来月のニュージーランド周遊17日間が、、、
体力的に不安過ぎて
はたまたこの旅行が楽しみ過ぎて
まあ、
難治性ポチまくり病が最たる原因でこんなことに↓
台湾か香港で乗り継ぎで十数時間で機内泊ってのを
わがままで不安神経症的なくちこが無事乗り越えられるよう祈念しつつ買い揃えた品々を此処に発表します
フード付きネックピロー。
フードはスナップボタンで固定できて、
ピローにも、カバンに外付けできるフックがあります。
これさ、見た目以上に優れもの
ローラーの向きが変えられて、縦横にマッサージ指圧できるし、長めの柄がマッサージにも前胸部に固定するのにも便利
これは、元々いつも持参。
これは、元々いつも持参。
ファスナー付きが便利な着圧ソックス。
これも、超お気に入り↓
頭や目が凄く楽になる
これは360度全周にジェルが入っているタイプ。
耳の所だけ薄くなっています。
季節もあるかもだけど、冷蔵庫に入れなくても十分冷たい
しかも、目の所を簡単に跳ね上げても使えます。
あまりの愛用で、今回2個目を購入。
寝室にも常備しようかと。
勿論、機内にも持参
これはUSBで繋ぐ温熱型のアイマスク。(元々持っています)
温度調整も、タイマーもあり。
目に限らず、丹田や、背中等々、温めたい所に使います。
これらも持参予定。
ホントに役に立つのやら?
縦にプレートが入っていて首が固定されて楽らしい↓
これも、結構有名な便利グッズ?
薄いから隙間に差し込んで固定できるのもミソらしい。
丈夫な金属製の名札で、個人情報は中を見ないとわからないタイプ、注文中。
迷ったんだけど、スーツケースの重さを測る道具。(注文中)
いったい、どんだけの荷物になるのやら
しかも旅行社に問い合わせたら、乗る飛行機、乗る時間、乗り継ぎ空港、、、
全て二週間前まで分からないそうで。
くちこ驚愕
そして、最終請求書が昨日、メールで。
くちこ、更に驚愕
諸経費が半端なくて、お一人様80万
もうさ、
これが安いんだか、高いんだか、
くちこの世界では測れない、、、
ただ、
福岡空港から添乗員同行で、簡単な寄港地観光付きなのでね。
乗り掛かった船には乗るしか無い。
くちサメ乗ります
今日、みどりの窓口で、おとなびチケットを発券してきました。
時間が未定なので早めの到着便を選択。
先日、サメ氏は、サメ芋でサメ蒟蒻を作製。
くちこは、刻んだ大根葉の浅漬けとイリコで炒飯を作成。
今週のお教室は軽くクリスマス会でした
いつもワイワイと楽しいお教室ですが、
絆や信頼がピカイチの仲間なんです
シュトーレンをはじめ各種差し入れが。
見た目イマイチだけど、くちこ渾身のロールサンドは、
見た目イマイチだけど、くちこ渾身のロールサンドは、
自家製ブルーベリージャム、イチジクジャム、ピーナッツバター、ねりごまとアガベシロップを混ぜた物の4種。
色がさ、似てしまうのよ
となりにお手製の大根のハリハリ漬けがあるのがいかにも田舎?
S夫人からのラフランスも大好評
ブロ友さんからのりんごや、紅マドンナもね
どう考えても、既に十分に長いのでこの辺で。
はい、
くちこは元気です
多分、用心深いのと、
我儘なのと、こっちが主だね。
このハリハリ漬けは、生徒さんから。
くちこも、数日後に作る予定ですよ。
びっくりです。
これみんな持って行くんですね。はい、みんな持って行ってください。やめておこう、と思ったものが意外と旅先で必要となるもんです。大変でしょうが、
サメ氏様がいらっしゃるもんね。
あっ、これいいな、と思ったものが。着圧式ソックス、こんなのがあるんですねぇ。
くちこさんのロールサンド、美味しそう!
巻くの大変だったでしょう。自家製のジャム、これがなんともいいです。
ハリハリ大根ね、我が家の食卓みたい、ほっとします。
あのピンクね、
プラスチック製の、指圧器みたいなもんです。
中山式指圧器を愛用しているのですが、こちらの方が軽くてかさばらないので、バスツアーとかにも持参しますよ。
首や背中が楽になります。
もう売っていないみたいです。
今回の旅行準備、良い社会勉強、ボケ防止になっているような?
そうでない可能性もあるみたい?
もうさ、諦めの境地。
旅費的にはね、他の似たツアーより安かったんです。
トルコは、体力が心配で、ターキッシュ直行便にしたくせにね。
福岡空港だと、前泊、後泊不要だし、
羽田とかだったら、どうせ羽田までも飛行機だしね。
これも乗り換え・・・?
そして、プライオリティーパスね、先月、楽天プレミアムカードから普通のカードに変更する手続きをしたのでね、無いの。
しかも、来月出発直前から無いのよ。
なんなら、カード自体が切り替え中で無い可能性も。
手厚い旅行保険も無いってこと。
まあ解っていてやったことなんだけどね。
楽天に腹立ったので。
今回は、格安ツアー?
