「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

86400について

2011年09月11日 14時01分04秒 | 生きる

夏に逆戻りしちゃいましたね
朝晩は涼しいので、体調管理にはお気をつけてくださいませ

例の「86400」ですが、これを気にし出したきっかけが
新聞販売店の購読者向けの“販売店だより”に載っていた文章です。

店主さんがお友達からのメールに「へぇ~」と思ったので、と紹介して
いた文章に、私も「へぇ~」と思ったので、ここで書いてみようと思った、と
という次第です

文章は、“毎朝あなたの口座に86400円が振り込まれる”という
書き出しで、“あなたが使い切れなかった金額はすべて消される”と続く。
私たち一人一人が同じような銀行を持ってる、それは時間です、と。
毎日あなたに86400秒が与えられ、使い残しても翌日には繰り越せない。

時計の針は走り続けるから、今日という日に最大限の物を作り出そう、と。
だから、あなたの持ってる一瞬一瞬を大切にしましょう、って。

過去にさかのぼる事は出来ず、時は誰も待ってくれない事を覚えよう、と。
昨日は過ぎ去り、明日はまだわからない。今日は与えられるもの。
だから、英語で今(現在)をプレゼントpresentと言います、って。

途中の例え話もあるのですが、この最後のプレゼントって言葉に
ジ~ンと来ちゃいました

こう説明されたら、「時間を大切にする意識」が持ち易いと思いました

今日9月11日は、あの9・11から丸10年。3・11の震災から半年。
どちらも「まさか」と目を疑うような事が起きた日です

この節目を「長い」「短い」では語れないと思います。
言えるとすれば、「繰り返さない」「忘れない」でしょうか?

平等に与えられた時間の中から、少しだけでも、この節目の出来事へ
気持ちや行動を向ける努力をしなくては…と思いました。

ここで大事な言葉が「ありがとう」ではないだろうか…?
時間なんて、あって当たり前って思っちゃいけないと私は思う。
テロや震災で命を落とした人には、もう与えられないのが時間だもの。

生きるということは、「時間を与えられる」ということなんですね。
『当たり前』だと思っていた事が、病気した時に『有り難いこと』だって
私は気付いたはずなのに、忘れてしまいがち…

毎晩、眠りに就く時に口にしてた「今日も一日ありがとうございました」を
気持ち新たに声に出して、心を、一日をリセットしよう
そして、ゆっくりでもいいから自分の時間を大切に使おうと思います

ここまでのご精読、ありがとうございました
このような時間を与えられた事に感謝します
皆様とのご縁に感謝します

プレゼントpresentを大切になさってくださいね

 

愚痴るの止めたいけどね… どげんかせんといかん

志は高く持っていたいけどね。身の丈にあった歩みで参ります
今日書いた事を心の何処かに置いてて下されば嬉しいです

 

コメント (17)

86400って?

2011年09月10日 10時55分37秒 | 生きる

先日来、「書くぞ、書くぞ」と騒いでる『86400』という数字

これの意味するところがお分かりのあなた…鋭いわ~

整骨院の若い先生に話したら、「なるほど」って言ってました

身近な物ですけど、この数字、変身する代物でして…

でもって、また次回…   「なんだよ~引っ張ってるだけかい」と
お叱りのお声が聞こえてきそう…

腰の不具合に加えて、目の状態も厳しい…疲れ目がひどくって
PCをいじる時間をセーブすることにしました座ってるのも腰に来る…

涼しくなったと思ったらムシムシ暑かったり、気温の変動が大きいです。
片麻痺にとっては、厳しい季節が待っています。今から備えましょう

皆様、食欲の秋の誘惑にはお気をつけて
でも旬の食材はいいですよね  毎日のようにカボスです

ここまでのご精読ありがとうございました
お身体ご自愛くださいませ

 

虎の愚痴はやめておきます

コメント (2)

私の始まりの日・パートⅠ

2011年08月20日 23時20分20秒 | 生きる

私の誕生日は二つあります。
まず一つ目
は、母が産んでくれた日。
二つ目は、頭の血管がプッツンした日。つまり片麻痺の始まりの日。

今日は母が産んでくれた日。私の始まりの日・パートⅠです。
故・淀川長治さんが「誕生日は母に感謝する日」と仰いました。
実家の母にも電話しました。元気そうで良かったです
まだ暑いけれど、確実に季節が移ってるんですね

例年お天気は良いの日なのに、今日は朝から雨が降ったりやんだり。
夜10:30頃からはゲリラ雷雨になりました

甲子園球場での高校生の熱闘が終わりました
日大三高は、ホントに強かった光星学院も頑張りました
今夜の虎は勝ったからいいけれど、日大三高の打線が欲しい

携帯の方やら、コメントにお祝いメッセージを頂き、
誠にありがとうございます

すぐに二つ目の誕生日が来ますので、また、その時に詳しく…

今日もご精読ありがとうございました

コメント (4)

お誘い

2011年08月19日 09時50分30秒 | 生きる

昨夜、高校のクラスメイトから久々のメールがありました
クラス会のお誘いです顔を出して来ようと思います
お誘いがあるのを喜ばねばと思っています

今回メールをくれた人は、私がICUにいる時に駆けつけてくれました。
お互いの上の子二人が同級生で、住む所も近く、行き来があって
でも、私の病気は突然で…驚かせたんだろうなぁ、と思います。

高校のクラスメイトには、私の最初の発作に気づいてくれた人もいます。
たまたま病院の同室に彼女の母上が入院されていて、あの朝、
彼女も病室に来ていました。私の声に気付いて、「どうしたの?」と
彼女がベッドへ来てくれた時、私は痙攣の発作を起こしてたんだって

あれから丸22年になろうとしています。29歳になってすぐに3人目を
帝王切開で出産し、頭は痛かったんだけど、まさか、大変な事態に
なるなんて思いもしませんでしたから…

明日が本来の誕生日。高校野球も決勝戦。また夏が終わろうとしてる。
そして私の第二の誕生日である発症の日も間近です。
気持ち新たに、真摯に過ごさねばと思うのでした。

でもねぇ、今テンション下がってます原因は…書くのも嫌だ~
こんな私ですからね。お気楽なんですよ~

多くの人に心配かけた分、たくましく生き抜いて行く事が恩返し
そう思ってこれからもしぶとく参ります

所によっては大雨、猛暑と荒れた天候です
くれぐれもご注意くださいませ

ここまでのご精読、ありがとうございました

コメント (4)

生きていてくれてありがとう

2011年07月08日 10時31分21秒 | 生きる

「生きていてくれてありがとう」
先日最終回を迎えたドラマ『マルモのおきて』の中の台詞です。
ご覧になった方も多いでしょう

私もそう言ってもらえる存在だったのかな?
そうであるよう、これからも前向きに行くぞ

視聴率も好調な朝の連続ドラマ『おひさま』ですが、
ちょうど今の設定が終戦後間もない頃ですね。
実家の母は3人もお兄さんが戦地に行き、年も近く仲の良かった
お兄さんが南方で戦死されたので、母の話しを思い出しながら
ドラマを観ています
母が2度も機銃掃射に遭い、命辛々逃げた話しとか
学徒奉仕で徳山の工場に行ったものの、栄養失調で家に返されて
爆撃に遭わずに生き延びた父の話しを思い出す度
「お父さん、お母さん生きていてくれてありがとう」です。

生きてることは奇跡ですね

読んで下さってありがとうございました

今朝はお日様が照っています
予報を見て、夜のうちに洗濯して干しました
灯りは点けましたが、身体が緊張しちゃいました
暗いのって、ダメですね

 

 

 

辛くも昨夜は勝った虎です。
 明日からは秋田でノリノリのツバメ軍団と対決です。
 期待しないでおきます。ハイ
 さすれば、勝った時に嬉しさ倍増…
  (気持はいつも応援してるんだよ~
  

