こんにちは、そしてはじめまして。
22期生の杵渕竜也(きねぶちたつや)と申します。
本日からいよいよ22期生による、ブログリレーのスタートです。
1年間どうぞよろしくお願いいたします。
先週6/25(土)に行われた第1回講義はとても充実したものでした。
内容については山﨑塾長や水口事務局長のご投稿で触れられていますので詳細は割愛しますが、
グループワークの価値観カードババ抜きはババ抜きという遊び要素と、自身にとって譲れないものを
考えるという真剣要素が混ざり合い大変盛り上がりました。
10月の合宿でもまた違うメンバーでやってみたいです。
特別講義ではエキスパート・リンク株式会社の藤田隆久社長から
セルフブランディングの大切さを説得力のあるエピソードを交え
熱く語っていただきました。
セルフブランディングとは簡単にいうと
複数のキーワードでネット検索すると条件に合致する結果が出てくるように
「〇〇といえば□□さん」と顧客の頭に浮かぶような存在になること。
初回ブログということもありせっかくなので
3つのポイントでセルフブランディング兼自己紹介をしてみたいと思います。
(習ったことはすぐにアウトプット!)
【中小企業勤め】
現在、私は建築資材の専門商社に勤めています。社員数200人ちょっとの中小企業です。
中小企業勤めの中小企業診断士というとそれほど多くないイメージですが、
近い立場だからこそ中小企業ならではの悩み・課題がより理解できるかもしれません。
【基幹システム切替経験あり】
自社で20年使用していた基幹システムを刷新した経験があります。
当時システム部としてプロジェクトに関わっていたのは私一人・・・。
地獄の日々を味わいましたが、ほぼすべてのプロセスに携わったおかげで
売上/仕入/配車/在庫/会計などの各機能について理解が深まりました。
自社の担当業務はシステム以外にも採用や買掛金照合など任されています。
大きくない会社だからこそいろいろな経験をしてきています。
これを強みと気づかせてくれたのはの稼プロのグループワークで同期の言葉でした。
【ブラジル】
唐突ですが、私はブラジル音楽が好きです。
好きが高じて20代の時にブラジルに1年半ほど語学留学していました。(今は40代)
サンバチームの門を叩き、修行の末リオのカーニバルに出場したこともあります。
ブラジル中を旅して(国土は日本の約23倍!)各地方ごとの音楽に触れてまわりました。
何に役に立つかわかりませんが、オンリーワン診断士になれるかも?
こんな私の直近の目標を3つ掲げて締めたいと思います。
1.稼プロで診断士として必須の知識である「診る」「書く」「話す」「聴く」
を学び基本スキルを身につける
2.ノーコードで開発ができるkintoneを習得し、システム導入に
コストをかけられない中小企業に提案できるようになる
3.本業の建築資材関連でも資格をとってさらに自身の特徴を尖らせる
以上、企業内診断士でありながらもできることをコツコツやって
人生を楽しいものにしていきたいと思います。