稼プロ!スタッフの武井です。
あれこれ考えて、リビング+ノートパソコンでブログの原稿を執筆していましたが、
その途中で息子(高1)が話しかけてきたので、急きょその内容を書くことにします。
息子は、小学校のときから好きな・得意な科目=社会科です。
親からみても、定期テストなど力の入れどころが違うだろうと思うくらいです。
(クラス担任からも、もう少し他の科目にも力をいれてほしいと言われています)
本日、「世界史」の授業で教科担当から、
「知識量の豊富さを褒めてもらった」と嬉しそうに教えてくれました。(うれしいことだけ報告するタイプ)
というわけで、息子は世界史に関しては俄然やる気になり、
授業で先生をうならせる知識、質問には確実に答えるためにも、
アウトプットを意識したインプットに変換したようです。
インプットの方法も気になるところですが、
現時点では意識づけができ、モチベーションアップはしているようです。
今後も継続的な観察しつつ、モチベーションをダウンさせないようにバックアップしますが、
ぜひ、他の科目にもその意識を広げてほしい・・・・ところです。
今日は、息子の姿から「アウトプットを意識したインプット」の大切さを改めて実感した次第です。
私も今月25日から始める稼プロ!22期、アウトプットを意識してインプットしていこうと思います。
追記:図書カードがたくさんあるので、さっそく楽しく学べるような世界史の本を下見してきてもらうかな(笑)。