たそがれトンボ

京都福知山市三和町の丹波風景写真、歴史。福知山のイベントや時事。福知山市三和町でタオルを織る三和タオル製織

伊勢神宮参拝

2014-10-14 | 観光編、丹波、福知山


先週の話になりますが、伊勢神宮を参拝してきました。

一度は行ってみたい、お伊勢さんです。

想像はしてみていたのですが、行ってみるとやはり違いました。
何より、多くの参拝者に驚きました。

森も綺麗で、なんとも言えない気分になり
やはり行ってみるべき場所だと感じました。

一番下の写真は防火ホースがしまってある格納箱ですが
これまで環境に合わせてあるのだと感心したので思わず。







バターケーキの味。ミドリヤ洋菓子店

2014-09-16 | 観光編、丹波、福知山


前から気になっていて
一度機会があれば寄ってみようと思っていた
兵庫県豊岡市のミドリヤ洋菓子店

今最近のケーキ屋さんには
まず並んでいない、昔ながらのバタークリームのケーキ。

食べたとたんに、懐かしい味がします。

あ~昔ケーキってこうだったなぁ~と。

いまでは普通の最近のケーキはある意味競争で
どこでも手に入る。

1ヶ100円。10ヶで1000円
箱に入れてもらって包装までしてくれて・・・・
明らかになんか値段価格設定間違えているような・・・

非常に時間、時の流れを感じさせてくれたケーキでした。
おいしかったです。




玄武洞で自然の力を感じる

2014-09-15 | 観光編、丹波、福知山


出石で時間を潰さなければならない事になり
少し豊岡市内方面に車を走らせて
玄武洞公園に行ってきました。

昔からあるのは知っていましたが
なんとなく行かなかった、あるいは行ってもな~と言う気分が
先行してしまった、もしくは行ったけどまったく憶えていない
という玄武洞だったのですが、行って良かったです。

最近、大雨や土砂崩れなど、自分達のちからではどうしようも無い
自然の力を感じる機会が多いのですが
そういったとてつもない力を分かりやすい見た目で
感じることが出来ます。しかも無料だし。

江戸時代から砕石場として利用されていた場所だそうで
確かに、ここで石を採取するようになるのも分かります。
石垣などで利用出来そうと思ってしまいます。

また、個人的によく分からなくなったのが
どこから人工的に公園として整備されたのか
その境が分からなくなるほど幾何学的な並びの連続で
自然とは本当にすごいなと思いました。

行くと結構圧倒される、見事な場所で行って良かった場所です。








永楽館で歌舞伎が見たい。

2014-09-14 | 観光編、丹波、福知山
明治34年に開館した「永楽館」は
兵庫県豊岡市出石町ににある小さな芝居小屋です。

大改修の後、昔の姿を極力そのまま残されていて、
普段は観光施設としてや、舞台公演などで使われているようです。

今年の3月頃に、はじめて永楽館に行き
出石 芝居小屋 永楽館観光記
11月には片岡愛之助により歌舞伎が行われますよということで
これはぜひ行きたいと、その時思いました。

残念ながら生の舞台で歌舞伎は観たことがないのですが
永楽館に行き、木の舞台や座席を観ていると
ここで歌舞伎を観るのは素敵だろうなぁと
気持ちが盛り上がったわけです。なんとなくのこの気持ち
永楽館に行けば分かります。

しかし、まずはチケットを入手しないと観る権利さえ得られません。

片岡愛之助はすごく人気者なのは、大抵の人は知っているので
電話でのチケット販売で入手するのは至難の業だと事前に聞いていました。

なので、、、永楽館で販売されるチケットを求めて朝早くから並んできました。
正確にはチケット販売の権利を得る整理券を求めて。



頑張って起きたのですが、
非常に考えが甘く、到着時にはすでに200人強並んでおられました。。。
6時過ぎでは遅いのですね(^_^;

整理券をもらい、お昼1時まで出石や豊岡で時間を潰し
なんとか運良く席を確保出来たといった具合です。
もちろん席を選んでいる余裕はありません。

1番~100番までが9時販売、100番~200番が何時と
区切られていて、主催者も観たければ並ぶといった
非常に公平な販売をされていました。チケット売るのも大変だなぁと思った次第。

あと20分遅かったら、おそらく完売だったでしょう。
しかし、人気者のチケットを得るのはすごく大変なのだと良い勉強になり
思わず、すっかり観光の1日となってしまいました。


一度は行きたい、美ら海水族館

2014-05-22 | 観光編、丹波、福知山


一度は行きたいと思っていた美ら海水族館に行ってきました。
5月5日のことですが・・・

5月5日はこどもの日ということで
こどもは入館料無料になっていました。
この日しか行けなかったので仕方無しとして
朝早く起きて、開館と同時に入れる勢いで行ってきました。

その甲斐あってか、比較的空いた中で見ることが出来ました。
流石に国営の水族館、規模が違いました。

入ってすぐにヒトデのお触り体験があったり
深海魚も含めた数多くの水槽
そして有名なメインの大きな水槽とボリューム満点。

水槽を見ながら軽食が出来る場所もあって
早く行っていたので、容易に席を確保することが出来ました。
せっかく来たのでと食べたかわいいマフィンも意外に美味しく
楽しい時を過ごすことが出来ました。

大きな水槽は上からも下からも見ることが出来るようになっており
ひたすら口をポカンと空けて見ているような感じでした。

大人も子供も間違いなく楽しめる水族館でした。



















たそがれトンボ

食事で五感を磨く。八重山「こっか~ら」

2014-05-19 | 観光編、丹波、福知山


先日のゴールデンウィークの続きです。
しばらく食べ物系が続くかも。

さて、石垣島でこっか~らという
八重山の伝統精進料理を出してくれるお店に行ってきました。

予約制で、夜膳 5,000円、7,000円(税別)のコースがあり
せっかくなので7,000円のコースをお願いしました。
ここはたまたま買ったガイドブックに載っていて行ってみた次第です。

ここに行く前に、観光施設、重要文化材の宮良殿内(みやらどぬじぃ)
に行っておいた方が良いです。食事が結果的に深まります。

料理の内容は素晴らしく。
薄味で、素材を生かしたやさしい味が好みの方は
ここを訪れる為に石垣島に行っても後悔はしない程です。

素晴らしい音楽が流れ、まずは見て楽し
味わって楽し。

盛りつけはお花の先生でもあるせいか
いろどり美しく、食べるのがもったいない程。

感動のひとときでした。

食事はすべて写真に撮ったのですが
たべた時の感動が伝わってこないのでさわりだけ。

当たり前のことですが
やはり、実際に見て味わう事に
料理の良さがあるのだとつくづく思いました。



たそがれトンボ

石垣島、八重山そば「島そば一番」

2014-05-18 | 観光編、丹波、福知山


ゴールデンウィークに人生初の石垣島に行ってきました。

到着したのがお昼を過ぎていたので、お腹を満たすため
せっかくなので「島そば(八重山そば)」を食べにいきました。

お昼を結構過ぎていたので空いていてゆっくりできました。
八重山そばとは、豚肉の細切りとカマボコを乗せて、島ネギを添えたものらしいです。
スープは石垣産豚を煮込んで、塩、かつお節で仕上げたものとのことでした。

麺はそばという名前ですが、小麦粉の麺で、個人的には「冷や麦」を思いました。
そば通でもうどん通でもないですが、初食感でおいしかったです。

ジューシーもいただきました。
これも人生初で、ジューシーという名前もはじめて聞きました。
炊き込みご飯で、島こしょう(ピパーツ)の風味が効いていておいしかったです。





たそがれトンボ

日吉山荘へ

2014-04-13 | 観光編、丹波、福知山


日吉神社の西本宮の近くに
日吉山荘という、料亭があり、そこでは
すき焼きやそばなどの軽食をいただくことが出来ます。

この日吉山荘、さすがは山王さんのすぐそばに
あるだけのことはあり、豊かな自然の中
時が止まったかのような場所でした。

山の水はやはり透明で
魚が泳いでいるのも見えます。

こんな場所にはなかなか巡りあえないと思い
せっかくなので、にしんそばをいただいて帰りました。















たそがれトンボ

比叡山坂本、日吉神社へ

2014-04-12 | 観光編、丹波、福知山


比叡山坂本に行く機会があり
山王祭もあるということで、少し寄ってみました。

残念ながら、有名な午の神事(うまのしんじ)は
午後8時30分からなので、その時間までは長居出来ませんでしたが
桜も盛りで、的屋もたくさん、見ているだけで心が弾み
少し散歩してみました。

日吉大社とは
全国三千八百余りの山王さんの総本宮で古事記にも登場する古社
だそうです。山王さんとは、山や川などの自然や自然現象を敬い、
それらに八百万の神を見いだす多神教=神道の信仰のこと。

山王祭ということもあり、神馬(しんめ)の大きな絵馬が
飾ってありました。
馬は知性的で柔順、活力を象徴するそうで、
武運と勝利と力を祈念したそうです。
勝負事や入試をお祈りすると良いようです。

鳥居が変わっていて
合掌の形がのっており、独特で何とも言えない雰囲気がありました。
帽子を被っているようにも見えます。

西本宮の門の屋根の梁四方を神猿(まさる)が支えていました。
何とも可愛い。結構小さく見えるので、見逃さないように
あちこちに案内が書いてありました。

狛犬も木で彫られており、立派な社でした。

明日に続く。















たそがれトンボ

せんべいを買って思う

2014-03-27 | 観光編、丹波、福知山


この写真を見て、どこの工場か分かる方は
なかなかの通ですが
とても有名なせんべい工場の入り口兼、店頭です。

あちこちに信念とも言うべき思想が息づいていて
また、あまりの大きさにただただ驚きでした。

見に行くだけで、勉強になりますが
ついついお土産に買いすぎてしまいます。

おかきにせんべいに
ボリボリ食べるとストレスも解消されますね。

非常に勉強になりました。

たそがれトンボ


城崎温泉ロープウェイに乗る

2014-03-25 | 観光編、丹波、福知山
城崎温泉に行ったついでに
ロープウェイに乗ってきました。
ロープウェイは何年ぶりでしょう。休日ということもあり?
非常に混んでいて、臨時便が何本も出ていました。
城崎ブームでしょうか?

山頂に着くと、日本海が見え、城崎の町が一望出来ます。
それと同時に城崎が非常にこじんまりとした町であることが分かります。

温泉街という感じがして、いいですね。

昔の人がここまで歩いて来ていたことを考えると
現代の人間には、その旅路が想像出来ません。

山頂にはカフェもあり、お団子やお餅を自分で焼いて食べます。
焼いている時間もありで、結構ゆっくり出来ました。
かわらけ投げや温泉寺奥の院
蟹塚などもあり、子供用遊具が豊富でした。

ただし花粉症の方は、この時期は注意が必要な場所ではありました。
たまにはベタな観光も良いものです。















たそがれトンボ

東大寺大仏殿へ~

2013-05-31 | 観光編、丹波、福知山
 スタッフのkirimuraです。

またまた帰りに、立ち寄りましたのが、大仏殿です。



南大門を歩いています ^-^



奈良公園の鹿が、あっちにもこっちにも・・・
気持ち良さそうですね♪





あ うん の像です。





大仏殿に着きました。



奈良の大仏様。
小学校の修学旅行で来て以来です。
なつかしいです。



鼻の穴の通り抜け!
修学旅行の時は、通り抜けしましたよ。

一応大人ですので、今回は、遠慮をして、
じーっと見学してました。

supported by Kirimura.

只今ランキング参加中です。
ポチッと応援宜しくお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ   人気ブログランキングへ

読んでいただきありがとう♪


タオル通販、たおる小町
オリジナルタオルを作るなら
三和タオルについて
【ブログポリシー】
 ☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
 ☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。


三方五湖ジェットクルーズ(その3)♪

2012-05-11 | 観光編、丹波、福知山


 三方五湖観光の最終編です☆
レークセンターで、昼食を食べてからジェットクルーズへ!

これは、海鮮丼 と かき揚げ丼。普通の味っかな。

親子丼 うどん そば カレーライス等もあったかな?



五湖めぐりの遊覧船は、1時間おきで
所要時間40分。

では、乗船 GO♪



船内は、ほぼ満席。家族連れが多いです。
浦見川を渡っています☆



高く聳えるのは、梅丈岳です。
さっき登った、レインボーラインの山頂!







クルージングした、コースは、久々子湖(くぐしこ)
水月湖(すいげつこ)・菅湖(すがこ)・三方湖(みかたこ)です。

もう一つの湖 日向湖(ひるがこ)へは、入れずで!

でも、
ゆっくりと クルージングを満喫できました(*^0^)V

後日談です♪
近所のYさんに、三方五湖の話をしたら、
息子さん夫婦が、「誓いの鍵」をかけていて、長男が産まれて、
また、鍵をかけに行き、今度、次男が産まれたので、
落ち着いたら、また、鍵かけに行く予定らしい!
全部で「鍵が、3つ繋がる」そうで☆☆☆

微笑ましい エピソード ですよね♪
私、まだ若い?ですが、家族で、行ってるので、
鍵は、拝むのみに、しておきました(^-^)

supported by Kirimura.

只今ランキング参加中です
ポチッと応援宜しくお願いしますw
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ   人気ブログランキングへ

読んでいただきありがとう♪


タオル通販、たおる小町
オリジナルタオルを作るなら
三和タオルについて
【ブログポリシー】
 ☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
 ☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。


三方五湖へ(その2) ♪

2012-05-09 | 観光編、丹波、福知山


三方へ日帰り観光の続きです(*^-^)v
縄文博物館 レインボーライン(山頂公園)のパンフです!

博物館を後にして、三方五湖の入り口に入るや~
延々と走り続けること40分位?

なかなか、レインボーラインには、着かぬ(^^;)
~来た来た~有料道路へ

曇りで霧がかかっているけど、いい眺めや わ~

車をパーキングに停めて!



はぁーい ケーブルカーに乗って、山頂公園までGO♪
肉眼では、湖がもっと綺麗に見えて☆



五木の園(五木ひろし記念碑)です。
碑のレコードにそっと触れると「ふるさと」の曲が流れる!との事。
「残念」 後で気付いて!でも 触れてる人居なかったな!



知る人ぞ知る「恋人の聖地」です。
さすがに、カップルが大勢来てる☆☆
 


そして、誓いの鍵が、あっちにもこっちにも~
虹にかける「誓いの鍵」カードに誓いを書いて、
鍵と一緒に箱の中へ☆☆

いいですね~♪
頼まれて、カップルのツーショットをパチリ(^0^)
幸せになってね☆☆

帰りは、リフトで降りて来て!
次回は、三方五湖のクルージングをアップします。

supported by Kirimura.

只今ランキング参加中です
ポチッと応援宜しくお願いしますw
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ   人気ブログランキングへ

読んでいただきありがとう♪


タオル通販、たおる小町
オリジナルタオルを作るなら
三和タオルについて
【ブログポリシー】
 ☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
 ☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。


若狭三方へ日帰り観光( その 1 ) ♪

2012-05-07 | 観光編、丹波、福知山


お久しぶりです(*^0^)v
ゴールデンウィーク中は、観光をしたり、
用時で動いたり、掃除をしたりで あっと言う間でした。

今週は、福井の三方五湖方面を観光した事をアップします♪
天気予報は、雨だったけど、晴れ女ですので一日曇りで過ごせて(^◇^)

三方に入ると、縄文博物館を見つけ、立ち寄る事に・・・



正式名は、若狭三方縄文博物館です。
場内は、撮影禁止の為。写真撮影はなしで!



縄文壁です。



竪穴式住居を発見!!
中に入りま~す。



天井です。



囲炉裏になっています。
歴史で勉強したけど、見たのは初めてで、感動ものでした!

パンフレットを家に忘れて 続きは水曜日に ☆


supported by Kirimura.

只今ランキング参加中です
ポチッと応援宜しくお願いしますw
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ   人気ブログランキングへ

読んでいただきありがとう♪


タオル通販、たおる小町
オリジナルタオルを作るなら
三和タオルについて
【ブログポリシー】
 ☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
 ☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。