室温は、19.5(6:00)。
朝方は曇り空で、雨が降るのではないかと思うくらいであったが、昼頃からだんだん晴れ間が出て、お天気になってきた。
田んぼの畦にこの時期沢山のソライロアサガオやピンクの可愛いホシアサガオが咲いています。
午前中、市役所まで「永和台サロン研修の旅」の最終参加者名簿を提出して来ました。
ついでに友人の妻のお参りに行こうと思い立ち、連絡するがなかなか連絡が取れなかった。
取りあえずバスで出掛けると、友人宅の家のすぐ前で停車する。
車がなくて仕方がなく、妻が好きだったというお寿司のロウソクをポストに入れて置いくていく。
向かいのコンビニでコーヒーを買って飲んでいると、いつの間にか車が止まっていた。
もう一度訪問すると、やっと出会えることができてホッとする。
朝から安藤病院に特定検診に行ってきたとのことでした。
友人の妻の一周忌は3ヵ月も過ぎていたが、以前からお参りに行きたいと思っていたので、やっと実現出来た。
お寿司のロウソクを出すと、「本物みたいだ。孫が食べてしまいそうだ」と言われてしまった。
いつもパソコンでみなと医療生協愛西支部のニュースを作ってくれています。
息子さんと同居しているが、昼間はいつも一人で、パソコンのYOUTUBEで、最近は「わらび座」の民謡、踊りや太鼓集団の「鼓動」をよく見ていているとのこと。
一人カラオケでいつも高得点を出して楽しんでいるようである。
お天気の時には、近くの天王川公園まで歩いて、季節の移り変わりや野の花や鳥などを撮って、愛西支部のグループラインで送ってくれます。
お喋りしていたら、11時47分のバスが目の前で通りすぎてしまった。
結局家まで送って貰うことになった。
着付け班会
午後から3ヵ月振りの着付け班会に慌てて単衣の着物を着て出掛ける。
木ノ花さんのYouTube「半幅帯の角出し風帯結び」を見ながら結ぶが、長さが短くて4m以上の帯が結びやすいそうであった。
他の人達は名古屋帯でお太鼓結びの練習をしていました。
話をしていたら、老人福祉センターにゴミ出しボランティアのビニールゴミを置いてきたことを思い出して、着物を着替えて慌てて取りに行く。
何とか間に合ってホッとするが、毎日忘れ物が多い生活も楽しまなきゃとつくづく思ってしまう。
今日の万歩計は、10,013歩でした。