荷物ねえ、ネックです。
元々荷物が多いくちサメペアなんです。
これまでに船旅は日本発着だったので、途中から増えた荷物は宅急便で送ったりしていたのですが。
服装ね、ユニクロのウルトラライトダウンを頼りにして、冬物は持参しない、着て行かない予定です。
機内食は出るみたいでしたよ。
以前、カナダからの帰りは、機内食会社がストライキで出なかったことが。
これって、サービスだから返金の対象では無いそうで。
そして、くちこの人生初海外旅行は、なんと44歳。
離婚後の独身時代でしたよ。
そして、くちこのハワイ。
飛行機の機内がかなり辛くてトラウマになり、それもあって船旅が好きに???
プレッシャーとストレス感じながらもワクワク感、伝わってきますよ。
もう少し、頑張って~!!
ところで、ファスナー付きの着圧ソックスの上の赤いのは
何に使うの??
台湾か香港で長時間のトランスファー
中華系の飛行機なのかなぁ
空港の外に出られないのはちょっときついよね
フィンエアーとか、ターキッシュはその時間に航空会社が無料の市内ツアーしてくれるんだけどね
くちこさんはプライオリティパス持ってるから、ラウンジで過ごせると思うけど、機内からも出れないの?
確かにどれもあったらいいなって思いますが 荷物、
大丈夫ですか?(笑)
オーストラリアまでが長いですもんね。
友達もANAやJALは高いから 安い航空会社を使うと
途中の乗り換えも自分で荷物を運ばないと行けなかったり
乗り継ぎが悪いから何時間も待たされたり、機内食が
無かったり結構サバイバル帰国していました(笑)
しかも季節が逆だから真夏に上着を5枚くらい重ね着
してジーパンも2枚はいて飛行機の中で脱ぐそうで(笑)
来ていれば荷物に入りませんからね。
ラップにくるんだおにぎり持参の長旅を語ってくれました。
私は新婚旅行の大阪-ホノルルが初めてにして最後の海外旅行で
長距離飛行。行きは緊張し過ぎて 到着直前に酔いました(-""-)
以来、高所恐怖症もあって飛行機は乗っていません。
サメ氏は、強度は高所恐怖症!
今回乗る船に、空中に透明で飛び出ているスカイウォークって廊下?みたいなのがあるんですが、そこも歩きたくないって言っています。
くちこは、希に見る運動神経皆無人間"(-""-)"
大人しくヒツジと握手でもしてきますわ。
役に立つのやら?
今回が実験ですが、
今回が最後の大旅行なのよねえ。。。
体調管理、
これ自己責任ですもんね。
頑張ります!
着々と購入ってのも如何なものかと。
結構な出費となりました"(-""-)"
でも、
自分の人生。
自分らしく、ですかね。
お教室もね、
自分の体力を考えるといつまでできるかしらと思っていますよ。
自分で決めて、自分で申し込んだのにさ、
日が近づくと、不安が増大、ストレス増大。
軽く後悔しつつ、それでもワクワクもすると言う複雑な体制に"(-""-)"
ちょっとオーストラリアビザ、くちこのは不安が残っているんだけど・・・
旅行社は教えられない、と。
やはり、子供とは同居が良いわよ。
遠くだと頼るにも限度が。
今回、結構、体力的にギリギリって危惧しているので調べまくりましたよ、あれこれ便利グッズ。
諸経費、今回、更に凄いです。
4年前にも同様のクルーズを申し込んでいましたが此処まででは無かったです。
今、お高いしね、海外わ。
大根葉、そろそろ固いので、次回からは炒り煮かな、と。
今、ニュージーランドに居て・・・物凄い、物凄い青空😳
私、あんな美しい景色見たことないわ‼️
彼は、バンジージャンプや、セスナから飛び降りて空も舞ってました‼︎
くちこさんもサメ氏も是非やって来て下さい‼️
ものすごく綺麗なところなので、そのくらいやらないと、勿体無い。。😅
色々な便利グッズぎあるんてすね。
知らないものばかりです。
旅にいけませんが、見ているだけでも、楽しいですね、
クリスマス会、いろいろな食べ物がならび、見た目もきれいで美味しそうです。
子供でなくても、クリスマスってワクワクしますものね。
色々シュミレーションして、体調万全で、旅行日迎えられる事を願っています💕💕
さすがは旅の達人くちかずこ様
お天気にめぐまれて良い旅になりますように
クリスマス会の準備とお片付けも お疲れ様でした
経費はちょっと
痛いかもしれないけれど
支払えるんだから 良しとしましょう
でも わくわく感が伝わって来ます(笑)
あれもこれも 欲しくなるの 良くわかります・・が
くれぐれも 繰り返しの旅行日程のシュミレーション
手続の確認を しっかりとしてくださいね!
初めてお目にかかるものも沢山です。
クルーズ代金って、諸経費が驚くほどかかりますよね。今は、✈️の燃油サーチャージも高いしね。
健康で行けるときに…ですよね。
豪華なクリスマスですね。
盛り付けもお上手です。
冬至バージョンの中国語教室とは大違いです。
大根、棄てるとこ無し、今日も大根一本持ち帰ってきたので、葉っぱも、皮も残してます。
蒟蒻、自家製なんですね、いいですよね、頂いたことがありますが、とってもとっても美味しかったです。