もう、ニュースと日記のブログでいいよ

この欄ってブログの概要を書くってことらしいんだが
このブログの概要って言われてもなぁ…

最近読んだ(読んでいる)漫画

2005-02-03 21:15:33 | 日記・ニュース関係
■雑誌
購入した雑誌は一応全部目を通していはいる(面白くないと思っても)

週間少年ジャンプ
・DEATH NOTE
 これくらいしかまともに読んでない…
 この手の漫画は後付けっぽい設定が目に付きだしたらちょっと危険な気もする。
 単行本もきちんと買っているんだけどね。

週間少年サンデー
・金色のガッシュ
 単行本はモウイラネ。
 引き伸ばしなのかは判らないけど、勢いがなくなってきたと思う。
 古本屋でもかなり目にするようになったね。
 増刊のときの連載、いつ単行本化するのだろう?
・こわしや我門
 好きなんだけど微妙に打ち切りっぽい流れでちょっと不安
・史上最強の弟子ケンイチ
 まぁ、ひとつ間違えればエロ漫画なんだけど
 増刊で連載していたときから好きだったの。

週間少年マガジン
・はじめの一歩
 遅筆というかサボり癖というか
 掲載ページも少ないしそのくせ釣りに行っただの徹マンやっただのという話を耳にする。
 ララパルーサの熱さをもう一度みたい。
・もう、しませんから
 単純に面白い(笑)

月間少年ジャンプ
 ネコマジンのために買ってそのままよんでいたりする。
・ギャグ漫画日和
 ちょっと勢いが弱くなった気もするけど面白い。

月間少年マガジン
・capeta
 前にも書いたけど、才能で何とかしちゃう主人公なんだけど
 結構面白い。
 途中で作者が飽きないことを祈る。

月間少年マガジンSPECIAL
 何で俺この雑誌買っているんだろう・・・
 正直何を楽しみにしているわけでもないけど惰性っぽい(笑)

月間アフタヌーン
・ラブやん
 ピロチを教えてくれたO氏には感謝しています。
 オレが女だったら股を開いているところだ。

■単行本等
・ハッスルで行こう
 昔読んでいた少女漫画が文庫サイズになっていたので購入。
 この人の書く漫画はいつも終わり方がしっくりこないんだけど
 今もそうなんだろうか??
・医龍
 原案協力者が亡くなったけど面白さは失われていない
 連載は今、政治的な話になってきているが先が楽しみだ。
 2月末に最新刊出るぞ(自分用メモ)
・イヴの眠り
 これも少女漫画。
 昔から読んでいる漫画家なので惰性っぽくもあるけど
 結構面白く読んでいる。
 ただ、前連載(YASHA)とつながっている話なので
 これを読んで気になった人は前作から読んでね。
・いい電子
 ファミ通連載のヌルゲーマー漫画。
 自虐的漫画というかなんとなくすみっこが好きな人を髣髴させる。

他にもあるけどこんな感じ。

最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほとんど買ってない (大村)
2005-02-03 21:22:41
資料に使えそうな(=ハァハァする)写真が載ってる雑誌を月1くらいかな。

漫画はほぼすべて立ち読み。

個人的にはやっぱりキン肉マンがおもしろい。

勇午を単行本で集めたかったけど続きすぎだ…
返信する
お肉のお手入れサインの練習 ()
2005-02-03 21:31:56
読みたい漫画って

漫画喫茶で結構事足りちゃったりもするんだけどね。



肉の漫画は今読み返したら面白いんだろうなぁ。

二世は読んでいないけど。

ラブやんも展開が変わってきたねぇ。

最初打ち切りになるかと思ったけど



ハァハァする写真はネットでいいかなぁ(笑)

昔好きだったエロ漫画家を追いかけてみたかったり



あと、URLは昔お手伝いしたことのあるエロ漫画家さんのページですよ

かなり昔にお手伝いの話しはしたことあるけど

ページがあったことって言ってなかったような気がしたので
返信する

post a comment