幸せは食卓から 心を込めてお料理

第一の目的は、私の献立ノートの作成。
孫達がこのブログを見ながら料理してくれる日を夢見つつ・・・

レシピ めかじきのにんにく焼き 薬味がけ

2012年09月30日 | 洋風 お魚




めかじきのにんにく焼き 薬味がけ

<材料>

めかじき(切り身)・・・・・・・・・・・・・4切れ
青じその葉・・・・・・・・・・・・・・・・10枚
みょうが・・・・・・・・・・・・・・・・・3個
トマト(大)・・・・・・・・・・・・・・・・1/2個
しょうが ・・・・・・・・・・・・・・・・1かけ
にんにく・・・・・・・・・・・・・・・・・3かけ

辛しだれ
    しょう油・・・・・・・・・・大匙3
    レモン汁・・・・・・・・・・大匙1
    砂糖・・・・・・・・・・・・小匙1
    粉とうがらし・・・・・・・・小匙1
    すりごま(白)・・・・・・・小匙1
    おろしにんにく・・・・・・・小匙1/2

   ごま油 塩 こしょう 

<作り方>

① 青じその葉、みょうがはせん切りにして水にさらし、水気を切ります。トマトは皮ごと5㎜角に切り、軽く汁けをきります。(種はとった方がいいでしょう)しょうがはせん切りにします。にんにくは1かけをせん切りに、のこりは薄切りにします。薄切りにんにく以外は冷蔵庫で冷やしておきます。

② 材料で辛しだれを作ります。   
 
③ フライパンにごま油を適宜ひき、薄切りにしたにんにくを炒めます。ほど良くこんがりしたら取り出し、続けてめかじきを並べます。表面に軽く塩、こしょうをふり、初めはやや強火で焼きます。ほどよく焼き色が付いたら裏返し、弱火にして中まで火を通します。

④ トマト以外の①の野菜をあえ、さらにトマトを加えてあえます。器に③の魚を盛り、薄切りにんにくとともに野菜をのせ、上から②のたれをかけます。

☆ たれは、揚げ茄子や冷ややっこにも使用できます。

☆ 写真はたれのかけ過ぎですね~見映えが悪くなってしまいました。


我が庭の光景




人気ブログランキングへ  
お立ち寄り下さいまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しております。
二つのバーナーをポチっと押して頂けると大変嬉しいです。

 




洋風献立 めかじきのにんにく焼き薬味がけ・サワークリーム入りポテトサラダ・わかめの冷やしスープ

2012年09月29日 | 洋風献立
下の写真の献立料理は、暑い盛りに作ったものです。

少々時季外れですが、おしゃれな雰囲気のする美味しい数品ですから、載せる事に致します。

レシピ付き献立にも掲載する予定の私のお気に入りです。

宜しければお試し下さいね。










人気ブログランキングへ  
お立ち寄り下さいまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しております。
二つのバーナーをポチっと押して頂けると大変嬉しいです。




レシピ付き献立 油淋鶏・卵とトマトの炒め物・中華風冷ややっこ

2012年09月13日 | レシピ付き献立 中華




<材料>


鶏骨付きもも肉・・・・・・・・・・・・・・2本(500g~600g)

*私は、調理が大変そうに見え、普通のもも肉を使用しています。

ねぎ(長さ5㎝)・・・・・・・・・・・・・・2本
しょうが(薄切り)・・・・・・・・・・・・・約10枚
揚げ油(サラダ油) ・・・・・・・・・・・・・適宜

調味料

塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小匙11/2
八角・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
水溶き片栗粉(片栗粉1:水Ⅰ)・・・・・・・・適宜

香味ソース        

ねぎ(粗みじん切り)・・・・・・・・・・・・・大匙2
しょうが(粗みじん切り)・・・・・・・・・・・大匙1
パセリ(粗みじん切り)・・・・・・・・・・・大匙1
しょう油 ・・・・・・・・・・・・・・・・・大匙21/2
酢・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大匙2
ごま油 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・大匙11/2
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大匙1
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大匙21/2 

