コメント
 
 
 
Unknown (コータロー)
2005-09-19 10:04:01
はじめまして!最近BGTourというブログを始めた若輩者、コータローと申します。

自分のブログで巨泉を掲載後、評判が気になり、色々なサイトを巡っていて、良い評判ばかりが目にとまり、嬉しく思っております。

それまでトンコツスープばかり好んで食していた自分が恥ずかしくなる程、三吉や巨泉の味の虜になり、ラーメンに対する視界が広がりました(笑)

まことに勝手ながらTBさせて頂きました。今後とも何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
 
 
 
Unknown (k麺)
2005-09-19 11:09:56
コータロさん。



はじめまして。



巨泉は、研究熱心で関心が持てますね。

まだ名古屋に馴染んでいない、(つけ麺)もそのうち虜になると思いますよ。





 
 
 
 (コータロー)
2005-09-19 13:59:48
さっそくのコメント有難う御座いました!

巨泉は色々なメニューが生まれ、消えていったりしてますよね。沢山の種類を食べるには、沢山通わねば、と思います。

つけ麺も好きです!

巨泉とまるで関係ないのですが、ドン・キホーテ尾頭橋の中にある広島つけ麺の「ばくだんや」が大好きで、その流れで色々なつけ麺を試しています。

益々美味しい所が見つかればいいなぁと思う今日この頃です^^
 
 
 
お世話になりますm(_ _)m (コータロー)
2005-10-05 02:25:39
先日はコメント有難う御座いました!

まだ巨泉のつけ麺に挑戦できていないのですが…近日中に行く予定でっす!

ところで、大変恐縮なのですが、もしご不都合等御座いませんでしたら、ウチからリンクを貼らせて頂きたいのですが…宜しいでしょうか?

もし不都合な点が御座いましたらご一報頂ければ幸いに存じます。

今後もこちら様の記事を参考に、色々なお店を回ってみたいと思っております。

今後とも何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _)m

BGTour コータロー
 
 
 
お世話になります。 (k麺)
2005-10-05 19:47:37
コータローさん。

こんばんわ。



リンクこちらこそ宜しくです。



巨泉のつけ麺はつけ麺と言うよりざる中華路線だと思いますけど(^^ゞ。

 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。