こんにちは。大草です。
私は11期の時に稼プロ!に入塾しまして卒塾後は
私は11期の時に稼プロ!に入塾しまして卒塾後は
運営に関わらせていただいております。
そして、今期で入塾してから7年目になりました。
7年は長いようでもあり、あっという間でもあったように感じています。
そして、今期で入塾してから7年目になりました。
7年は長いようでもあり、あっという間でもあったように感じています。
稼プロ!入塾と同時期に、ボイストレーニングのレッスンを受け始め、
これまでずっと続けてきました。
そのかいあって、お腹から声を出すということが分かってきました。
最初のころは、腹式呼吸とかお腹の力を使って声を出すとか言われても
全然できませんでしたが。
これまでずっと続けてきました。
そのかいあって、お腹から声を出すということが分かってきました。
最初のころは、腹式呼吸とかお腹の力を使って声を出すとか言われても
全然できませんでしたが。
3日前に鴨志田塾長がブログに書かれていた朗読コンサートを
私は観に行ったことがあります。
以前にもブログに書きましたが、この時、出演者の皆様の声の力に驚き、
声の力で物語や詩の世界に引き込まれていったことを覚えています。
私は観に行ったことがあります。
以前にもブログに書きましたが、この時、出演者の皆様の声の力に驚き、
声の力で物語や詩の世界に引き込まれていったことを覚えています。
これは朗読でしたが、プレゼンテーションなど人に何かを伝えるときも
同じはずです。
聞きやすく力のある声で話す方が聞き手の心に響きます。
プレゼンの内容は良いのに声が聞きにくくて伝わらない…となっては
もったいないと思います。
同じはずです。
聞きやすく力のある声で話す方が聞き手の心に響きます。
プレゼンの内容は良いのに声が聞きにくくて伝わらない…となっては
もったいないと思います。
私はこれまでボイトレを続けてきて継続は力なりであることを実感しました。
ですから、今後も何らかの形でボイトレは続けたいと考えています。
また、声の力も実感しましたので、プレゼンなどの際は良い声で話すことを
意識したいと思います。
相手が聞きやすい声で話すことも意識すると、プレゼンの質は上がると思っております。
ですから、今後も何らかの形でボイトレは続けたいと考えています。
また、声の力も実感しましたので、プレゼンなどの際は良い声で話すことを
意識したいと思います。
相手が聞きやすい声で話すことも意識すると、プレゼンの質は上がると思っております。