goo blog サービス終了のお知らせ 

バイク屋まさやんの「できるだけ日記」

大阪市都島区のバイク屋「カワサキオートショップオカモト」日々のアレコレブログ

2025/04/24◆またまた!雑誌が終わってしまうぅううう~

2025-04-24 | スタッフのひとりごと
今日お店まで配達にきてくださったいつもの近所の本屋さん 「あ!今回でこの雑誌が終わりです~」とお店の人が渡してくださったのは わーーーーーー!ワタクシが若いころからずっとあった老舗バイク情報誌「ヤングマシン」!ヤングマシン・・・君も行ってしまうのねぇええ( ゚Д゚) . . . 本文を読む

2025/04/22◆あっという間に1900km!( ゚Д゚)「KLX230シェルパ」♬

2025-04-22 | スタッフのひとりごと
いいお天気だった今日 いつも元気なKLX230シェルパさんがご来店~♬先月この車両に乗りかえたばかりなんですが さすが当店が誇る(笑)長距離番長さん!予想はしてましたが たった1ヶ月で・・・もう1900km近く走行!ほんまに元気ですねぇ~(*'▽') というわけで本日はやくも2回目のオイル交換となりましたっ! . . . 本文を読む

2025/04/21◆本日入荷!4/26発売「2025年モデルNinja400」!!

2025-04-21 | ニューモデル速報
ええ天気の本日昼下がり~!!!!!ついに来ましたーーーーー!!!!4月26日(土)発売開始!!!2025モデル「Ninja400」!!!黒×赤のシャープなボディがとってもいい!!今ならGWにも間に合う・・・かも?気になる方はお早めにご来店くださいね~♬ . . . 本文を読む

2025/04/20◆車検時の「納税証明書」提示が原則不要に~!!

2025-04-20 | バイク情報あれこれ
今日も車検整備です!先日おあずかりした「Vストローム650XT」! 残念ながら新車製造は2025年で終了との事ですが・・・こちらはしっかり整備していきますよ!そうそう!今年の4月から車検時の添付資料で大きな変化があるんです! . . . 本文を読む

2025/04/19◆メッシュ?3シーズン?あなたは・・・今どっち??

2025-04-19 | 整備
今日は何と!!大阪では気温が28℃?まであがってビックリ! 来店されるお客さんもバイクウェア選びがなかなか悩ましいようで「あなたは3シーズン?」「あなたはメッシュ?」 さぁどっち!?って感じになっております~ みなさんは今・・・バイクの時に何着てますかっ?? . . . 本文を読む

2025/04/18◆元気ハツラツで!洗車・洗車・洗車~♬

2025-04-18 | スタッフのひとりごと
今日も週末の整備お引き渡しに向けて スタッフふたりともお仕事お仕事!(*'▽') ワタクシは整備を順番に・・・そしてしずやんは出来た順から洗車!!!洗車!!!!洗車!!! 本日は一気に3台仕上げてはりましたっ♬ 全部作業完了ですっ! 明日あさってのご来店・・・お待ちしておりますよ~! . . . 本文を読む

2025/04/17◆大切!「シールチェーン」の状態チェック!(^ω^)

2025-04-17 | 整備
原付などの一部車種を除いて 現行のカワサキ車に採用されている「シールチェーン」! 錆びやがたつきなどと同じように定期チェックが必要な項目・・・それは「シール」の状態ですっ! みなさん・・・定期チェックしていますか~?(^ω^) . . . 本文を読む

2025/04/15◆春の天気は変わりやすい・・・( ;∀;)

2025-04-15 | スタッフのひとりごと
ここ2~3日の大阪のお天気は毎日二転三転!本日も!風きつい!急に雨!しかもなんかしらんけどめちゃ寒い!という(涙)なかなかの1日でした! そんな日にもかかわらず本日もお客様がご来店♬ バリバリ現役!2003年式の「BALIUS-Ⅱ」ですっ! . . . 本文を読む

2025/04/14◆オフ車に再び!「KLX230S」納車ですっ!(*^_^*)

2025-04-14 | 納車おめでとうございます♪
昨日とうって変わって抜群のお天気になった本日!昼下がりにご来店くださったのは 本日納車「KLX230 S」のオーナーさん!!一時 オフロード車はお休みされておりましたが・・・この度「新型KLX230S」にお乗り換えとなりました~! オフ車復活!ですねっ . . . 本文を読む

2025/04/13◆雨の日もお仕事!「Ninja1000」車検整備です!

2025-04-13 | 整備
当店ツーリングの予定だった本日ですがあいにくの雨・・・ ツーリングは振り替えて本日は通常どおりの営業です! 雨の日は整備に集中♬ 本日の作業は「Ninja1000」の車検整備からスタートです! . . . 本文を読む