(株)カプロラクタム-blog

果たしてココは何処なのだろうか・・・
否!ココは(株)カプロラクタム代表取締役兼社員αのweblogである!

PCサポート詐欺

2016年08月16日 | 時事
PCデポのサポート契約解除料が「10万円」!?批判殺到でコメント「改善策を検討」
月契約は仕方ないとしても、解約料はやりすぎじゃないですかね。

PCのトラブルは確かに素人には分からないもの。自分などはとりあえずウイルスにかかってもHDDが認識されなくなっても色々調べて何とかしようと考えるわけですが、余り詳しくない人はどこにも手をつけられず、お手上げ状態になってしまうものです。しかも、自分だったらどういう操作でそうなったか心当たりがあったりするものですが、人のトラブルって「どうしてこうなって、現状何に困っていて、最終的にどうしてほしいか」をきちんと説明してくれない場合もありますから、それこそスイッチがオフになっているだけの簡単なトラブルから、何件か同じケースを経験して直せるようになったという難しいトラブルまで、それこそ臨機応変の知識が必要になるのですよね。お菓子等の賄賂がもらえなければやってられません(笑)
まあそんな感じに家族や職場など、身近に詳しい人がいれば利用するだけで何となるのでしょうけど、逆に身近すぎるとプライドから聞きにくくなってしまう人もいます。また高齢者の場合、聞ける人すら身近にいないという状況も想像に難くありません。そんな時にお店のPCサポートなどに対応を依頼することになるのでしょうけど、人が動く上に専門職になるので、大したことをしていなくても実働時間に応じてかなりの額を支払うことになってしまうわけです。PCのよくある修理依頼は定額になっている場合が多いですが、それでも数千円とか1万円を普通に超えますし、学校のPCトラブルで契約している人などは、動かすと1回当たり3万円ほどかかるらしいです。そう考えると、いつでもトラブル時に対応してくれて月1万5千円の契約料はそこまで高くないのかなという気がしますよね。2回ぐらい使えば十分元が取れますし、使う人によっては毎日のように電話しまくる場合も考えられるわけですから。

まあ我々のように普通のPC知識を持ち合わせていれば必要なくても、こういうのは将来が心配な人が入る保険のようなもので、高齢者ならそこまで頻繁にPCを使用しないかもしれませんし、困ったら助けてくれる便利屋という認識で契約してしまう人も多いのではないでしょうか。店にしてみても「固定資産」ができることはこの家電不況の中で非常に大きく、目の付け所は中々良かったのではないかと思います。使わなくてもお金は支払わないといけないということに不満を感じる人もいるでしょうけど、それを言ったら保険の商売は成り立ちませんからね。ただし、やはり気になるのが解約料の高さですな。10万円という見出しですが、当初は20万円を請求され、ごねて半額に負けさせたということですから、基本料金でいうと1年分以上も支払わされる羽目になるところだったわけです。サポートに対応するために社員を待機していたことに対する違約金であれば、違約金が発生したとしてもせいぜい1月分程度ではないでしょうか。さすがにぼったくりの謗りは免れないでしょう。

自分のように職場で無料のPC便利屋のようにホイホイ声をかけられ、自分の仕事がどんどん後回しになる現状を打破するには、お菓子程度でなくこのくらいあくどい発想の転換が必要なのかもしれません(笑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