14期生 佐藤 充重です。
平成27年5月4日、ユネスコ世界遺産センターが
「明治日本の産業革命遺産 製鉄・鉄鋼,造船,石炭産業」
を世界産業遺産に推薦した、と内閣官房から発表がありました。
このことは私にとって2つの大きなインパクトがありました。
一つ目は、私は長崎県生まれの福岡県育ちであり、
父が長崎の炭鉱で働いていたこと、私自身も北九州市
の鉄鋼会社に入社し、今回推薦された世界遺産のまさに
その建物の中で仕事をしていたことです。
そういう意味でこの世界産業遺産への推薦は、私のこれまでの
人生と深くラップしており、私自身もこの世界産業遺産にわずか
でも参画できたということであれば、ちょっと誇らしげな気持ちに
なります。
二つ目は、私の会社の同僚が約8年前に50歳で早期退職し
、鉄鋼設備のエンジニアであったにもかかわらず旅行会社を
創業して、外国人を中心に北部九州の魅力を伝える仕事を
していることです。そして、北九州の行政と一体となって世界遺産
の魅力を国内外に伝える企画を次々に打ち出しているのです。
まさにこれから日本の魅力を海外に発信し、多くの外国の方を
日本へとお迎えするインバウンドの最先端を走っているのです。
そしてその業績は九州の地元のマスコミにも取り上げられ、
これからますます広がってゆくことを期待されています。
今後この件については、私も何らかのお手伝いが出来ればと
思っております。
14期生の日野卓郎です。
ブログを楽しく読ませて頂きました。
世界遺産の登録は日本にとって
とても喜ばしいことです。
何よりその地域が活気付くことが
素晴らしい。
私は長崎を訪れたことがありませんが、
入社以来の親友がいますので、
一度訪れてみようかな。
世界遺産に関する知識は、
社会人にとって一般知識となってきているかもしれませんね。