<作り方> 

① 鶏の皮面に手で塩をよくすりこみます。ごしごし皮をもむようにして、こすりつけるようにします。

② バットに鶏肉を入れます。ねぎは四つ割にし、しょうがは薄切りにします。これを肉の上に散らします。八角を手で粗く割って載せ、老酒を注ぎかけて1時間ねかせます。


③ ラップをかけて蒸し器に入れ、弱火で20分を目安に蒸します。弱火で蒸すことでしっとりと蒸しあがります。

④ 香味ソースを作ります。
 ねぎ、しょうが、パセリをそれぞれ粗みじん切りに切ります。パセリは茎から葉を手でちぎり取ってからみじん切りにします。

⑤ ボウルに④の材料を入れ、しょう油、酢、ごま油、水、砂糖を加え混ぜて、調味します。

⑥ ③の鶏肉の水気を拭き取り、水溶き片栗粉をまんべんなくまぶしつけます。たっぷりの油を180℃前後の高温に熱して、鶏を揚げます。
 ☆油を早く熱したいときには、玉杓子で鍋の中をゆっくりとかき回して、中の温度を均一にします。

⑦ 高温を維持して揚げると、初めは肉から大きな泡が出るが、徐々に小さくなり、皮がパリッと、かつカリッとなります。ジャーレンを鶏肉の下に入れておくと、鶏肉が鍋底に直接当たって表面だけが焦げるのを防げ、ひっくり返すのも容易になります。

⑧ 揚がったら、ジャーレンで引き上げて油をよく切り、あつあつの状態で包丁で切り分けます。一気に切ると皮が崩れやすいので、三回に分けて切ります。はじめに皮をサックと切り、それから肉を切り、最後に骨をたたき割るようにします。

⑨ 切り分けた鶏肉をお皿に盛り付け、⑤の香味ソースをたっぷりかけて仕上げます。

ポイント

鶏肉の揚げ物の美味しさは、皮にあります。いかにパリッと揚げられるかが、決め手です。ですからあらかじめ下味を付け、蒸しておきますますと、高温で短時間で揚げることができ、、パリッとなります。火が通っているか心配しなくて済もので良いですね。




卵とトマトの炒めもの

<材料>

卵・・・・・・・・・・・・L玉2個
トマト・・・・・・・・・・中2個
バジル・・・・・・・・・・適宜

調味料

 塩 ・・・・・・・・・・ひとつまみ
 サラダ油・・・・・・・・大匙1

<作り方>
① トマトはヘタをくりぬき、沸かした熱湯にくぐらせる。ヘタの切り口の皮がめくれてきたら、氷水に付けて冷ます。茹ですぎないように気をつけましょう。なぜなら炒める時、トマトが崩れてしまうからです。

② ヘタのめくれた端に包丁の刃を当て、優しく徐々にめくるようにむく。

③ ②のトマトを、厚めの輪切りして種をきれいに取り除く。

☆ 形はどんな形でも良いですが、炒める途中で崩れやすいので、大きめに一口大にして下さい。

④ 卵をボウルに割り入れ、塩一つまみを加える。

☆塩のみのシンプルな味なので、精製塩より、自然塩を用いた方がまろやかな味になって美味しいです。

⑤ 卵を箸で軽く溶きほぐす。強く泡立てず卵白と卵黄が一つに混ぜ合わさった状態。

⑥ バジルは茎から葉を摘み取っておきます。
*バジルの葉は、傷つくと黒く変色するので、注意して下さい。

⑦ トマトを煎り焼く。

  鍋を熱し、鍋肌に油をなじませから輪切りにしたトマトを、鍋肌に貼り付けるようにして両面を煎り焼く。
  トマトに火が入ると、崩れやすくなるので、鉄べらを使って返すと、上手にできる。焼き色が付いたら、いったん取り出す。

