ではお風呂編ですじゃ。仕事で疲れて寝てしまい,今頃レポアップご容赦を。
木村屋さんのお風呂は全部で3つ。まずは2階にある大浴場。
階段上がってすぐ左手。女性が入るときは入り口の暖簾カーテンを女性用に引っ張り,男性はその逆となります。
画期的なシステム。デビャが泊まった時は,女性が多く泊まっていたのかな?男性が入っている様子はなかったです。
階段上がってウッディな脱衣所。
サクッと脱いで中へ。洗い場は3つだったと。バスアメあり。
たまたまか,デビャが使ったシャワーは水圧弱め・・・結局湯舟のお湯をすくって洗体・洗髪。
温泉成分で真っ赤に変色した重厚な湯舟。
大きさは5~6人サイズ。
いつも窓が開いていて涼しい風が入ってきていました。は~。
湯温は42~3度くらいかな。適温です。
手触りはツルっとしていて、香りは微土類臭かな。
湯量も豊富でお湯は新鮮。
はー--気持ちよくて,こちらには4回入ったよ。
この湯口,好き。
排湯は,こちら。
オーターフローしないように工夫されてます。
確かにこの濃ゆいお湯が流れ出続けていたら,床はすぐに真っ茶色&析出物ゴキゴキになるもんねぇ。
玄関入って右奥の方にあるのが貸切風呂と中浴場。(入り口の写真なし)
こちらは,中浴場の脱衣所です。
こちらも渋くてええ感じ。
今回木村屋さんで一番熱かったのがここでした。
ちょいと撹拌&加水で入りました。
44度弱くらいかな。
こちらは,2人~3人サイズ。
スリッパを外に脱いで,貸切で利用します。
(中浴場は内鍵なし)
男女の暖簾を自分で付け替えて入ります。
(入り口当たりがちょっと薄暗くて写真撮れずでした。)
洗い場は2つ。
湯口と排湯の塩ビ。
渋い・・・好きだああああ。
そして,中浴場のすぐ隣。貸切風呂。いつでも入れます。
カラスブロックの向こうが中浴場。
いいねぇ,ノスタルジックじゃのう。
貸切風呂の湯口。渋い・・・好きだ。
木村屋さんのお風呂は3つとも同じ源泉。
組合3号と5号のブレンドです。
ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉ですな。
撮っていないけど,貸切風呂にもちゃんとカランはありました。
一つだったと思います。
いつ入っても,適温(熱めもあったけど入れないほどではない)できれいに掃除してあって,
おもしろシステムでいつもほぼ入れて,何度もお湯を楽しみました。
意外と小さいお風呂の方がお湯が濃く感じられたり,香りが強かったりすることが
多いのですが,木村屋さんは一番大浴場が浴感がよかったかな?
香り・手触りが一番よかったです。
チェックアウトぎりぎりまでお風呂を満喫しました。
明日は,お食事編だす。こんなに出るの???ってくらい素朴且つ豪華なご飯でしたよ。
木村屋さん一度だけ泊ったことがあります。お風呂もご飯もお写真が上手で、自分が再訪したような気になりました
先日やまがた秋旅割で小川屋さんのデニム風呂入りましたよ。
木村屋さんよかったです。
と言っても、肘折はどこもいいので目標は全部制覇!ただ、メイン風呂が混浴のところはううんと思いますが、ほんと肘折は魅力的な宿が多くて困っちゃいます。
やまがた秋割、私も近々使う予定です。
それも!同じ瀬見温泉です。ウシシ。
小川屋のデニム〜❤️家の風呂にしたいくらい好きな雰囲気です。いいなー。