もう、ニュースと日記のブログでいいよ

この欄ってブログの概要を書くってことらしいんだが
このブログの概要って言われてもなぁ…

天気は雨

2004-12-20 16:30:09 | 日記・ニュース関係
もう、道路はぐちゃぐちゃで歩きたくないです。
車で走っても酷いもんだし。



年賀状についてこのような記事があった。

内容はパワー・インタラクティブが行った
年賀状に関するアンケート結果について。
中でも気になったのが「年賀状を電子メールで行うのは失礼だと思うか?」という質問に対して
約7割が電子メールによる年始のあいさつに対して肯定的だったということ。
他のアンケート結果で年賀状に対して伝統を重んじるタイプが3割という結果が出ていた
その人達全てというわけじゃないだろうけど
否定派の数字と伝統派の数字ほぼ一緒なのが上手い結果がでたなぁ、と思う。



「一緒に帰って友達とかに噂されるのも恥ずかしいし。」
っていわれたらちょっとむかつくよな。
まぁ、この台詞で何の話か判る人もいるとは思うけど
KONAMIがときメモアプリを出した。
以前から会員だったのでダウンロードしてみたのよ。
んで、感想をちょっと書くと
PSなどではXボタン押しっぱなしでコマンドの成功の可否等をスピードアップ出来たんだけど携帯ではどうやら出来ないみたい。
決定ボタンの押しっぱで出来るようなことが書いてあるんだけど会話のスキップのみっぽい。
しかも、イベントの度に通信。
結構ストレス溜まる。ときメモラー(今でもいるの?)は我慢できるのだろうか?
あと、障害とやらで必ず部活動の練習試合で落ちる。
KONAMIのサポートに一応メールしてみた。
ひょっとしてコレはβテストなのか?



ここ最近の祭だワショーイといえばコレ
面白いんだけど、イヤな部分も色々と目に付くので微妙な祭だと思う。
ただ、SEGAやNECがハード業界から撤退してなかったら?
斬新な携帯ゲームを出したのではないか?
と思うとちょっと悔しい。
今作ったらどんなのなんだろうなぁ。
NECはDocomoあたりと組んでゲームに特化した携帯電話を作りそうな気もするなぁ。
SEGAはカードリーダ内蔵でダビオナとかその辺を。

昔は同一機種のハードの買い換えってあまりなかったよね。
今じゃ、当たり前のように動かなくなったからハードを買い換えるとか聞くよ
ねぇ。

今のところPSPを買うつもりはないんだけど
ちょっとUMDを飛ばしてみたいと思っているのは俺だけかな?


最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゲームに特化した携帯 (ゆーい)
2004-12-21 22:59:14
ノキアのNGageという失敗作がありますのでどうにもダメじゃないかと(苦笑)



おもすれーと話題のPSPですが、職場の人がPlaystation.comで注文してて明日届くそうです。

丁度今日「ギロチンに気をつけろ」とかいわれてたので、明日が楽しみですよ。飛ぶかどうかが(笑)
返信する
飛ばしてぇー!!! ()
2004-12-21 23:55:01
ろぼたんの確認&報告よろしく!

Nゲージあったねぇ。

でも、バーチャルボーイよりは売れると思うよ(笑)
返信する

post a comment