⑧ 卵を炒める。

  鍋をきれいに洗い、再度油ならしをする。(油ならしは、から焼きにした鍋に油を入れ、鍋肌に油がなじんだらあける。)
 新たにサラダ油を注ぎ、強火にして、卵を鍋の中央に流し入れる。そのままにしておくと、卵の縁がふわふわと膨れてくる。

⑨ 卵の縁がふわふわと膨れてきたら鉄べらを使って卵をそっと混ぜ返す。

⑩ 卵が、半熟状態のうちに、素早く⑦の炒めたトマトをを加える。卵とトマトが混ざりきらないように鉄べらを大きく動かして混ぜ返し、炒める。

⑪ 火を止める直前に、バジルの葉を加え、ざっと混ぜ合わせてお皿に盛る。
*バジルは、加熱すると黒く変色しやすいです。ですから、お皿に盛り付けた後に、上に散らした方がよいかもしれません。余熱で十分香を立てることができます。
庭のバジルを使用しています。




中華風冷ややっこ4人前

<材料>


絹ごし豆腐・・・・・・・・・・・・・・・2丁
ザーサイ・・・・・・・・・・・・・・・・20g
ピータン・・・・・・・・・・・・・・・・1個
干しエビ・・・・・・・・・・・・・・・・大匙1
長ねぎのみじん切り・・・・・・・・・・・大匙3
しょうがのみじん切り・・・・・・・・・・大匙11/2


 酢・しょう油・・・・・・・・・・・・・各大匙2
 水・ごま油・・・・・・・・・・・・・・各大匙1

香菜・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量

☆Aのたれは、味がもの足りませんでした。


次回作る時は、下記のたれを試してみようと思っています。

 しょう油・・・・・・・・・・・・・・・大匙2
 ごま油・・・・・・・・・・・・・・・・大匙1/2
酢・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・大匙1
 うま味調味料・・・・・・・・・・・・・少量

<作り方>

① 豆腐は、布巾に包んでざるに載せ、下に受け皿を氏、冷蔵庫で約1時間水切りします。

② ザーサイはさっと洗い、みじん切りにします。ピータンは水に付け、もみ殻や泥をやわらげて落とし、殻ごときれいに洗います。水の中で殻をそっとはがすようにむき、包丁を水でぬらしながら粗みじん切りにします。干しエビは水に付けて戻し、粗みじん切りします。

③ 豆腐は8等分に切って器に盛り、みじん切りの長ねぎ、しょうが、ザーサイ、干しエビ、ピータンを順に散らし、最後に葉先を摘んだ香菜をのせ、Aを合わせたたれをかけます。



人気ブログランキングへ  
お立ち寄り下さいまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しております。
二つのバナーに応援クリックを宜しくお願い致します。



レシピ 中華風冷ややっこ

2012年09月12日 | 中華 野菜 卵
油淋鶏と卵とトマトのあえ物は、両ブログに既に掲載済みで、個別のカテゴリーにも載っていますので、今日は中華風冷ややっこのレシピのみ記述します。

次回の投稿時に、レシピ付き献立で、すべてご紹介するつもりです。
油淋鶏と卵とトマトのあえ物は、大変美味しく、皆様にお奨めです。
中華風の冷ややっこは、見た目はきれいですが、たれの味が、なんだか一味足りない、と思いました。
研究の余地ありですね~



中華風冷ややっこ4人前

絹ごし豆腐・・・・・・・・・・・・・・・2丁
ザーサイ・・・・・・・・・・・・・・・・20g
ピータン・・・・・・・・・・・・・・・・1個
干しエビ・・・・・・・・・・・・・・・・大匙1
長ねぎのみじん切り・・・・・・・・・・・大匙3
しょうがのみじん切り・・・・・・・・・・大匙11/2


 酢・しょう油・・・・・・・・・・・・・各大匙2
 水・ごま油・・・・・・・・・・・・・・各大匙1

香菜・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量


次回作る時は、下記のたれを試してみますね・

 しょう油・・・・・・・・・・・・・・・大匙2
 ごま油・・・・・・・・・・・・・・・・大匙1/2
酢・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・大匙1
 うま味調味料・・・・・・・・・・・・・少量

