こんにちは、武蔵小金井の手芸屋・かわせみ手芸店の店主です。
こども手芸時間では、針を持つところから手縫いを学べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d8/de309414cfc5628f4ab91cddd386b2a2.jpg)
始めはシーチングの布に綿の手縫い糸で、基礎縫いからスタート。
なみ縫いと返し縫い、玉止めを覚えたらボタン付け。
それだけできるようになったら、後は精度だけ。これは経験に伴うものなので長い目でみましょう。
でもこれだけできれば、形だけなら意外となんでも作れるようになっちゃいます。
人気のヨーヨーキルトや刺繍もやろうとすればできるようになっています。
今日のこども手芸時間ではそんな基礎縫いからの顔刺繍!
写真は私が一緒に作ったものですが、なかなか個性的な顔ができましたよ。
せっかくの夏休み、お子さんにちょっとした技術を身につけてもらいませんか?
こども手芸時間では、針を持つところから手縫いを学べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d8/de309414cfc5628f4ab91cddd386b2a2.jpg)
始めはシーチングの布に綿の手縫い糸で、基礎縫いからスタート。
なみ縫いと返し縫い、玉止めを覚えたらボタン付け。
それだけできるようになったら、後は精度だけ。これは経験に伴うものなので長い目でみましょう。
でもこれだけできれば、形だけなら意外となんでも作れるようになっちゃいます。
人気のヨーヨーキルトや刺繍もやろうとすればできるようになっています。
今日のこども手芸時間ではそんな基礎縫いからの顔刺繍!
写真は私が一緒に作ったものですが、なかなか個性的な顔ができましたよ。
せっかくの夏休み、お子さんにちょっとした技術を身につけてもらいませんか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます