コメント
麺家りょうま
(
麺人
)
2005-08-21 01:39:31
最近は一宮市の麺家りょうまにまっています
麺家りょうま
(
k麺
)
2005-08-21 10:10:57
はじめまして。
麺人さん。
「麺家りょうま」開店後、すぐに行きましたけど、インパクトが少なかったです。
(白)無化調の豚骨はアッサリしすぎて、無化調ならもっと骨の濃度強めた方が好みでした。「秀ら~@麺横」みたいに。
連食で(黒)も頂きましたけど、タレだけが主張したスープで、・・・。
炙りチャーシューは柑橘系の味があって美味しかったです。
今は、改良されたかな?
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
麺人さん。
「麺家りょうま」開店後、すぐに行きましたけど、インパクトが少なかったです。
(白)無化調の豚骨はアッサリしすぎて、無化調ならもっと骨の濃度強めた方が好みでした。「秀ら~@麺横」みたいに。
連食で(黒)も頂きましたけど、タレだけが主張したスープで、・・・。
炙りチャーシューは柑橘系の味があって美味しかったです。
今は、改良されたかな?