<作り方>

① 豆腐は、布巾に包んでざるに載せ、下に受け皿を氏、冷蔵庫で約1時間水切りします。

② ザーサイはさっと洗い、みじん切りにします。ピータンは水に付け、もみ殻や泥をやわらげて落とし、殻ごときれいに洗います。水の中で殻をそっとはがすようにむき、包丁を水でぬらしながら粗みじん切りにします。干しエビは水に付けて戻し、粗みじん切りします。

③ 豆腐は8等分に切って器に盛り、みじん切りの長ねぎ、しょうが、ザーサイ、干しエビ、ピータンを順に散らし、最後に葉先を摘んだ香菜をのせ、Aを合わせたたれをかけます。

人気ブログランキングへ  
お立ち寄り下さいまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しております。
二つのバナーに応援クリックを宜しくお願い致します。

私の日記ブログ 今が一番素敵 


レシピ付き献立 豚しゃぶと香味野菜のポン酢和え・いり鶏・焼きなす・冷ややっこ・とうがんの吉野冷やし汁

2012年09月10日 | レシピ付き献立 和食

レシピの記事が再三重複しますが、私がレシピ付き献立と言う、新しいカテゴリーを作った理由を、簡単にご説明させて頂きます。

私は、日頃、いえいえ、この長年、夕食の献立を立てるのに、いつも大変苦労し、長い時間を要してきました。

彩り、味のメリハリを気にし過ぎるところがあるようです。

料理ブログを開設したのも、その苦労から解放されたいとの思いからでした。

その思いを、さらに効率よくしたいとの願いで、一目で役立つ献立付きレシピなるものをカテゴリに加えました。

将来的には、すべて印刷、あるいは製本にして、私と娘たち専用の料理ブックにすることが夢です。

そこまで辿りつけるでしょうか。

そのために、過去の献立そっくりのものをのせることもございますが、料理は最近こしらえたものに限る予定です。

歳を重ねるうちに、品数は少なくなっていくかと思いますが、将来役立つと確信し、これからも日記ブログと共に、料理ブログ綴りも、マイペースで楽しみたい、と思っています。

多少でも、皆様のご参考にして頂ければ、幸いに存じます。










豚しゃぶと香味野菜のポン酢和え

<材料>

豚肉(しゃぶしゃぶ用)・・・・・・・・・・・250g
青じそ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10枚
みょうが・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個
大根おろし・・・・・・・・・・・・・・・・・1カップ
青ねぎ(小口切り)・・・・・・・・・・・・・・大匙4

A だし、ゆずのしぼり汁又は酢・・・・・・・各大匙2
  しょう油・・・・・・・・・・・・・・・・大匙4
 
 ☆ Aは市販のポン酢で十分美味しいです。
   私は、ミツカンの味ポンをいつも利用しています。

<作り方>

① 青じそとみょうがはそれぞれ細切りにして水にさらし、水気を切ります。

② 鍋に水を入れて火にかけ、80℃になったら豚肉を1枚ずつ広げて入れ、肉の色が変わったら手早く冷水に取って、水気を切ります。

③ ①の香味野菜と②の豚肉を合わせて器に盛りつけます。水気を切った大根おろしをのせて青ねぎの小口切りを散らし、よく混ぜたAをかけます。





いり鶏

<材料>

鶏もも肉・・・・・・・・・・・・・・ 200g

 A しょう油 ・・・・・・・・・・大匙1 
   みりん・・・・・・・・・・・・大匙1

干し椎茸・・・・・・・・・・・・・・4個
ごぼう・・・・・・・・・・・・・・・1/2本
人参(小)・・・・・・・・・・・・・・1本(100g)
水煮たけのこ・・・・・・・・・・・・100g
こんにゃく・・・・・・・・・・・・・1/2枚
れんこん(小)・・・・・・・・・・・1節
きぬさや・・・・・・・・・・・・・・30g

だし・・・・・・・・・・・・・・・・1.5カップ
 
B  酒・・・・・・・・・・・・・・ 大匙3 
   砂糖・・・・・・・・・・・・・ 大匙2 
   しょう油・・・・・・・・・・・ 大匙2

サラダ油 大匙1.5

<作り方>

① 鶏肉は、広げて余分な皮や脂肪を取り除き、一口大のそぎ切りにします。干し椎茸も、戻してそぎ切りにします。

② ごぼうは包丁の背でこすって皮をこそげ、にんじん、れんこんは皮をむき、それぞれ一口大に切ります。
  ごぼうは切ったら水にさらし、れんこんは酢水にさらします。
  たけのこは乱切にします。こんにゃくはスプーンで一口大にちぎります。

③ たっぷりの湯を沸かし、絹さやをゆでて水にとり、そこにごぼう、にんじん の順に入れ、下ゆでします。
  こんにゃく、タケノコは別の鍋で、水から入れて下ゆでます。

④ 鍋にサラダ油大匙1/2を熱し、鶏肉を炒めて更にとり出し、Aを振りかけて下味を付けます。

⑤ 鍋に残りのサラダ油を足し、ごぼう、人参、たけのこ、こんにゃく、しいたけ、れんこんの順に加えて炒め、 だしを加え煮たったら、アクをとり、Bを加えて中火で落とし蓋をして20分煮ます。

⑤ 鶏肉を汁ごと加え、全体をいり付けながら3~5分煮、絹さやを加え混ぜて出来上がりです。

☆ 鶏肉の汁は入れると、味にコクが出ますが、入れないと、きれいな仕上がりになります。




焼きなす


<材料> 2人前

なす・・・・・・・・・・・・・・・4本
サラダ油・・・・・・・・・・・・・少々
おろし生姜・・・・・・・・・・・・適量
糸花かつお・・・・・・・・・・・・適量
浸し汁
 水・・・・・・・・・・・・・・・300㏄
 削りかつお・・・・・・・・・・・10g
 みりん・薄口しょうゆ・・・・・・各大匙3

☆ 私はだしは、冷凍してあった昆布とかつお節の一番だしを使用しました。

<作り方>

① 鍋に浸し汁の材料を合わせて火にかます。沸いたら、アクを取りながら30秒ほど煮立て、ペーパータオルでこします。ギュッと絞ってかまいません。その浸し汁をお冷ましておきます。

② なすはガクの端をくるりと包丁で切り、花付きも落とします。割りばしをなすの花付きからガクに向けてさして穴を開けます。

③ 表面に薄くサラダ油を塗って焼き網に並べます。中火強の火加減で、ときどき転がしながら焼きます。穴の端から湯気が出て皮全体が焦げるまで3~4分焼きます。

 ☆ なすに穴をあけて油を塗るのは、むらなく早く火が通り、熱でなすがパンクするのを防ぎます。

④ 柔らかくなったのを確かめ、なすを冷水に取ります。手で持てる温度になったら、皮をむきます・

⑤ 浸し汁に、なすを20分以上漬けます。その後、冷蔵庫に入れます。なすを二つに切るかさいて浸し汁とともに盛り付け、おろししょうが、糸花かつおを添えます。



とうがんの吉野冷やし汁


<材料>

とうがん・・・・・・・・・・・・・・400グラム
三つ葉・・・・・・・・・・・・・・・1/4わワ
くず粉・・・・・・・・・・・・・・・大匙11/2
土しょうが・・・・・・・・・・・・・5グラム
一番だし・・・・・・・・・・・・・・カップ4

調味料・・・・・・・・塩・薄口しょうゆ


<作り方>

① とうがんは種を取り皮をむいて、長さ3センチ、幅1㎝位に切り、熱湯に塩を入れた中で柔らかくゆでます・

② 三つ葉は熱湯にくぐらせ、冷水に取って冷まし、のち2㎝長さに切りそろえます。

③ 1番だしに ①を入れて火にかけ、煮立ったら火を弱めて2~3分煮、塩小匙2/3、薄口しょう油小匙1で吸物の味を付けます。

④ くず粉は大匙2の水で溶き、③の中に入れて素早く混ぜ、火を強めて混ぜながらとろみをつけて一煮立ちさせ、のち火からおろして冷ましておきます。(くず粉を片栗粉で代用してもかまいません)

⑤ 土しょうがは洗って皮のままおろし、しぼりじるをとります。(つゆしょうが)

⑥ ④を椀につぎ、三つ葉を散らし、つゆしょうがを落としてすすめます。

人気ブログランキングへ  
お立ち寄り下さいまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しております。
二つのバナーに応援クリックを宜しくお願い致します。

私の日記ブログ 今が一番素敵





レシピ 豚しゃぶと香味野菜のおろしポン酢和え

2012年09月07日 | 和食 肉料理


豚しゃぶと香味野菜のおろしポン酢和え



<材料>

豚肉(しゃぶしゃぶ用)・・・・・・・・・・・250g
青じそ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10枚
みょうが・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個
大根おろし・・・・・・・・・・・・・・・・・1カップ
青ねぎ(小口切り)・・・・・・・・・・・・・・大匙4

A だし、ゆずのしぼり汁又は酢・・・・・・・各大匙2
  しょう油・・・・・・・・・・・・・・・・大匙4
 
 ☆ Aは市販のポン酢で十分美味しいです。
   私は、ミツカンの味ポンをいつも利用しています。

<作り方>

① 青じそとみょうがはそれぞれ細切りにして水にさらし、水気を切ります。

② 鍋に水を入れて火にかけ、80℃になったら豚肉を1枚ずつ広げて入れ、肉の色が変わったら手早く冷水に取って、水気を切ります。

③ ①の香味野菜と②の豚肉を合わせて器に盛りつけます。水気を切った大根おろしをのせて青ねぎの小口切りを散らし、よく混ぜたAをかけます。

人気ブログランキングへ  
お立ち寄り下さいまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しております。
二つのバナーに応援クリックを宜しくお願い致します。

私の日記ブログ 今が一番素敵 

レシピ 杏仁豆腐

2012年09月03日 | デザート



杏仁豆腐

孫達が大喜びしたデザートです。

<材料 >(4人分)

粉寒天・・・・・・・・・・・ 4g
水 ・・・・・・・・・・・・・300ml
牛乳・・・・・・・・・・・・・300ml
砂糖・・・・・・・・・・・・・50g
アーモンドエッセンス ・ ・・・少々
キウイ・・・・・・・・・・・・ 1 個
バナナ・・・・・・・・・・・・1 本
レモン汁 ・・・・・・・・・・・少々
イチゴ  ・・・・・・・・・・ 12 粒

<シロップ>
砂糖・・・・・・・・・・・50g
  水・・・・・・・・・・・・200ml



<作り方>

① 水に粉かんてんを加えて煮溶かし、1分煮る。砂糖を加えて煮溶かし、沸騰したら火を止めます。 牛乳を加えて粗熱をとり、アーモンドエッセンスを加えてひと混ぜします。水でぬらした容器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めます。

②  シロップの材料は小鍋に入れて砂糖を煮溶かし、粗熱が取れれば冷やしておきます。


③ バナナは皮をむき、1cmの輪切りにしてレモン汁をかけておきます。


④ キウイは皮をむき、一口大に切ります。


⑤ イチゴは水洗いし、ヘタを取り、縦半分に切ります。

☆ 果物は何でもお好きなものを。私はイチゴの代りに、瓶詰のフルーツを求め、混ぜました。


⑥ シロップの材料は小鍋に入れて砂糖を煮溶かし、粗熱が取れれば冷やしておきます。


⑦ ①を食べやすい大きさに切り、フルーツ、シロップと共に、器に盛り合わせます。

人気ブログランキングへ  
お立ち寄り下さいまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しております。
二つのバナーに応援クリックを宜しくお願い致します。