旦那さんに渡したら
「これだけ?」と言われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ed/2f41f7520d2d564b6efe776d7fd9a300.jpg)
つまり
大盛りじゃなくて並盛だ、ということです。
旦那さんも私も よく食べるので
夜ごはんの場合は
足りなかったらどうしようと
いつも鍋にしてしまいます。
鍋は具材さえあれば
永遠に食べつづけることができる
という極上の安心感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/27/39a52d77da8fb6f8ea2075cb35ea73a6.jpg)
だから相撲部屋も ちゃんこ鍋が主食なのかな、
とウッスラ思いました。
我々は相撲もできないくせに
相撲部屋システム…。
話は戻りまして
出勤前の朝は超いそがしいので
もちろんイライラしてる訳で
『だったら自分でごはんよそいなよ!』と
もちろん私は言い放ちましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5a/e947bad5ea72abc55c6a348f62036ebb.jpg)
そりゃそうです。
ただでさえ朝でイライラしてるのに
今日も寝坊して焦っていました。
そのような訳で
旦那さんは自分で納豆をかき混ぜ
朝食をとっていました。
そして
『納豆、半分おいといたから。食べて。』と
言い残して出掛けて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3a/a84eeeef369340cd5a1cc1a2282f2891.jpg)
食卓に半分残された納豆。
これが、めちゃくちゃ美味しい!!
旦那さん特製納豆は
生タマゴ&麺つゆ&マヨネーズ入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8e/3050c84ecc9b7e03f089d419dd9b4b1f.jpg)
ごはんは並盛でも
カロリーで巻き返しをはかる旦那です。