犬のむさしと小次郎

ゆったりと時が流れていきます。毎日の生活で感じたことを少しずつ。

めずらしい果物

2009年02月23日 | Weblog

沖縄最後の予定は      
      DFSギャラリア・沖縄(ブランドを免税価格で購入できる)でのショッピング。              商品は国内線なら出発の2時間前までショッピング可能で、商品の受け取りは那覇空港の受け取りカウンターでとのこと。
普段入り難いブランドの店にも入ってみた。見るだけ・・・・・・・。

国際通りをプラプラ     
      ドラゴンフルーツを買って帰りたいと思って果物屋さんへ  
ドラゴンフルーツ・スターフルーツ・たんかんの横に不思議な果物が・・・・。「完熟するとパカッと割れてきます。そうしたら食べごろです」   
  
  「アテモヤ」と商品名が。 大きさは拳ぐらい。1個580円。話を聞くと糖度20%以上でメロンよりもおいしいとか?はじめての食感だったので、よくわからないまま食べ終えてしまいました。

アテモヤで検索してみると、次のような紹介が・・・・。

白くて、あま~くて、クリーミーな果肉は外見とは違って繊細です!
それもそのはず!何と糖度が20~25度もあり、これは果物の中でもかなり甘い部類に入るんですよ~♪
味は、ちょっと表現しにくいのですが、マンゴーとライチを足して2で割って練乳をかけたような(?)感じです!
わかるかな~???
アテモヤ
ちなみに英名では「カスタードアップル」、タイでは「シュガーアップル」、台湾では「鳳梨釋迦(パイナップル釈迦頭)」、そして、一般的には「森のアイスクリーム」とも呼ばれているそうなので、想像してみてくださいね!

アテモヤは甘いだけでなくほのかな酸味があるのが特徴で、その為か後味もさわやかです。


味はいかが?

2009年02月22日 | Weblog

昨日のことです。いつものように洗濯物ほしていたら、金柑の木で何か動いている。
そんな気配がします。

        「うん?何者」

メジロです。一生懸命金柑をついばんでいます。
半分ぐらい皮だけ食べて、次の金柑へ。写真に撮ろうとしたら逃げてしまいました。
少し収穫して甘露煮作ろうっと。
        「1.2㌔ありました」
半分甘露煮にして、半分金柑ジャムにしました。大変だったけど裏ごししました。
そして発見
実だけを裏ごししたらとってもきれいなカスタードクリームが出来たような・・・・・。
そんなはずはないけどね。

完成です。
食べてみると当たり前ですが「金柑だぁ」でした。

 


沖縄美ら海水族館

2009年02月19日 | パソコン小技
朝9時に出発して美ら海水族館に向かいます。
進行方向の左手は、きれいな海が続きます。
途中、山が削れられているところがありました。(丘って言った方が当たっているかも)
また、何年後かは平地になって風景が全く変わってしまう。

海洋博公園の名物的存在のイルカショー「オキちゃん劇場」
前の方でみていたら、ジャンプしたあとの水飛沫で少し濡れてしまいました。
オキちゃんはここで20年以上ショーを続けているそうです。
いろんな技 とってもさえてました。

おめでとう

2009年02月17日 | Weblog


      
しあわせ切符は、二人のものでした。
遠距離でなかなか会えなかった二人が決めたスタートの場所 沖縄でした。
海をバックに建つ白い小さな教会

                   神父さんの

         「永遠の愛を誓いますか」

            「はい」  「はい」
     


幸福きっぷで

2009年02月16日 | パソコン小技

<
<
<

どんぐりさんのソースです 
画像をクリックしてね

2月7日の土曜日 福岡空港発、沖縄行き 11:50着です。
レンタカーで旅の始まりです。
今日の予定は、首里城から58号線を走りコザ・北谷・読谷村の残波岬ロイヤルホテルまでのコースです。

守礼門は30年前にもきているのですが、門しか記憶にありません。駐車場はすべて「わ〇〇」のレンタカーばかりです。
30年前はタクシーでした。沖縄の言葉を随分耳にしましたが、今回は一回もききませんでした。
首里城は行政空間が再現され、見学ができました。(戦争がなければ・・・・・)

書院・鎖之間でいただいたお茶とお菓子。静かにいただくことができました。

4時過ぎに美浜アメリカンビレッジに着きました。隣にジャスコがありました。
(なんか変な感じです)
ここではナンバーの前に「Y」か「A」のついた車が走っています。基地にいる人の車のようです。(沖縄の難しさを少し感じてしまいました)

夕飯は、「カラハーイ」という店
ティンクティンクのステージを見ながら、食事ができるところです。
一番前に座っていたのは、どこか会社の研修で来た人達10人の男性グループ。
歌が始まっても、踊っても静かに聴いています。
あっ、一人だけノリのいい方がいました。
最後は皆で、歌にあわせて踊りましたよ。(ステージはこれでなくっちゃ)

途中そんなに遊んで何時ホテルに着いたか?って気になるでしょう。
9時少し前でした。

もうすぐですね。バレンタイン。

2009年02月12日 | オートシェイプ
今年のバレンタインは土曜日で義理チョコが減って、手作りチョコが増えているんだとか
今年は何も準備していません。

先日の熊に「loveチョコ」を運んでもらうことにしました。


いつもの買い物は生協を利用しています。
5年前に生協の店の前で「包丁」を買いました。「紙も切れますよ」
トマトも、うすくスパスパ切れていました。
研ぎやさんが時々来ています。
「どれぐらいの頻度で、研ぎにだしたらいいんですかぁ?」
「一年に二回ぐらいが理想だね」

私随分持って行ってませんこの頃はトマトも薄く切れません
よく切れる包丁の方が、気をつけてきるから怪我をしないそうです。
切れない包丁は、力をいれて切るから怪我が深いそうです
そうだなぁと思いました

ETCつけました

2009年02月04日 | 日々の出来事
ご存知ですか?

私この頃ETCをつけたんです。
ETCにカードが必要だとは、知っていました。
でも機械についてきて、それを登録するもんだ。(そう思っていました)
会社でつけて貰ったから、夕方担当の人と話をしないまま乗って帰りました。
「あれ~ カードがない」

よくよく考えて「クレジットカード会社に連絡するんだぁ」
会社で言われました。
「ETCカードもないのに、よくETCつけたねぇ」

知らないって・・・・・・。

オートシェイプで始めて「くま」を描いてみました。
        
むさしが家に来た頃の顔に似ているような・・・・。

参考にしたのはWordでお絵描きからです。

節分 豆まき

2009年02月03日 | 日々の出来事
節分と聞いて想像するのは、豆まき・恵方巻き。
節分って何?と聞かれたら
節分は、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。現在では立春の前日(2月3日ごろ)のことを指すようです。また、節分とは「季節を分ける」ことをも意味しています。季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられており、それを追い払うため。(サイトから)

今年も近くの「高倉神社」の豆まきに行ってきました。(昨年も雨)
2時からです。何人か雨宿りもかねて待っていました。
厄年の話になりました。
「厄年、あんまり気にせんでいいよ。抜けないトンネルはないんだから・・・・」
全く知らない人ですが、いつもは家にずっーといて、外に出ないから人に会うとよく話しをしますと自己紹介されました。

2時からお祓いをしてもらって、豆まきです。
参加人数20人弱ですから、一人あたりの福豆もいっぱいです。
宮司さんが、おばぁちゃんに
「元気で来年も豆まきに着てね」と声かけされてました。
ほんわかした気分になりました。