienta el sol

Amor estoy solo aquí en la playa
Es el sol quien me acompaña
Y me quema, y me quema, y me quema

Cuando calienta el sol aquí en la playa
Siento tu cuerpo vibrar cerca de mí
Es tu palpitar, es tu cara,
Es tu pelo, son tus besos,
Me estremezco oooh...

Cuando calienta el sol aquí en la playa
Siento tu cuerpo vibrar cerca de mí
Es tu palpitar, tu recuerdo
Mi locura, mi delirio
Me estremezco oooh...
Cuando calienta el sol
PAUSA

Es tu palpitar, tu recuerdo
Mi locura, mi delirio
Me estremezco oooh...
Cuando calienta el sol Cuando calienta el sol Cuando calienta el sol Cuando calienta el sol

Love I am alone here on the beach 伴走するのは太陽

そして、それは私を燃やし、それは私を燃やし、それは私を燃やします。

太陽が暖かくなってきたら、このビーチで

あなたの体が振動しているのを感じます

ドキドキするのは、あなたの顔です。

あなたの髪の毛、あなたのキスです。震えが止まらない・・・。

太陽が暖かくなってきたら、このビーチで

あなたの体が振動しているのを感じます

それはあなたの鼓動、それはあなたの記憶です

私の狂気、私の錯乱 震えが止まらない・・・。

太陽が暖かくなると

PAUSE

それはあなたの鼓動、あなたの記憶

私の狂気、私の錯乱 震えが止まらない・・・。

太陽が暖まると 太陽が暖まると 太陽が暖まると 太陽が暖まると

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】ρ(^o^)おききくださいネ♪ 

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2【カヌマ・チョイス 】その1

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小父さんKさんへ (カヌマ)
2022-07-26 21:07:16
レスポール、自由自在ですよね。
エンゲル、いいですよね。この歌の元歌を歌ったラテンバンド、名前は忘れましたが、トリオ・ロス・パンチョスの歌がカヌマは好きです。
返信する
Unknown (小父さんK)
2022-07-26 18:01:25
エンゲルベルト・フンパーディンクのカバーだったんですか!
この「太陽は燃えている」は数えきれないくらい聞いていますね。
テレビではないと思いますのでラジオでしょう。

この旋律、歌い方はとても素敵です。このブログでしか再開できなかった歌に感謝です。

トリオ・ロス・パンチョスはよく来日して一大ラテンブームが巻きおこっていたと思います。
たぶん小5の時私の長姉が結婚して、義兄とコンサートに行ったと思います。

そのトリオ・ロス・パンチョスのこの曲は初めてききました。
これが原曲なんですね。
いやー、なんだか歴史年表をめくっているみたいで嬉しいです。

どうも有難うございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。