犬のむさしと小次郎

ゆったりと時が流れていきます。毎日の生活で感じたことを少しずつ。

紫陽花

2010年05月31日 | 日々の出来事
<
クリックしてね。画像3枚です。

今日は、福岡サンパレスでコンサートです
午後からですが、休みをとりましたので、のんびりしています。
福岡の入梅は、例年6月5日だそうですが、今年は遅くなりそうだって。

例年つゆいりのタイミングと同じ頃、体調が
今日のコンサートで、パワー充電

植物の季節感に
一週間前ぐらいから、あじさいが咲き始めた。
「墨田の花火」側で見るより、二階からの花姿がきれい。

香春岳

2010年05月30日 | 登山
<
画像をクリックしてね。5枚です。
体調がよくなって、天気がよくて
「香春岳に行ってみませんかぁ?」

「青春の門」に出てくる山です。
右から一ノ岳・二ノ岳・三ノ岳です。一の岳は昭和10年代から石灰岩の採掘がされているそうです。

登り始めると、アザミなどの花がいっぱい咲いていました。
わらびも
山椒の木も実をつけて、一粒の実を採って香をかいでみました。
そういえば「山椒の実」が冷凍庫にあります。
佃煮を作ってみよう

一ノ岳は、上から見ると大きな穴があいたようになってます。
大きなショベルカーとトラックが何台も。

<

マウスオンしてね。
とってもいい香の花でした。
がめの葉(節句の餅を包みます)の実、秋には赤くなります。

皿倉山へ

2010年05月25日 | 登山
<

マウスオンしてね。

皿倉山の国見岩コースを登ってきました。
途中でみかけた花です。1本ずつしかなかったのですが・・・・。
花の名前は、紫の花は「サイハイラン」黄色の花は「キンラン」だそうです。

<
クリックしてね。画像4枚です

小次郎さんと下った国見岩コースを、今日は直登してみました。
新しい荷物(仕事)をからうことになりました
する前から心配してもしょうがないんですけど・・・・・・。
歩きながら、風の音に、木々の間からさしてくる木漏れ日に







歩いていると何か動いています。
一生懸命かくれようとしているのですが、見えてるよぉ~。
小さいのに一匹なんだろうか?
山の上の方に、ビョンピョン。

梅酒の梅で

2010年05月24日 | 料理
庭の梅が今年はたくさん実をつけています。
小次郎さんが、落ちている実をみて「早くちぎろう」って言います。
いつ収穫したらいいのかわかりませんので、店に梅が売りにでたら収穫しようと思っています。

毎年母から梅酒が一本届きます。
その一本を一年かけて飲みます。(あと6本あります)
梅の実を入れたままなので、飲んでしまうと実だけが残ります。

昨年は、梅酒の梅でジャムを作りました。
今年は、「梅酒の甘露煮」を作ろうと思いました。
梅の甘露煮
を参考につくりました。
余り手間がいらず、おいしく出来上がりました


庭の花

2010年05月23日 | 日々の出来事
<

画像をクリックしてね

昨年は2個しかならなかった「はなゆず」大事にとっておいたら、木から落ちてしまいました。今年は花がたくさんついています
紫の花は、母が持ってきてくれたもので20年ちかく毎年花を咲かせてくれます。


「豆苗」って知っていますか?
いままでは、食べたあとそのまま捨てていたのですが、説明書に
もう一度水をいれておいておくと収穫できます。と書いてます。
4~5日でこの状態になりました。
もう少しおいておくと「ジャックと豆の木」になりそうでした。
最初は、ゆでて胡麻和え。再生したのは、味噌汁にいれました。

もうすぐ ホタルの季節に

2010年05月19日 | Weblog
 

もうすぐホタルが飛びかう季節になります。
先日北九州市の方で、飛んでいるホタルが見れたそうです。

昨年何十年振りかに、ホタルの乱舞をみてとても嬉しく思ったものでした。
今年もまた見てみたいと思っています。6月上旬ぐらいから、何度か出かけてみたいと思っています。(今年は、団扇と懐中電灯持参です)

昨年描いたホタルに、団扇の部分だけ描いたのを貼り付けてみました。













連休あけから、背中の痛さに・・・。マッサージや温泉にもいったけど治りませんでした。
昨日病院で診察。
先生が背中や首筋を押しながら
「ここは痛い・ここはどうめ右と左はどっちが痛い」
「背中がこっているのでなかなか痛みがとれません」「背中からつながっているので左腕もいたいんです」「注射をうつほどでは、ありませんが効き目は注射が早いですよ」
迷わず、注射をお願いしました。
まだ万全ではありませんが、前かがみになっても背中がはらないし、体も随分軽くなりました。体が少しずつ錆びてきているかなぁ

久しぶりに jtrimで

2010年05月16日 | JTrim
<

画像2枚です。マウスオンしてね。
背中の痛みで集中力が余りなく、なかなか作品にならなかったけど
午後から1人だったのでボチボチ。
普段元気なので「何ちゃない」と思っていたけど、少し診てもらった方が早いかもと思っている。

パソコンをやめて、少し歩いてみた。
買い物にいくのに、遠回りして知らない道を歩いてみた。
「この道 どっちに行く?右? 左?」
対外 右を選んでいるけど。
ちょっとドキドキして、知ってる場所にでると、ほっとする。

英彦山 山芍薬

2010年05月12日 | Weblog
<
画像6枚です。 クリックしてね。

5月5日の山芍薬です。
1日はまだ固いつぼみでした。
師匠が「咲いているかなぁ?」
きれいに咲いていました。

昨年より5日遅れての開花です。

芍薬のイメージは八重の花びらで豪華。
そう思っていましたので、
白く・こがらな・華奢な感じ
やせた土地に生えているのにも。

画像は師匠からです。

高取山に

2010年05月09日 | 登山
<
画像5枚です。クリックしてね。

5月3日のことです。
お昼近くになって、小次郎さんが
「どこか散歩に行く?」近くの公園が目的地だと言います。
「付加がかかるように山に行かない?」と私。近くの山を言いました。
「行こうかぁ」気が変わらないうちに、さっさと準備して

家から30分の福智にしました。
登り始めたのは13:00 標高633㍍の高取山。
地図を確認して歩きはじめました。
少し不安そうにしていると「大丈夫なんかぁ?道間違ってないんかぁ?」
標識を見つけ大丈夫。もう少しがんばってぇ。

福智山との分岐に来た時
小さな子供が降りてきました。「小さな子に負けられんなぁ」と小次郎さん。
1時間10分で頂上です。

地図を見ながら「次は福智山に登ろうかなぁ?」
「虎尾桜の頃に来ようよ」
下りに、虎尾桜を見に行ってみました。
この時期誰もいません。若葉が輝いていました。

クレマチス

2010年05月07日 | 日々の出来事

蝋梅の木によりそって咲いています


数年前に貰って毎年花を咲かせてくれる"クレマチス"
今年はつぼみがいっぱい
連休に入り、花が咲いたぁ。1日のうちに次々の開花。
つぼみから開いていく様子を、時間をおって眺めて
折りたたんでいた花びらが、少しずつ開き。いつの間にか大輪の花に