さ~て 何処から始めたらいいのやら....
一番 変わったと言えば
やっぱり子供達かな... 大きくなっちゃったよ~
娘は中学生1年生 息子は4年生(日本だとまだ3年生)になりました。
娘はいわゆる ”ギャル ”とは掛け離れた子でスカ-トもショ-トパンツも履かなければ
腕が出るような洋服も絶対に着ない
メガネ
を掛けてなが-い髪の毛も
いっつもボサボサ... がり勉に見られたいそうだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
そして来月から始める歯の矯正をものすごく心待ちにしている...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
相変わらずちょっと不思議な子ではあるけれど、お友達をとても大事にし
私に対して悪態をついたりすることもなく(お父さんにはちょっと冷たいけど
)
成績も文句なし。将来は法律関係の仕事につくのが夢...(今のところ)
息子は成長期真っ盛りで 食べる
食べる
そして日に日に大きくなっている。
ものすごく怖がりで暗いところが大嫌い。お風呂もトイレも半分開けて入るので
お姉ちゃんに「ドア閉めて-」というより「ドア閉めろやー
」と毎日怒鳴られている。
(あぁ- あんなに仲良かった兄弟は今 何処...
)
3年前にテニス
を始めほぼ毎日のテニス生活。
憧れは 錦織圭君。
最後に... 我が家のアイドル まっくんことMaxwell... ふふふっ
4本脚の息子と娘を亡くして以来、もう二度と犬は飼わないと心に
決めていたのだけど...。
アトランタで勤務していた病院の同僚が、余命宣告を受け、
犬好きの私を信頼し、頼んでくれた。
愛犬を失う辛さを二度と味わいたくなくてちょっとだけ
躊躇いはあったのだけど、私に出来ることはそれ以外なかったから。
2016年5月に我が家に来てすぐに懐いてくれて今ではもうなくてはならない存在に。
家族全員から沢山の愛情を受けとにかく可愛がられている。
特技は人を癒すこと。好きな食べ物はりんご![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
りんごをあげる特別な日を我が家では "Happy Apple day"
(頭文字を取って通称HAD)と呼んでいて歌まである!
とざっくり我が家の子供達は今、そんな感じかな。
おいおい 詳しいことも書いて行きたいな。
一番 変わったと言えば
やっぱり子供達かな... 大きくなっちゃったよ~
娘は中学生1年生 息子は4年生(日本だとまだ3年生)になりました。
娘はいわゆる ”ギャル ”とは掛け離れた子でスカ-トもショ-トパンツも履かなければ
腕が出るような洋服も絶対に着ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
いっつもボサボサ... がり勉に見られたいそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
そして来月から始める歯の矯正をものすごく心待ちにしている...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
相変わらずちょっと不思議な子ではあるけれど、お友達をとても大事にし
私に対して悪態をついたりすることもなく(お父さんにはちょっと冷たいけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
成績も文句なし。将来は法律関係の仕事につくのが夢...(今のところ)
息子は成長期真っ盛りで 食べる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ものすごく怖がりで暗いところが大嫌い。お風呂もトイレも半分開けて入るので
お姉ちゃんに「ドア閉めて-」というより「ドア閉めろやー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
(あぁ- あんなに仲良かった兄弟は今 何処...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
3年前にテニス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
憧れは 錦織圭君。
最後に... 我が家のアイドル まっくんことMaxwell... ふふふっ
4本脚の息子と娘を亡くして以来、もう二度と犬は飼わないと心に
決めていたのだけど...。
アトランタで勤務していた病院の同僚が、余命宣告を受け、
犬好きの私を信頼し、頼んでくれた。
愛犬を失う辛さを二度と味わいたくなくてちょっとだけ
躊躇いはあったのだけど、私に出来ることはそれ以外なかったから。
2016年5月に我が家に来てすぐに懐いてくれて今ではもうなくてはならない存在に。
家族全員から沢山の愛情を受けとにかく可愛がられている。
特技は人を癒すこと。好きな食べ物はりんご
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
りんごをあげる特別な日を我が家では "Happy Apple day"
(頭文字を取って通称HAD)と呼んでいて歌まである!
とざっくり我が家の子供達は今、そんな感じかな。
おいおい 詳しいことも書いて行きたいな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます