JR奈良線の稲荷駅を降りたらすぐ横に
ランプ小屋の跡があります
知らなかった・・・・
大正10年までの東海道線というのは滋賀の膳所からこの稲荷を通って京都に入ってた
とは全くしりませんでした・・・
このランプ小屋は国鉄最古の建物だそうです・・・
しかし
滋賀の膳所からこの稲荷までのルートと言えばほとんど山の中、とても効率が
悪いような気がするのですが・・
国鉄最古の建物なら、もう少しうまく保存すればどうだろうかな・・・
道路の端に金網の中に人知れずあるのはなんともいえずもったいない
ような気がする・・・