私の広場~写真大好き

相変わらず好奇心は旺盛です。
目標はユネスコ無形遺産に登録された全国33件の
山車祭りを見歩くことです。

【湯島天神・神幸祭】

2018-06-03 16:55:28 | お祭り

【湯島天神・神幸祭】

湯島天神の神幸祭を見に出掛けた。

受験シーズンになると大勢の祈願者が訪れる、都内では有名な神社だ。

湯島天神の歴史は古い、雄略天皇(第21代天皇で5世紀後半の天皇だ)

の命により創建されたと言うから、そうとう古い神社で天之手力雄命を

お祀りしていたが、後に菅原道真を合祀して、天満宮となった。

関東地方の天神様としては最も古い歴史を持つ神社だ。

湯島天神祭が何時ごろから始まったのかは判らない。

先頭をきるお囃子は、ミニバンに乗って”ピーヒャラ!ピーヒャラ!”

馬上に乗る神職が続く、行列は約100mにも及ぶ・・・

氏子25町内を一日かけて巡行する・・・大変だ!

人力車に乗って・・・スマホかよ!

木遣りのオジサン達が渋い喉を聞かせてくれた!

行列が進む中、アメ車のティファニー・クラッシクが恰好よく走り抜けていった!

高張提灯を持つ女性が”おっかなびっくりだ!”

春日通りを進む鳳輦(ほうれん)、黄色の装束がお似合いだ!

金ピカの獅子頭が、町内を回る。

見事な宮神輿、明日の本番は担ぎ衆が威勢の良い掛け声を挙げて練り歩くが、

神幸祭では台車に乗っての運行で楽なもんだ!

白の法被には”梅の紋”浴衣にも”梅の紋”白のハンチングが

”いかすじゃないか”

湯島天満宮の本殿前には参拝客が増えてきた!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【三社祭・続編】 | トップ | 【山王祭】神幸祭 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅雨の間で (トミサンへ)
2018-06-11 08:34:24
早々と台風の登場だ!土日を避けてくれ各地の祭りは安堵した事でしょう。
山王祭の行列が都心を練り歩き、築地市場では豊洲移転前の最後の神輿が練り歩きました・・・好天で良かった
7月には七夕に京都祇園祭、8月は各地の夏祭りがあい続きオジサンも忙しい季節を迎えます。
体力的にはかなり厳しいのですが、祭りに力を貰い猛暑を乗り越えようと思ってます。
応援頼みますよ!
返信する
祭りだ!! (トミサン)
2018-06-09 17:57:01
神社、立派な神輿、粋な担ぎ手、馬上の神職者、鉦・笛・太鼓の音…江戸の町々にそれぞれ有って、人の入れ替わりや変化の激しい現代の東京でも、しっかりと続いているのが驚きです。外国人が関心を寄せるのも無理はありません。写真から暑さと共に担ぐ人達の掛け声、木遣り衆の渋い声などがLIVE中継のごとく伝わって来ます。見る者の顔にも汗が伝わり落ちて来ます。迫力ある写真でした。閑話休題。6/1~6/4に孫の運動会で札幌に行きました。あちらは祭りの数は少ないのかも知れません。でも、爽やかさ・雄大な景色・美味しい海の幸等々…たまりません。体重が2kgほど増え、今焦ってます。う~ん苦しい。

返信する

コメントを投稿

お祭り」カテゴリの最新記事