ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

3月9日(日)、まちづくり・健康づくりフェスタ

2014年03月12日 16時42分55秒 | 健康・病気

 我が家に9時集合で、4人でみなと医療生協の「まちづくり・健康づくりフェスタ」に出かけました。

 オープニングは、熱田高校吹奏楽「ピンクレディーヒットメドレー」で始まり、高齢者向きの演歌など次々に演奏してくれました。アンコールに「あまちゃん」のテーマソングを軽快なリズムで吹奏楽にはぴったりの音楽ですね。

P1020575_3 講談師の田辺鶴瑛さんの「ふまじめ介護 かく語りき」では、お腹が痛くなるほど笑ったり、泣いたり。

 鶴瑛さんは、実母・義母を介護し、3度目の義父の認知症の介護は、暴言・威張り放題に思わず手を上げてしまい、ある和尚さんに「誰でもあんたの立場になったら、手を上げる。それでいいんだ」といわれ、気が楽になりました。

 義父は講談が大好き、練習代わりに歌うと、一生懸命に合いの手をいれてくれるし、早稲田大学の校歌を「早稲田、早稲田、早稲田」とフルコーラスで歌ってくれる。

 夜中に起こされるので、洗濯用の袋をかぶっていくと、「お前は誰だ。出て行け」と追い出され、馬の被り物をかぶっていくと「何だ馬か、どうしてこんなところにいるんだ」といって追い出される。

 こんな風に好きなこと、楽しいことを繰り返していくうちに、義父が大好きになりました。

 1時間半の講演があっという間でした。

 私もこれから夫の介護をしなければならなくなるが、鶴瑛さんの介護を思い出して、楽しくやりたいものです。

 午後からはバザーと「帯の結び方」の体験講座を行いました。

 4人で名古屋帯と半幅帯の結び方を行いましたが、思っていたよりもたくさんの体験者が来ていただき、汗だくでした。着物の着付けも是非教えてほしいといわれましたが、1時間ではとてもできないし、準備も大変。

 来年はゆっくりいろんな講座や体験企画に参加しようということになりました。

今日の万歩計は、5,963歩でした。

コメント