おいでよどうぶつの森「もんばんさん」

2006-07-24 19:15:46 | Weblog
おでかけするときや、あそびに来てもらうときの、ために、せきしょが、あります。
左の、もんばんさんは、かわったことや、おとしもの、はたの、もようがえなどが、できます。
右の、もんばんさんは、おでかけや、あそびに、きてもらったり、自分の、ともだちコードを、もらったりします。
尚、あそびに、来てもらうモードは、自分の、家へ、しょうたいしたりできます。
帰るときはできません。「かえってから、おでかけの、行動を、記録しましょう。」
おでかけは、と、とびたちません。
くれぐれも、電源を、切らないように







最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早くお出かけしたいな (れいこ先生)
2006-07-24 20:39:43
門番さんは お出かけするのに大切ですね今度の27日に お出かけし合えるのが とっても楽しみです

先生は 昨日、今日と お墓参りに 石川県に行って来ました。 地図の場所 わかるかな?

帰りに 福井県によって ス○カを買ってきました(何かわかる?)あさって みんなでよう
返信する
二人いるんだ (ねぇね)
2006-07-24 21:34:12
門番さんは二人いるんだね~わが家には門番さんはいないけど、人や車が通ると電気がつくセンサーライトというのがげんかんについてます。車のライトでもついちゃうんだな~だから家の前を車が通るたびにライトがついたり消えたり。かんどが良すぎるのもこまりものです…
返信する
そうですよねー (おおさん)
2007-09-30 07:39:13
玄関のセンターライトは、車でも人でもついたりするんですよねー。だから、かんどが良すぎるのも困るんですよね。
返信する

コメントを投稿