コメント

間違ってなかった

2011年07月04日 11時21分54秒 | 生きる

昨夜、娘がアイロンかけながら(アパートには無いので)、ぼやいてました。
職場のパートの女性の愚痴を聞かされての、ぼやきです。
「子供への過保護に呆れる絶対におかしい」って。

その女性は中学生と小学生の男の子二人のママ。40才くらいらしいです。
自称男っぽい性格と仰る割に、子供さんには手を掛け過ぎだ、
との娘の分析でした。
サッカーをやってる下の子供さんのウェア等の準備・片付けや、
上の子供さんの制服をせっせと毎日アイロン掛けしていること。
果ては、中学生の修学旅行の荷造りも全てやってる、とか。

娘が「子供さんにやらせたらいいじゃないですか?」と言ったらば
「物が無くて困ると悪いでしょ」との答えに、娘は呆れてしまった…と。
一番声が大きくなったエピソードが「子供にガスを使わせない」
ママであるその方が不在の時、心配でたまらないから…だそうなんですが、
娘は「今時、ガスを使えない方がヤバイだろ」と申してました。

我が家は小さいうちから(長男5歳、娘は4歳目前で私が病気したから)
◎自分の事は自分でやる◎で来ましたので、特に娘には“やり過ぎ感”が
強かったのでしょうが、ここには書きませんが、他の話しもあって
「絶対に変だ」と思わせる事が次々で、娘の「子供の為、って言いながら
子供の為になってないじゃん」という言葉は、
自分の子育てを卑下したりした私に『間違ってなかったよ』と言われた気がしました。

私の周りにも、「大変や~」と言いながら、大きな子供の世話を焼いてる人がいます。
“パラサイトシングル”は、親が片棒を担いでいるんじゃないでしょうか?

私は、病気によって、子供達には、多くの我慢や、辛い思いをさせました。
でも、それが子供達の自立心を育て、社会で生き抜く強さを育ませたと信じています。
親離れ、子離れが出来て良かったと思うのです。
幼い頃に、ベッタリ出来なかった事への後悔はちょっこしありますけどね。

武田鉄矢さんのラジオ『今朝の三枚おろし』ネットで聞けますので、是非どうぞ

コメント (4)

生きていこう

2011年05月22日 15時25分58秒 | 生きる

今日も読んで頂き、ありがとうございます
毎日、前の日のアクセス解析をチェックしてますが、
哀しい 事に、昨日、一昨日の検索キーワードのトップと5位に
「片麻痺で出来る自殺」とありました

以前からここで、片麻痺なったからといって死ぬ事は無いとか
片麻痺になったからといっても、人生終わりじゃないと念押し
してますように、片麻痺=死ぬは止めて下さい

東日本大震災に限らず、生きたいのに、命を失った人の事を考えたら
【命のあること】の有り難いことったらないでしょうに…

私も死にたいって何度も思いましたよ
死んだら何もかも終わりになると思うから、死にたい…のでしょうが、
残された人の事を考えたら、死ねないと思います
「私なんかいない方がいい、お荷物になりたくない」と思ったのなら
“お荷物にならないようになればいい”

 苦しいのは生きてる証し
片麻痺って、病気前と同じようにやれないだけで、
人間、適応能力があるから、慣れるとけっこういろいろやれるんです

命ある物は、必ず死にます。命あるならば、生き切りましょう
死のうと努力するエネルギーがあるなら、何だってやれますよ
身体の半分は、前と変わらないんですよ片麻痺になったという事は
もう一度チャンスを与えられたのです
「ゆっくりでいいからやってごらん」って

生きてるだけで丸儲け

 

昨日はムシムシ暑かったのに、今はヒンヤリです困るよねぇ

はやっと点が取れました今日は勝って~

遼君、頑張りました。プレーオフになりました…
 目指せ優勝テレビ観てきます

テレビ観ながらカレーとサラダ作ります

(ここから追記)
遼君は、優勝を逃しました
 でも今日は天気も悪かったのに8アンダーですよ
 トータルスコア20アンダーって凄いです

は重症です言葉がありません

 

コメント (10)

続けること

2011年05月16日 11時06分28秒 | 生きる

私はスポーツ観戦が好きです
プロ野球だけじゃないんですよぉ

昨日、最終日の男子ゴルフの日本プロ選手権。
優勝した河井博大選手は、プロ入り16年での初優勝がメジャー大会で
優勝インタビューで「やめなくて本当に良かった」と涙していた姿にジ~ン
ツアーでの賞金0の時もあったそうで、何度もやめよう、と言っていたそうです

華やかそうなプロゴルフ界ですが大多数のプロ選手は地道な日々なのです
あの石川遼君も、コツコツ練習しています

「続ける、諦めない」これが大事ってことですね

「結果が分かればいいだろう」なんて思わずに
スポーツ中継があったらご覧になって面白いですよ感動もあります
プロ野球も明日からセ・パ交流戦(何の話?って思わずに…
も黒虎になりますので、それも楽しみです(ユニフォームがいつもと違うのです
ゴルフも面白いですよ~片麻痺でもゴルフしてる方がいますよ

今朝の鉄矢さんのラジオは「知識の呪い」についてでした
『知識がいっぱいあると考える事をしなくなる』というお話し。
あのリーマンショックの原因のサブプライムローンの件でした。
また明日も聞こうと思います文化放送「武田鉄矢『今朝の三枚おろし』

宮城の秀さん、以前のメールアドレスへの送信が出来ません
これを読まれたら連絡下さい。読める状態であって欲しいと願っています

コメント (3)

昨日の記事について…

2011年05月11日 22時07分03秒 | 生きる

台風の接近で、ムシムシとした暑い一日でした
風も強くて歩き難かったし、ちょっと疲れました

昨日の記事で紹介したポリオの方のエッセイ。
文章をブログに引用したお断りのメールを
筆者の方に差し上げましたら、お返事を頂きました。

この方は、去年までデイサービスの施設長をされていたそうです。
利用者さんに片麻痺の人が多く、中途障害のしんどさを痛感して
書いたエッセイが、昨日の記事に載せた文章だそうです。

小さい時からの障害者であっても、自分の障害は認められなくて
受容なんて出来るか適応なら出来る、適応の修行者だ
という思いで書いたエッセイの一部分だそうです。

どんな経緯であれ、障害を受け入れる、認めるというのは
自分自身の中での葛藤がある、そこをどう切り抜けるか

「受容」より「適応」、これはドンピシャだと思いますが
いかがでしょうか?

先日、記事にしたい事の中にビクトール・フランクルさんを
上げましたが、今、新聞に「生きること」という特集があって
『それでも人生にイエスと言う』と著した彼を知りました。
これからも勉強します

今日で東日本大震災から2か月。
もう、2ヶ月?やっと2ヶ月?まだ2か月?
先の見えないトンネル状態から一日でも早く出口が見えるよう
日本中で応援を続けなければなりませんね

今日、ラジオを聞いていて武田鉄也さんが話されていた
「見る」と「見える」のこと。ドキリとしました。
ボ~っとしていたらダメですね

ハイ、ここで虎ネタ…
横浜に抜かれて最下位ですよ
だからなのか、昨日の検索キーワードの中に
「小林いらない」がありました
交流戦で気分転換出来るかな?
テンションあがりませんわ、ホンマ…

ちょっと前まで肌寒い日もあったので、この暑さには要注意
地盤が地震で弱くなっているでしょうから大雨にご用心下さい

ご精読感謝しますご縁に感謝です

宮城の秀さん、ご連絡お待ちしています

コメント (5)

