石屋のカミさん日記

仕事に趣味に 好奇心の赴くまま楽しいこと追求します!

35日ぶりのカーブス

2007-09-04 22:04:46 | Weblog
夏休み中、忙しくてずいぶん長いあいだカーブスへ
行けなかった
久しぶりのカーブス
チェックインすると 前回から35日ぶり~
コンピューター画面に出てきた
8月はまるまる行けなかったのだ
足がむくまで時間がかかったが
いざ運動を始めると 体を動かすのはやはり気持ちいい

思い切って計測もしてみた
・・ら、体脂肪・体重・筋肉量・・変わっておらず
ひと安心

舞鶴のカーブスは 全国のカーブスのなかでも
会員数も多いらしくて 現在、会員は570名だとか
スタッフのみなさんも とても優しくて感じのよい方ばかり
オープンしてから 今月でちょうど1年が経つ
計測のあと、1周年記念に スタッフからお手紙です
と 可愛い封筒をいただいた

よくある1周年のごあいさつ文か何か 
印刷されたものが
入っているんだろうなと 気にもしなかった

帰宅して ふっとその封筒をあけてみると
几帳面そうな手書きで 丁寧にかかれた手紙だった
私を励ましてくれる 完全に私宛への手書きの手紙
感激しました

スタッフの方が手分けして それぞれの会員さんに
その方の顔を思い浮かべながら 書かれたのでしょう
一緒に折鶴も 入っていました
書中見舞い・お礼状・様々なDMやお手紙を毎日頂くが
その人らしい文章・その人らしい文字で書かれた
手書きのメッセージほど 心に響くものはない

商売をしているものの目線から カーブス、頑張ってるなと感じた

頑張って続けて通わなきゃ
またまた勢いあまって 夜もヴァームを飲んで
ジョギングしてしまいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の履歴書

2007-09-02 23:32:44 | Weblog
ムシムシと暑い一日となりました

今日は二男の野球の試合観戦
金・土・日のツケが明日の仕事のデスクに積まれてると思うと怖い・・
夜、時間があったので ゆーっくりと時間をかけて入浴
雑誌を持ってはいり 長時間湯船につかり温まった

日経新聞 経済音痴の私は後ろからしか読みません
「私の履歴書」と「交遊録」が特に好き

現役の各界の重鎮の半生を1ヶ月ごとに書き綴っていく
「私の履歴書」は 特に好きで 愛読している。
好きな方のときは1日から 切り抜きをしていくのだが
三日坊主の私は 最後まで切り抜いたことがない

7月は長島茂雄、この9月・・昨日からは
文楽の人形遣い 吉田蓑助さんの半生記が始まった。
楽しみ
続くかどうかわからないけど切り抜きも始まった

この「私の履歴書」 本当に素晴らしいと思う
いろんな界からの方々が選ばれているのも面白いし
今現在、飛ぶ鳥落とす勢いの方でないところが
絶妙に面白い

どちらかというと 人生の殆どのステージを経験されて
残り少なくなってきた人生を生きられている方だ

地位や名声、金銭や欲など 削ぎ落としていって
本当に大事なものはなにかに気付いておられる方の半生記

これを愛読していると ある共通点に気付く

ひとつは家庭の環境がどれほど大事か
人間が 父親・母親・祖父母の影響を
どれほど多く受けているか ということ

ふたつは戦争が どれほど強烈に
その人の人生観をつくるか ということ
「私の履歴書」では 殆どの方が戦争の経験を語っておられる

みっつめは 天は二物を与えない ということ
二物を与えない・・という言い方は的確じゃないなあ
天は素晴らしい一物を与えるということ

たまに 美と才能・・など二物も三物も与えてもらっているような
方も おられるけれど
「私の履歴書」を読むと、各界の重鎮たる方々は
秀でた何かを ひとつ、神から与えられている。
それに気付き、それを愛し、それ一筋に生きるひとが
第一線で活躍しているみたい
長島茂男は 野球
吉田蓑助は 文楽
それ一筋に生きられることが 才能なんだと思う

私みたいにいろんなものに首を突っ込んで
ばたばたしているものには
決して 「私の履歴書」原稿依頼は来ないだろうな・・・
とりあえず、9月が終わるまで
切抜きを続けましょう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓢亭と亀岡

2007-09-02 00:02:41 | Weblog
ハード過ぎた2日間でした

金曜日 Yさんと一緒に京都瓢亭の朝がゆ茶会
細見美術館 古香庵主宰の茶会
名料亭で 懐石を食べて 瓢亭のお茶室で薄茶をいただいた
カメラを持込みできず、お料理を写真におさめることが
できずに残念~
名物のたまごとおかゆをいただきました


お軸も 瓢箪

雨がよく降ったので 猛暑は一旦終わり
温かいおかゆで からだの中も少しあったまったみたい
夏の間、冷房で ずいぶん冷えていると思う

お茶席では細見美術館館長の細見良行さんが
お道具の説明をしてくださるという贅沢なひととき
とても素敵な館長さんです

瓢亭のお隣の 無隣庵のお庭を見る
雨のあとの緑って ため息が出そうなほど美しい
ここは 観光客も少なく、自分のお庭のように
緑のシャワーを堪能できた
日常のバタバタ生活から かけ離れた空間
「静」と「涼」を味わえた


無隣庵の庭

無隣庵

そのあと細見美術館にも寄る
ちょうど2007細見ベストコレクションの展示をしていた。
この1年間、人気のあった細見所蔵の美術品を一挙公開
若冲や雪佳・琳派の作品がたくさん展示してあり感激
8月最後の1日は ゆったりと文化を楽しめた日だった

そして今日 新しい月 9月
所属している商工会議所青年部の 近畿ブロック大会で
亀岡へGO
毎年開催される近畿ブロック大会が今年は
亀岡市で開催
全国から 1000人弱のひとたちが集まってくる
初めて参加したが もう人・人・人の波
講演を聴いたり式典に参加したあとは分かれて分科会
私は一緒に参加した女の子と
湯の花温泉に入浴して地酒の酒蔵見学のコース
青年部は 男性がほとんどなので女湯は貸切状態
最高に楽しいコースでした
そのあと 大懇親会で もみくちゃになってショーの見学や
他の地域から来られている会員の方々と交流
朝から晩まで 充実した1日だった

でも帰宅すると 汚れた子供のユニフォームの山
明日の練習に間に合うよう 洗濯しなければ
ほんと、女はすることがいっぱいある
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする