たそがれトンボ

京都福知山市三和町の丹波風景写真、歴史。福知山のイベントや時事。福知山市三和町でタオルを織る三和タオル製織

ヤモリが家を守るのは

2008-07-31 | その他の雑記
先日まで、ほんと頻繁に見かけていたヤモリが
突然姿を消しました。

そう言えば、夏になったらお決まりのように
飛んで来なくてはいけない窓辺の虫たちも
あまり見かけません。

そうだったかな~今の時期って
と思う今日この頃です。



ヤモリが家を守るのは
飛んでくる虫たちをせっせと食べてくれるからで
ヤモリが住みつく家の壁は
舐めたように綺麗です。

敏感な生き物なので
車が通る側の壁には、住み着いてはくれません。

夏祭り、お盆用のタオルを作らせてもらいました。

2008-07-30 | オリジナルタオル製作
お盆のお祭り、花火大会用の
タオルを作らせていただきました。
寄付集めに使われるそうです。

やっぱり夏はタオルと花火ですもんね~
ってホントか?

地域の小さなお祭りです。
みんなで作る小さなお祭りも結構たのしいものです。



子供の情緒ある絵ということで
花火と男の子、女の子を
描かせていただきました。

結構いい感じに出来たので
これを元に商品化してもいいな
と思っています。

偉大なる発明

2008-07-29 | その他の雑記
ほんとに小さい頃
エジソンにあこがれ
ノーベル賞という言葉にあこがれ
アインシュタインが何をした人かも知らずに
あこがれていた頃。

こんな物を発明して大金持ちになろうと思っていました。


これは何でもかんでも放り込めば
元の材料に戻してくれる機械です。

食べればパッケージをポイッと投げ込んで
元に戻す。究極のごみ箱です。

これがあれば、ゴミ問題も解決して
原油枯渇問題もすぐに解決
永久リサイクル
一家に一台、テレビと同じ確率で存在することになります。

あ~これを発明しようと子供ながらに思ったっきり
いまだに中身の一切を思いつきません。

その代り思いつくのは、これが存在すれば
人々は物を大切にしなくなり
物に愛着を抱かなくなり
しまいには地球そのものを放り込んでしまう
とんでもないストーリーなのですが

夢のある機械だったのに
なんでこんなマイナスな発想に至る
大人になってしまったのでしょう・・・・

2008年三和鮎まつりの風景(2)

2008-07-28 | 京都丹波福知山の事
2008年 鮎まつりの風景です。

2008年三和鮎まつりの風景(1)の続き

お父さんと一緒に鮎つかみ
良い夏休みの思い出になったかな?



生きている鮎の感触、そして鮎も生きるために逃げる逃げる






たくさん捕れたかな?



アスリートのように狙ってますね~



福知山在住の外国人の方もたくさん来てくれました。


恒例のビンゴ大会


景品のほとんどは、三和町産の野菜です。




今年もありがとうございました。
また、来年の開催をめざして・・・・・。





夜は青年部でお決まりの打ち上げをしました。
みんな真っ赤っか、お酒入る前に撮るんだった・・・。


2008年三和鮎まつりの風景(1)

2008-07-28 | 京都丹波福知山の事
2008年 7月27日
「三和鮎まつり」が開催され
大勢の方にお越しいただきました。

途中、雲行きがあやしくなり、風が吹いたりもしましたが
何事もなく、無事終われてよかったです。

午前、午後あわせて約800人くらいの方に
みわの小さな河川敷に来ていただき
また、遠方から来ていただいた方もたくさんで
うれしい限りでした。

大人も子供も時を忘れて
鮎を追いかけるのは楽しいもので
その楽しさが伝わりましたでしょうか?

つかまえた方も、そうでない方も
自然に触れる良い機会であったのは確かだと思います。


河に入る前、狙いをさだめて・・・・



青年部のブース、たくさん購入頂きありがとうございました。



この日は我が家も一家総出で、鮎まつりのスタッフです。
真ん中の帽子かぶったのが父です。


お絵かきブースを設けました。描いた絵はコンテストに
投稿されます。


「あ~ほら~あそこにいる~」



鮎つかみどりのはじまりです。


2008年三和鮎まつりの風景(2)

鮎まつり 明日開催

2008-07-26 | 京都丹波福知山の事
明日、予定通り鮎まつりが開催されます。

ご家族でおこしになってください。

準備の風景






京都福知山市三和町にて

7月27日(日曜日)
【鮎まつり】

入場料:おひとり様200円

鮎のつかみ:1,000円

その場で焼いて食べることが出来ます。


ビンゴゲームも行われます。

場所→こちら

主催:鮎まつり実行委員会

グリムス がgooブログに対応

2008-07-26 | その他の雑記
待ちに待っていました。

グリムス が
gooブログに対応していただけました。



対応して欲しい~とお願いしていたら
メールまでいただけました。

ありがとうございます。
これでまた、ブログ書く励みができました。

グリムス とは

ブログで苗木を育てる育成ゲームです。
エントリーごとに木が成長していき
大人の樹へ成長すると、実際の森へ苗木を植樹してくれます。

間接的ではありますが
ブログを書くことによって少なからず、植樹という活動に
小さくとも参加できることになります。

暑い暑い毎日、夏だから・・・とだけでは済まされない

地球温暖化 

環境系の活動をされている方、さらにブログを書かれている方は
参加されてみてはいかかでしょうか?

福知山シネマ

2008-07-25 | 観光編、丹波、福知山
福知山シネマ」は
昔から福知山市広小路にあった
「福知山東宝・スカラ座劇場」
の後継として、映画製作会社「シマフィルム」さんが
運営されている映画館です。

一度、福知山から映画館がなくなってしまったことがあり
小さな頃から通い続けた想い出がなくなるのは
なんだか灯が消えてしまった気分になったものです。

高校生の頃は家から1時間半の道のりを自転車で
新しい映画が来るたびに通いました。

いま考えるとぞっとする距離ですが
あの頃は余程の映画でない限り
気分が高揚しました。

今でも覚えている
一番面白くなかった映画は
「Jリーグを100倍楽しく見る方法」

面白かった映画は数知れずです。
すぐ思い出すのが「スピード」

「福知山東宝・スカラ座劇場」で最後に見た映画が
「蝉しぐれ」
残念なことにこれは一人で見させていただきました。

「福知山シネマ」として復活された時はうれしかったです。
経営も少人数で、座席にもいままでなかったドリンクホルダー
が付きました。

来る映画も、多彩で映画を映画館で楽しむのが好きな方には
うってつけの映画館になっているかと思います。
また、映画館でないと楽しめないな~と思う映画もあって
これまで観た中でそう思ったのが「選挙」という
ドキュメンタリーでした。
これはなかなかレンタルで借りる気にはなりませんが
観てみると考えるところあり、リアルなライブ感ありで
印象に残る映画でした。

地方の文化施設の運営がなかなか厳しい中
こうやって灯をともし続ける努力はなかなか出来ないことだと
感心し応援しております。

会員に入って会費を払うと、一回1,000円で映画が楽しめます。

短期間ですがよく来る
ミニシアター系の映画は
いつもの自分の考えとは違った視点を与えてくれることもあり

それが自分の考え方の幅に広がりを与えてくれることもあるんじゃ
ないかと思ってます。










「崖の上のポニョ」見てきました。

2008-07-24 | 音楽・映画
「崖の上のポニョ」見てきました。

色鉛筆で描いたような背景が
雰囲気が良くて、大変な作業だったろうな~と
驚きました。

ストーリーはいたってシンプル
途中、自然環境からの警笛のようなシーンは
ありましたが、まったく深いものではなく

ポニョかわいいね!というのに終始している
感じでした。

個人的にはラストまでノンストップで駆け抜ける
イマジネーションが時間を忘れさせてくれました。



福知山近郊にお住まいの方なら
福知山シネマへ
ただいま公開中ですよ。

夏になったら聞きたくなる音楽(3)

2008-07-23 | 音楽・映画
夏になったらと言うより
夏のお祭りが近くなったら
無性に引っぱり出してききたくなるのが
ザ・フォーク・クルセダーズの
「ソーラン節」です。

『ヤーレンソーランソーラン
ソーランソーランソーランソーラン
にしん来たかとカモメに聞けばぁ
あたしゃ立つ鳥 波に~聞けチョイヤサエー
エイヤーサノドッコイショ』

ソーランソーランは海の男の掛声らしいのですが
なんだが日本の漁村での
風景が目に浮かび
ザ・フォーク・クルセダーズが
アレンジするリズムが良く合っていて
暑い中でも勢いがつきます。

そして民謡である歌詞が
普遍的で、何度聞いても心地よい
お祭り歌だと思います。

ゴールデン☆ベスト フォーク・クルセダーズ

詳細を見る

あやべ水無月まつり2008

2008-07-22 | その他の雑記
2008年7月26日(土)
あやべ水無月まつりが開催されます。

花火大会は午後8時~

屋台村は午後5時~
あやべ良さ来いは午後5時30分~
だそうです。

先日Tシャツデザインをさせていただいた
日東精工青年部さんも良さ来いに出るとおっしゃってました。

駐車場マップ

あやべ水無月まつり



まつりの後には
「クリーン水無月」が7月27日
午前8時から
並木町市民センター前集合で
あります。

お祭りはついつい気が大きくなるものですから
心ある方は参加してあげてください。

その後は「鮎まつり」にGo!Go!です。

福知山成美高等学校様 甲子園出場おめでとう!

2008-07-22 | その他の雑記
7月22日 
福知山成美高等学校が
立命館宇治に8-2で勝ち、甲子園出場が決まりました。

おめでとうございます。

弊社の中もこの話しで、朝から大盛り上がり
今か今かと待っていました。

それにしても、すごく強いですね~
これは本戦も期待大です。

こういった地元を元気にしてくれる話は大歓迎!

がんばってください。
応援しています。

たおる小町の看板をつくりました。

2008-07-21 | たおる小町
店の前の通りはかつて、京都から丹後、丹後から京都へ
向かう時に立ち寄る宿場町であり

戦後まもなくは、農繁期前後となると多くの人で
にぎわう、商店街でした。

今はシャッター通りをとおり越え
民家が並ぶのみとなっています。

それを復活させようとまでは思っていませんが
ここにいます、と発信するのは重要と考えて
看板手作りいたしました。
(ほとんどは昔からのものを使っていますが・・・)

次は店の中を改装していきたいと
思っています。