心のケアの難しさ

2011年03月31日 21時43分27秒 | 生きる

3・11の震災の多くの犠牲者の方々のご冥福をお祈り致します。
今なお避難されている方々はじめ、被災者の皆様にお見舞い申し上げます。

私の心の友SNOOPYから原作者の夫人のコメントと共に
      震災地へのチャリティでTシャツが販売される事になりました
     こちらをご覧下さい

今夜の「クローズアップ現代」を観てて思ったのは
被災者の人達の心のケアが、とても大変なこと

臨床心理士や精神科のドクターの数は絶対数で足りない。
ふと思ったのが“ピアカウンセリング”だった。

以前、私が少しだけ関わった“ピアカウンセリング”。
障害がある者同士、悩みを聞き合って、解決法を探す
というもので、講習会に参加して気持ちが解き放たれ
号泣したっけ…

被災者同士、我慢しなくていいから、気持ちを吐き出して
涙を思いっきり流して欲しい

特に被災地の行政の方(役場の職員)は、休養を取って
番組を見た人達は、もうとっくに行動を起こされていることを
切に願うのみです。

元気そうに見える人ほど、堪えていると思う
被災者はみな一緒だ。ピア(仲間)だ。声を掛け合って
前に進んでほしい。今ある奇跡の命を大切にしてください

明日は、九州地方の特番で、九州の津波被害の事をやる。
日本中が、この災害を自分の事と思う想像力を持とう

片麻痺での家事については、今日のところは、
過去ログ(「病気・障害」や「片麻痺の暮らし」のカテゴリー)を
読んで下さいませ。後日、写真も載せられたらと思っています。
やれる事をやれる方法でやって行けばいいんです。
両手でやっていた事を片手でやる。だから時間はかかるけど
片麻痺になる前にやれていた事は、大方やれます
完璧を求めないのもポイント
小さな事からコツコツと…特別な道具も要りません。
今、お家にあるもので大丈夫だと思います。

この件に関しては、また改めて…

コメント (2)

落ち着こう

2011年03月25日 23時09分07秒 | 生きる

こう書いたところで、まだ終息しない原発事故に
「何をバカ言ってんの」と反論されるのわかってる。
でも、あえて書く

今の日本は疑心暗鬼で満ちている。
不安が憶測を呼び、更なる不信感・焦りへとネガティブの連鎖だ

浄水場での放射線値測定で、“乳児に飲ませるのは避けて”と発表されるや
水のペットボトルが店から消える。

前にも書いたけれど、会見の中身を考えてもらいたい。
確かに放射線は見えないし、被爆はリスクを負う。

でも、検出されたから、即、危険では無いのだということ
今最も危険な人は、事故のあった原発で仕事をされている人達。

出荷規制になった農産物を食する=癌になるわけじゃない。

ネガティブ思考は、自分しか見えなくなる。
文明の恩恵を受けるのが当たり前になってるから、その有り難さに鈍感になってる。
3.11の災害を、もう他人事にしてしまっている。

落ち着こう。みんなで落ち着こう。冷静になろう。人は一人じゃ生きていけないんだよ。

自分だけが無事ならいいの?家族や近しい人だけが安全ならいいの?
違うでしょう?今、買ってきた物は、一からあなたが作った物?違うでしょ?

落ち着こう。今まどうりに「普通に」生活しようよ。停電も昔はよくあったよ。
被災地では、まだライフラインが途切れてる。それを思えば…。
『となりのトトロ』の時代設定くらいに戻ろうよ。

人間は便利さと引き換えに、感謝を忘れたんだね。
古人(いにしえびと)は、日の出に感謝し、雨にも感謝し、食べ物も分け合って
身の回りのそこかしこに、神を祀って感謝した。

放射線は、細胞を分子レベルで破壊する。
今、私達が生きてる地球は、宇宙の分子レベルの始まりから続いてる。

星空を見上げて。今見えてる星はとっても遠くにあるの。
私たちは、広~い広~い宇宙の片隅で生かされているという奇跡に感謝しなきゃ。

放射能について、ちゃんと知ろう。数字に惑わされず、冷静に行動しましょう。
原発の事故が無くても、自然界には放射能は存在してるんだから。

今まで無関心だったのに、災害や事故が起きてから大騒ぎしちゃいけない。

書きたい事はまだまだあるけれど、この辺で…。ポジティブで行こう

次回は片麻痺の初心者さんに対する記事をUPしようと思います

被災地の皆さん、お身体お大事になさってください
生きてください。しぶとく、でも、我慢し過ぎないで…
思いは常に、そちらへ向けています

今日も一日を無事に終えられる事に感謝します

 

 
コメント (4)

試されている

2011年03月18日 21時26分03秒 | 生きる

今夜の会見で管首相が言った「試されている」の言葉。

これは日本だけじゃない。世界中が「試されている」んだと思う。

被災地の人達だけじゃない。日本中の人が、世界中の人が…。

今日は被災地に思いを馳せ、掃除も電気を使わない方法でやった。

自分にやれることでいいから、やってみよう。考えよう。

今、必死で危機回避をしている人達の事も…。

こんなの見つけました。どうぞご覧になってください。

宮城の秀さん、ご無事でありますように

コメント (12)

言葉が見つからない

2011年03月14日 12時10分06秒 | 生きる

『3月11日』を境に、日本は“非日常”になってしまった。

『1月17日』がそうだったように…。
『9月11日』がそうだったように…。

今回の大地震は、1000年に一度の地震だと専門家は言う。
岩手の被災者の話しが印象に残る。
「日本一の堤防があってもダメだった…」想定を超える大津波

言葉が見つからない…
自然の巨大なエネルギーの前には、ただ、黙するしかないのか。

昨日のブログのアクセス解析の検索キーワードに
“片麻痺 死ぬ”がまたまた出てました。

今回のような津波だと、歩くのが遅い私は、逃げるのが困難でしょう。
津波の犠牲になられた方々の多くは、「え?まさか?」って感じで
巻き込まれてしまわれたり、逃げる途中で間に合わなかったり…。
自分の意志とは逆に、命を落とされた訳です。
ですから、命ある者は、片麻痺であろうと、無かろうと
“自ら命を絶とう”などと思わないでください

1.17や9.11よりも犠牲者は増えそうです。
節電など、私たちにやれる事は、やって行きましょう

コメントをいつも下さっていた宮城の秀さん、どうか御無事でありますように

私の主治医だった佐藤智彦先生、今頃、岩手で医療活動でお忙しいと思いたい。
ご無事でお仕事なさっている事を祈るだけです

今朝、テレビでCMを見て、「ホッ」としました。
普通が一番、有り難いことです。
東北をはじめ、被災されたみなさんに「ホッ」とする時間が早く訪れますように

ちなみに3月11日は父の80歳の誕生日でした。
翌12日に顔を見に出かけました。元気で安心しました。
5月12日の長男の誕生日には、中国・四川の大地震があったし
身内の誕生日に天災が起こるのは、もう御免です

自然に対する畏敬の念を私たちは忘れてはいけませんね

被災された皆様には、「応援しています」としか申せません。
犠牲になられた方々のご冥福をお祈りするしかありません。

自分にやれる事は、微々たるものですが、実行できればと思っています。

 

コメント

経験を生かす

2011年03月12日 21時19分02秒 | 生きる

みもざさんのブログにあった記事をコピペしています。
どうか参考になさって下さいませ(ご本人が「そうしてくれ」って)

阪神淡路大震災の体験者さんのブログの内容です。
もし、被災地域の方で、ネットを使える状態にあるのなら、ぜひ、読んでください

また、被災地域の方以外の方も、以下の記事をコピーして、
ご自分のブログで紹介お願いします。


           サゲサゲ↓

☆☆☆☆☆☆☆

たくさんの情報がありますが、信頼できる人たちからの情報です!

コピペして拡散お願いします

☆☆☆☆☆☆☆

 関東圏の人、プレート型地震なので

今夜連鎖で東京近海のプレートもずれる可能性があるみたいです。

特に知っておいてほしいこと

・これから夜になるとき。

阪神大震災で最後に最大に悲惨に襲った災害は、「治安悪化」による「人災」です。
 大切な人を守ってください。
 一人でいる人は、最寄りの知り合いと小さくても良いのでコミュニティを作りましょう。

避難した女性の方。

 絶対に一人で公衆トイレに行かないで。

 

便乗する性犯罪者がいます。
常に誰かと行動して、トイレも二人以上でいくようにしてください。

・赤ちゃんがいる方。

赤ちゃんの頭にタオルでも何でもいいので、クッションになるようなものを置いてください。
阪神大震災で、テレビが飛んできて死亡した乳児がいました。
彼の死を無駄にしないで。 

・建物に閉じ込められてる方、

スマートフォンを持ってる方はGPSをオンにしてください!

携帯でGPS機能が付いてる方も!助かる確率が上がります。希望を持って!!

地震が起こったら、必ず窓を開けてください。

そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。

まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。阪神淡路大震災の経験から、

皆さんに伝えます。

X字の亀裂
が入っているとこはすぐに崩壊するから注意!

携帯と充電器、ラジオ、ペットボトル水必要!

ヒール履いてる人は折る!
食料は最低3日間は自立しなきゃいけない。

トイレは基本ないからビニール袋を。

火事などの2次災害に注意!

パニックになったら周りもパニックになるからしゃがんで「落ち着いて!」と叫ぶ。

ストッキング履いてる女性はできるだけ脱ぐ。
火傷したら広がるから。

あとナプキンがいい止血帯になる から覚えておいてください。

安否確認はダイアル171!
できるだけ安否確認で電話は使わないで!
救急ダイアルが混乱するから。

あったらいいもの
 お金 水 ペンライト お菓子 携帯 応急セット ハンカチ ティッシュ


追記 屋内の場合

●家の中
・テーブルの下にもぐる(無理なら座ぶとんなどで頭を守る)
・ガラス片が危険なため、素足で歩かない。
・火の始末はすみやかに。

●デパート・スーパー
・バッグなどで頭を保護。
・ショーウインドウや売り場から離れ、壁際に。
・係員の指示に従う。

●ビル・オフィス
・机や作業台の下にもぐる。
・ロッカーなど大型備品の転倒、OA機器の落下に注意。

●集合住宅
・ドアや窓を開けて、避難口を確保。
・エレベーターは絶対使用しない。避難は階段で。

●屋外の場合

●路上
・かばんなどで頭を保護し、空き地や公園などに避難。
・ガラスや看板などの落下に注意。
・建物、ブロック塀、自動販売機などには近寄らない。

●車を運転中
・ハンドルをしっかり握り徐々にスピードを落す。
------------ ------------
【追記】

●避難する場合
自宅のブレーカーは落とす。
2次災害(火災)を防ぐため。

以上必ず守って下さい。
阪神淡路大震災の教訓を活かしましょう………とのことです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
宮城の秀さん、ご無事でいらっしゃることを信じております

被災された皆さん、お見舞い申し上げます。
犠牲者の方のご冥福を心よりお祈り致します
ちなみに、私の次男はじめ、首都圏に住む身内は無事でした

コメント (2)

明けましておめでとうございます

2011年01月01日 12時55分37秒 | 生きる

無事に新年を迎える事が出来ました

一日一日の積み重ねの結果です

感謝感謝しかありません

今年も前向きに明るく行こうと思います

どうぞ宜しくお願い致します

この年末は、超ド級の寒波のせいで

大晦日の朝は積雪で一面真っ白

恐々買い物に出かけました。

 例年より、混雑していなかったように思います

大晦日の朝にOAされていた『99歳の詩人』に

涙しました今この時間もOAされています

99歳の柴田トヨさんご自身の朗読もあり

詩の一つ一つが、キュンキュン胸に来ます

新聞のへ投稿は140字の規定があったので

まさにツィッターの感じですが、だからより

気持ちが素直に出ているように思います

金子みすゞの詩にも通じるように思います

「振り込め詐欺犯人へ」の詩には、警察の人も

脱帽でしたね

年頭にあたり、気持ちを新たにさせてもらいました

詩集『くじけないで』をいつも手の届く所に置きます

食べ過ぎましたせっかく体重が落ちていたのに…

 

 

コメント (12)